• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
467 人中 267 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
あぐりー  (2011/02/11)
まだ導入から数日しか経っていませんが今のところ低設定がきちんと抜けてくれるので、そのへんは評価できます。

ART突入時やRB中ベル正解時の払い出し音など、サウンドでの煽りは他メーカーに比べて上手くやってるなーと感じます。
出ている時は最高に煽られるので気持よくなってもらえると思います。


難点として俺空同様前作に合わせた作りになっている為、苦労して高確率当選⇒ART抽選の2段階のステップが今のユーザーには煩わしく感じられていることがあります。

あと、基本的にどの機種でも弱い連続演出は当る気がしなくて即BETのお客様が多いと思いますが、この機種に関してはハズレる時はBETした瞬間に通常画面に戻るので興醒めしちゃうかなーと。
あと疑似連的な煽り→連続演出→ボーナス告知の時のコインロスした感が気になります。ボーナスの種類も多いので、途中でなかなか揃いませんし。

そんなの導入する前にわかってただろー!!と言われるかもしれませんが
通常時が他機種以上に楽しめない上に低設定が思った以上に吸い込み激しいので、一度ノリノリ状態を体験したお客様以外リピートしてくれそうにないですね・・・。

現状稼働と粗利はバッチリですので、新台ファンが一巡してしまう前にある程度回収はできそうです。
バラエティなら貯金箱でしょう。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
834 人中 431 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
スカイツリー  (2011/02/10)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
抱き合わせ する機械ではない!

GW明けの機械自粛してほしい
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
526 人中 245 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
尾花沢の怪童ミッキー  (2011/02/10)
恐ろしい筐体だ。新台にも関わらず、ストップボタンを押すたびにリールがバウンドして停止する。液晶もこのご時勢にしてはチープな作りで…全体的に安っぽく感じてしまう。どうも打ち込むに気になれない。今のスロットに求められているのは「かっこよさ」「おしゃれ感」「レア感」だと思う。この3点が揃って初めてスペックに目がいく。若者をターゲットにしている以上、見た目とイメージこそがスロットの生命線なのだよ!!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
944 人中 503 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
サンダーV  (2011/02/10)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  バラエティ
販促のDVDしか見ていませんが、デキは良いと感じました。
ケツメイシの楽曲や原作の作りこみはファンならずとも
興味をそそるのではないかと(中年男性まで)

いかんせん、スペックが扱いにくいと思います。
設定6が使いにくい機械は短命にあると思います。
最近のAタイプ(葉月、うる星2、エヴァなど)は4号機時代より
出るイメージありますからね(出したことはないですが)

出率108%くらいまでならもっと良いと思うんですけど。
機械自体は★★★★☆
スペックが★★☆☆☆ですね。自店の場合は。

葉月ちゃんとかに6を使うお店で打ちたいですねw
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
393 人中 223 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
尾花沢の怪童ミッキー  (2011/02/10)
遊技していると「寿司食べたい!」って思わせる恐ろしい機械。マインドコントロールされて「勝ったら寿司食べよう!」という思想に駆られ、結局高級寿司屋で食べられるぐらい敗北してしまう私…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1322 人中 689 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/02/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
自分に言わせたら、確変の転落抽選の本当の意味をようやっとメーカーがわかってくれたか…っていう感じですが…
いわば通常時の出玉ナシ確変から起こるモード移行を、STの転落抽選システムにて利用している。
アタッカーパカパカや2Rランプの有無、7セグの内容で内部状態が判別できないからこそ、スロットみたく本当の意味の高確or通常モードの示唆演出が生きてくる。
ホントのこと言うと確変転落抽選はそのように利用すべきだっていうことを実は昨年の夏に内規変更される流れになってから、いろんなメーカー販売員に提言していたが、それを実現させてくれたことには、個人的にはなんかうれしさを感じる。

演出内容をパッと見た感じは、前作と比べて変化していないように感じた。
評価された前作から、実に3年と4ヶ月が経過したので、敢えて変化させずにどちらかというと懐かしさを感じさせるメーカーの戦略とも捉えられる。
そういった意味から、前作と同じくらいの印象で細く長くという持たせ方をしてほしいのだろう。

ST中のモード移行は、誰が打っても外部から確変か通常か分からないという同条件になるので平等感は感じられるのだが、その平等感をウリにしているのであれば個人的にはヘソ大当り時の出玉ナシ潜伏は正直不要だったのでは?と思う。

確変転落のST機ならば、藤商事からCR勇者ライディーンが出ており、個人的に評価していたのだが残念ながら結果が伴なっていない。
もっともモード移行演出を行なっていない上に、多くのユーザーが転落抽選タイプだったこと自体気付いていないというのがあったが…。
確変転落をモード移行演出として利用することがどういったユーザー評価を受けるのかは導入してからでないと分からないため、いわば試金石。

台数値引き内容から、ホールに多くの台数を導入してほしい…みたいな姿勢が見受けられるものの、最終的にはバラエティ〜四半列くらいが適正という感じて落ち着いていくだろうと個人的に判断する。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
563 人中 296 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
サモー  (2011/02/09)
27万まで値段上がってきたw
そんな中50万円で制約済みがちらほら

業者さんwバレバレですよw
値段吊り上げれば吊り上げるほど売れなくなって不良在庫になる
自分たちの首絞めてるだけなんですけどねw
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
920 人中 480 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ジャイアン マスター  (2011/02/09)
特に必要なし。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
812 人中 456 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ジャイアン マスター  (2011/02/09)
へたな鉄砲もなかなかあたりませんね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
844 人中 431 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ジャイアン マスター  (2011/02/09)
MXよりはLMでしょうね。
 
このレビューは参考になりましたか?