- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
415 人中 215 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
434 人中 231 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
出面はジャギ程の大幅な変更は無く、RUSH中だけなので特段プラス要素は無い。
スペック的には、突入50%の84%継続で、初当りは全て200個、RUSH中全て800個と言う出玉に魅力は感じ難い。 ミドルは初動こそ版権力で動いたが、直ぐにダメになったのはスペックがダメだったからで、今作も厳しい印象。 導入が7/31からで、盆商戦があるので、機械代は回収するかも?とは感じるが、その後長く使える印象は無い。 盆前なのでバラ。 そうじゃなければスルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
232 人中 124 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
6.5号機のまともなAT機が出る前に6.5号機の評価をするのは時期尚早だと思いますが・・・。チバリヨ自体はいい機械で、値段が下がってる状況なら買ってもいいかと。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
311 人中 168 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
見せ方違うだけで、他の6.5号機はこれより出玉性能低いから期待したらアカンよ
吸い込んだ分が絶対に出るわけじゃないんだから 完走率は6号機と同じ つまり完走しなくても支持者が多い沖ドキ、このすば等の中毒性があるか、ゲーム性が面白い機械が良い このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
353 人中 182 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
スペックとコンテンツを見て試打をした人もいるのにも関わらず人気を見込めなかった店長が山ほどいるのが面白いです。
番長ZEROの導入が影響してるのか知りませんが、たった1万5000台しか販売せずに、増産も遅すぎたのがSANKYOと大都の差。勿体ないよ… このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
513 人中 287 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
1台ですが初動から4円で頑張ってくれています。
なのでコスパを考慮して、安いうちに1台低貸 用で確保しました。 甘は導入日が先過ぎて全くもってパスです。 また現行機の甘があるのでいらないでしょう。 基本的演出は同じですしね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
538 人中 272 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
いつもの大手ホール
2週大量外しがない 今までより期待されてる証 18万ならバラ1台検討で このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
235 人中 127 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
6.5の結果が、実際吸いこまないとポテンシャルが
発揮できないと言う結果になって、 番長、アラジン、沖どき、チバリヨに戻りつつある 6月末 このチバリヨに関しては、有利頭が強く24規制も気になりません。 6/24最安が31万ですか?ほー 機械選定者にはヒントだけ上げましょう このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
340 人中 186 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
少なくともゼーガペインより稼働良いのに、ゼーガペインより安い変な台
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
884 人中 426 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
↓らんまも安いけどリングも相当安くない?
両方認定取って最後まで使うパターンだと思うけど このレビューは参考になりましたか?
|
スペック的にはRUSH突入TS:1/426で、その後は60%継続中に50%の上位RUSHを狙う事になるので、見た目ほど上位RUSH突入は安易では無いが、既存機のバカボンがRUSH中の上位RUSH突入が33%だったのに対して、今作は50%なので、間口は広そうに感じる(実際はほぼ差は無い)仕様で、やれる感は感じやすいと思います。
甘目なのが気になるが、盆前納品である事からリスクは低い機械だと感じますし、恐らく盆前機種の中では1番の注目機種。
但し、中身がバレてくると、速さこそあるものの、バカボンと殆ど同じだと認識されるはずなので、既存のバカボンの設置台数を超える導入はリスクと感じる。
9月には、サーカスとバカボンを足した台数が、今のバカボンの台数+αくらいが適正台数になると予想。