さる マスター
投稿数 : 2430件
ポイント : 889652ポイント
弱小法人の機械担当です。 辛口ですw
機種名 レビュー内容
705 人中 371 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/10/06)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
演出面は7割は変わってますと平和は言っていたが、版権がルパンシリーズである以上、現実的に大きく変わっている様には感じない。
これはお客様も同じだと思います。
よって、目新しい感じにはなりません。
スペックは2400個が50%の部分は魅力がありますが、その反面3R比率が高く、しわ寄せのイメージとしては良く無いし、平均出玉も高くはならない。
高い評価のようですが、ボックスや列で入れる機械では無い。
バラ〜半列までを、ヘタったルパン9からの面替えが妥当。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
874 人中 458 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/10/02)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
兎に角、秘密秘密の機械でしたが、小当りRUSHメインでボーナスがオマケのA+ART機だと考えれば判り易いです。
単純に小当り性能だけで言えば、GANTZより上ですが、ボーナスがショボいので、恐らくGANTZ程の爽快感はありません。
玉の増え方は寧ろダイガーマスク3に近く、これは凄い!と言うほどのインパクトは無く、何故この版権にこのシステム積んだんだろう?と感じました。
しかも11月初旬には、この機械より小当り性能の高いレディーガガが出ます。
入れてもバラ一択ですね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
695 人中 366 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/10/02)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
最近の藤商事の機械はスペック設計が非常に良いです。
更に版権好きを集めてプロジェクトチームまで作って、版権を楽しめるスペック・ゲーム性に落とし込んだ部分は高く評価しますし、実際に打ってみて演出面は素晴らしい。
版権好きにはたまらないでしょう。

ですが…どうにもこの機械が凄く良いという評価にはなりません。
何故ならスペックは藤商事にしては珍しくお試し感がある。
スペックも演出も版権ファン目線で作っているだけに、一般ユーザーからしたら、演出が長く感じますし、スペックもSTなだけに4R分の出玉だけで終了となる割合が高い割に出玉性能も高く無いスペックとなっています。

つまり版権好き寄りに偏り過ぎており、そこに対してどこまで集客出来、打ってくれるのか?という部分に不安を感じます。
版権好きが多いエリアであれば多めの導入も有りだと思いますが、そうでないエリアはバラが妥当。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1172 人中 601 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/10/02)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
リユースで安く入れられる部分は良いですし、演出面等は元々の機械が良かったので、問題無いと思いますが、出玉背系が辛いですね〜
ホール側が儲けるタイプの機械です。
甘デジとしては、遊べないので良いと思いません。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
713 人中 369 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/09/29)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
プラネットみたいに、変な事してなくて良かったです。
ドットモードはキンパル演出なので問題無し。
それ以外も基本的にはニューパルSPを継承。
5.9号機必須の技術介入も、REGの獲得枚数がたまに103枚(第一リールにBAR図柄を狙って打てば取りこぼし無しで104枚)になる程度なので、殆ど影響ありません。

ニューパルが支持されている地域や店舗ではバラ〜半列程度の導入は問題無いと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
694 人中 356 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/09/28)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
レディーガガと言われても曲知らないしな〜と思っていましたが、こんなオッサンでも案外聞いたことがあるような曲が多かったです。
演出面はプロジェクションマッピングを使う事で盤面全体が液晶のような感じで、表現力は液晶より優れており悪くは無いが、別に良くも無い。

この機械の肝はやまりスペックであり、小当りRUSHに突入すれば、理論値上、大当り間に1140個の出玉が獲得出来る点。
この小当りRUSH性能は、これから出てくる機械も含めて最高レベルとなっており、既存の小当りRUSH機のように、ポロポロと払い出されるのでは無く、1回の小当りで100個OVERの玉がまとめて払い出されるので出玉感を感じられて良い。
16R確変時には1680個+小当りRUSH出玉1140個=2820個となり、4R確変時でも420個+小当りRUSH出玉1140個=1560個となるので、通常以外であれば大量出玉の期待感をもって打てるのは良い。

ただ、その反面、通常をひくと特図1・2共に時短無しなので、1種2種混合機と同様に、アウトは伸びにくい仕様となっており、導入後のデータを見る際には、その部分を考えないと間違った判断となる点には注意が必要。

店舗の規模によって、バラ〜半列の機械と判断。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
930 人中 499 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/09/28)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
同時販売のギルティクラウンの甘デジよりはマシ。
ユニバは認定やら何やらのダッキーが無ければ厳しいですね。
しかもこの機械、高いしなw
 
このレビューは参考になりましたか?
 
712 人中 376 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/09/28)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
スペックのバランスは既存機の方が良い。
小当りSURHも他の小当りRUSH機に劣るだけに、ガッツリ入れる必要は無い。
既存機より僅かに回せる程度でしかないだけに、新鮮味が低いこの機械が長期で使えるとは思えない。
ヘタってる必殺を半分程度リユースするか否か程度の機械。費用対効果では、ダッキーのテラフォーマーズの方が高い可能性すらあるw
 
このレビューは参考になりましたか?
 
740 人中 391 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/09/28)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
大当り確率1/265でTY・MY共に高く何気にスペックは悪く無い。
ただ、版権による集客力は既に無いに等しいだけに進んで導入するような機械では無い。
安いのでバラで1台程度ならダメでは無い。
必殺豪剣もどうせ甘いのが判っているだけに、飛びつく必要があるとは思えない。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
704 人中 376 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/09/26)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
確変をひけなくても、確変から転落する際も、必ず1箱は出る仕様となっており、持玉遊技メインの機械となっており、その部分は評価出来る。
その反面、尖ったスペックでは無いので最大出玉は低めとなっている。
演出面は、まぁエヴァだな…と言う感じで悪くは無いが、別に良くも無い。
変に筐体が重くなるような専用筐体では無い部分は評価出来るが、初号機のツノが無い稼働ギミックはちょっと格好悪いw
10月〜11月初旬にかけてのラインナップを考えれば、名前的にはエヴァという選択肢にはなるが、かといって沢山は必要無い。
店によってバラ+α程度〜半列までの機械評価。
ボックスや1列で勝負は有り得ないので、販売目標の5万台は売れないと予想。
結果が良く、中古が高いようなら、売れ残りを直ぐに買うのも有りでしょうね。
 
このレビューは参考になりましたか?