• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
1164 人中 624 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
うどんは美味い  (2011/09/11)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
ダッキー機種という印象が強いでしょうが、そこそこ使える内容だと思います。

ART突入すると
?23G(純増0枚上乗せ抽選ゾーン)→?30G(純増1.8枚)→?30G+上乗せ分(純増3.0枚)

終了後、連荘するなら?に戻る。

確かこういうゲーム性だったと思います。
(資料を見直して書いてないので間違ってたらご勘弁を)

1.8枚と3.0枚のループが実践でどれ位のモノなのか!?が気になりますが
現行機でこのループのゲーム性は無い事と、コンテンツはイマイチでも筐体が緑ドンと同じだったり、販売方法はムカつきますが、お客様側からしたら関係ない事ですから、純粋に機械評価を考えれば注目されるスペックだと思います。

ゲーム性も、一度打てば理解出来るつくりだしね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
852 人中 457 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
A  (2011/09/10)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
どうしちゃったの?もう当分買えないな。
開発どうしたの?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
361 人中 186 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
こぐま  (2011/09/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
『北斗の拳を1/300くらいの確率で作ったらこうなりました』という感じの台ですね。
通常時の演出なんかは非常に北斗チックです(笑

版権にそれほど詳しくない人間としては、確変中の声優さんのキャラソング(森久保祥太郎さんの歌とか初めて聞きましたよ……)とか、ケンカメインのリーチ演出など、イマイチ乗り切れない部分が多かったです。

10月はスロットの方が豊作なので、予算に余裕がないのであれば見送りが妥当かと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
598 人中 317 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
こぐま  (2011/09/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  1列
『A ART機のAの部分もARTにしちゃえ!』という発想は今までなかったですね……脱帽ですw
4号機のテーブル方式のテイストを残しつつ、5号機の主流となっている上乗せARTの個性も十分に出しており、CタイプのART機としてはある意味完成形とも言えるでしょう。

キモは頭の1ヶ月で市場に8万台の出荷が見込まれているという点。

緑ドンの時もそうでしたが、ものの2〜3週間でどこにでもある台になってしまうので、『適正以上の台数でも満台』という絵は作れない可能性が高い点が懸念材料ですね……あくまで自店適正に抑えることが肝要かと。

個人的には現状の主力機種(モンキーや秘宝伝など)と同等か、もしくは3〜5割程度多めの台数程度が、後々重くならないかと思っています。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
465 人中 255 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
こぐま  (2011/09/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
演出が大幅に増えると共にバランスの調整がされていて、液晶演出を単純に見るだけでも楽しめました。

オレンジの引き込みが100%になりましたが、チェリー重複でオヤジ打ちな方々へのサプライズも○
非常に丁寧な仕上がりで、長期に渡って稼動貢献してくれそうです。

ただカエル形の筐体は、でっぱりの幅大きいため、長時間打つと疲れるかもしれませんね……ここはちょっと残念です。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
530 人中 312 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毛ならあるよ マスター  (2011/09/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
スロットと一緒に版権取ったから
とりあえず作ってみた
そんな感じ
原作面白いのにもったいない
しょせん機歴扱いですかね
 
このレビューは参考になりましたか?
 
563 人中 295 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毛ならあるよ マスター  (2011/09/09)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  バラエティ
チューリップに入るとまた別のチューリップが開き
その繰り返しで玉を増やすいわゆる普通機
別名チューリップ台とも言いますね
若い方はご存じ無い方も多いでしょう
好きな方(ほぼご老人のみ)はとことん粘るので
アウトは上がるでしょうが店側、打ち手側ともに
大損も大儲けもしない機械です
普通機は中古でも中々無いんで1台欲しいんですけどね
 
このレビューは参考になりましたか?
 
965 人中 563 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毛ならあるよ マスター  (2011/09/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
まず・・・この機械に青馬は出てきませんね・・・
青馬はペガサスですから・・・
見た目は即裏モノ化されバンバン連チャンしてた
2、3号機のデートラインとソックリで
非常に懐かしいものは感じますが・・・

それだけですね・・・
チ〜ン・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
752 人中 406 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毛ならあるよ マスター  (2011/09/09)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
甘でもアっと言う間に終りそうです・・・
もうこの手の戦国モノには飽き飽きです・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1001 人中 538 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毛ならあるよ マスター  (2011/09/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
慶次を除けば今年の機械の中では少しだけマトモ?な部類かな
でも不要です

楽曲はノリノリで良い感じでしたね
でも不要です
 
このレビューは参考になりましたか?