![]() |
さる マスター
投稿数 : 2384件
ポイント : 824925ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
374 人中 194 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
428 人中 218 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さぁ、ここまでダメだと、P/eシン・エヴァンゲリオンの機歴になるんでしょうかね?
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
529 人中 292 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
歴代海で最悪かも
このレビューは参考になりましたか?
|
||
418 人中 225 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
ヘソ1個賞球で下限ベース15だと等価分岐スタート5.8と回せる仕様だが、ここまで低いベースは海としてはダメな印象。
ベース20程度でスタート5.5くらいで運用した方が良さそうですが、下限値が15なだけに実際に市場がどう運用するか?によっては結果が悪い可能性は感じます。 スペックトータルとしては悪くないだけに、それ次第ですが、年末販売である事と、ライバルはシン・エヴァのみなので、そこそこの結果は期待出来そう。 バラ+α〜半列まで このレビューは参考になりましたか?
|
|||
372 人中 196 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
この手の機械は、甘めに使って長期で稼働しなければ減価償却出来ません。
少しのバランスの違いで即終了となる可能性もあるだけに、お付き合いするかしないかだけ。 機械自体の評価としてはスルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
371 人中 198 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
演出面は4号機時代を継承しており懐かしさもあるが、今打ってみて面白いと感じるか?と言われると微妙。
良くも悪くも前のまま。 システム的にはATだが、3種類の疑似ボのみなでので、出玉の波としてはあまり荒くはないマッタリ系。 これが12月前半の機械であれば、機械代回収も安易ですが、後半の機械なのが気になる点。 そしてスマスロだらけの中で埋もれてしまう可能性も高そう。 入れてもバラ。 スルーも選択肢。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
380 人中 198 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
結果が伴わなかった最近のマジハロシリーズですが、スマスロとなって有利区間が無制限となった事からARTが完走出来るようになった事の恩恵は大きく、現実にLラブキューレが弱版権なのにそこそこの結果を出しており、今作には期待が持てる印象。
販売台数も控え目なのもプラス要因。 バラならリスクも低い。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
396 人中 204 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
バランスタイプの機械で、版権の世界観とキャラクターが当選役と上手く絡んでおり、機械としての出来は良い印象。
突き抜けた出玉性能を持っているタイプでは無いが、悪くないと予想。 しかし、BOXで構えるには出玉性能が足りない。 バラ+α〜半列まで このレビューは参考になりましたか?
|
|||
500 人中 239 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
最近のハイミドル機の傾向として、初当り出玉をしっかり持たせるタイプの結果は比較的良好です。
この機械は初当りはほぼ300個で、この部分だけが懸念する部分。 その他は100%突入で、上位RUSHへの間口も広く、粗利性能も高めで悪くない。 あえて言えば、RUSH中に7R当り等も混ぜてでも初当り出玉を増やした方が良かったと思います。 バラ〜バラ+αなら有り このレビューは参考になりましたか?
|
|||
472 人中 250 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
システムとスペックは何気にわりと面白そうで、マッタリベースで、偶に吹くタイプ。
小台数であれば、都市部の商圏であれば動きそうです。 それ以外の地域では完全にスルー。 店舗の立地と客層次第で、良くも悪くもなると思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
キン肉マンもまずまずでしたし、山佐だからダメと決めつける訳には行かなくなりました。