焼きそば弁当 マスター
投稿数 : 95件
ポイント : 24157ポイント
機械のリリース時期、背景、台数、スペック、版権など 様々な角度から買いなのかオリジナル分析にて結果を表示します。
機種名 レビュー内容
300 人中 174 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2024/01/15)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
159をなめんじゃねぇとの事ですが
申し訳ございません。
ホールをなめんじゃねぇ。
大変失礼しました。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
423 人中 243 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2024/01/15)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
ラッキートリガーの内規をそのままスペックに反映した
オリジナリティーも何もない試作機です。
試作機だから受けないなんて事は言いませんが
同時期にリリースされる同TS帯の北斗と比較すれば
選定者なら分かりますよね。
恐らく500台も売れないと思うので表面上の中古相場は
映えるかな?程度。
しかしその額で取引されることはありません。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
424 人中 231 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2024/01/15)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
THE思い出レ〇プ台。
一言で言えば何も継承していない。
ただのATをCTって言っちゃうAT機。
図柄と音だけ懐かしい。
ただこの台そもそも4号機も大ヒットはしていない。
しかもAT突入率も目押しというより
フラグを引けるかが最重要。
この台のターゲット層は明確にいない。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
427 人中 218 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2024/01/15)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
前作よりも悪い。
部材余っちゃったから最後にガメラでも出すか!
って程度。
流石にこれを導入する理由はない。
ただし私は打ちたい(笑)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
471 人中 236 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2024/01/15)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
こんな明確な台はありません。
設定差があるのは上位突入率と上位ATの性能のみです。
つまり通常時、ノーマルAT中は設定差がないのです。
設定不問で打てるからいい台だ!とは
ならないと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
846 人中 432 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2024/01/15)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
昨今オリンピア製品がヒットを飛ばしています。
その功績もありこの台は15,000台売り切りました。
しかし皆様よく考えてください。
この台初当たりまでの距離が遠いうえに純増枚数が慣らして
2.1枚しかありません。
さらに最終戦の突破率も半分くらいに下がっています。
よってこの台は1台から多くても2台程度が適正ですね。
1000台のお店で4台程度でしょう。
メーカーの名前ではなく機種単体で評価した方が良いですね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
450 人中 216 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2024/01/15)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
親機がとんでもない作りだったので
落ちろよぉ〜的な結果になりました。
しかし、実は初週の稼働だけで言えば2023年でも上位クラス。
つまりダンバインに期待しいる人はまだいるという事実。
更に初代の甘と同等のスペック。
機械をフラットに見た時は安価ですし
高稼働すると予想します。
皆さんおっしゃっる通りリユースが本来の筋ですが・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
335 人中 174 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2023/11/17)
全国データだけを見ていると
この機械の評価を見誤る典型的な台です。
バラだと動かないけど
ある程度台数構えれば動くんですよ。
複数導入台店舗のみが理解できる。
自店と全国データのみが全ての人には
理解は難しいでしょう。
そういった方がいてくれないと困るので
そのままでお願いします。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
281 人中 159 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2023/11/16)
皆さん言い訳が酷過ぎです。
稼働しない理由をどこかに押し付けないと
精神的にきついんですよね?

先に情報出そうが出さなかろうが
良い台は動くし、ダメな台は動かない。それだけです。
いくらインフルエンサーがダメな台を熱弁しても
動かないでしょ?

それよりもその情報解禁も含めて
台数を決定したのはあなた方でしょ?
動いていたらこんな文句も垂れないくせに
後出しじゃんけんで文句言うのは
愚の骨頂ですね。
他人を指さす前に自分にね。基本中の基本です。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
564 人中 297 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2023/11/05)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
全ては発注タイミングですよ。
条件出されてからすぐ発注すれば当然
いらない機械も購入することになります。
ただね、本当の販売台数が完売するわけ無いと
わかっている人はまだ発注確定させないんですよ。
引っ張れば最終P機すら売れ残るわけですよ。
そうなるとどうなりますか?
これは平等じゃないとかそういう次元の話ではなくて
選定者としての資質の問題です。
無理な○き合わせに付き合っているなら
それはあなた自身が無能ということですよ。
もちろん気持ちは分かりますが
ここで文句たれても会社は一円も得をしません。
今回は勉強と会社が許してくれるなら
次回からはもう少し頭を使いましょう。

どんなに買っても現状のエヴァ15の半分の台数が限界です。
 
このレビューは参考になりましたか?