![]() |
さる マスター
投稿数 : 2409件
ポイント : 871598ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
325 人中 167 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
339 人中 180 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
ライトミドルは初動好調でしたが、これは同じ週に導入されたライバル機種が無かった要因が大きく、この後に販売されたハイミドルはスペックが良く無かったのも相まって全然ダメでした。
システム的にややこしい事がユーザーに受け入れられなかった可能性が高く、甘デジもシステム的にダメ感が強く、微妙な印象。 辛目の機械なので、リユース導入なら機械代は回収するかも?程度で、無くても困らない。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
384 人中 208 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
長期でみれば、いずれはある程度のアウトで安定するでしょうけど低いレベルになる可能性もありますし、短期ではダメですね。
海系を乱発し過ぎている影響も大きいでしょうし、右打ちもマイナス要因ですね。 海系の機械のユーザー層に右打ちが合わない。 買うなら、まわるんでは無い方の大海4SP甘の方がマシだと思います。 少なくとも、70万超の中古価格で買うような機械では無い。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
414 人中 230 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
初動は稼働・粗利共に良好。
ネット上では、やはり演出に対する酷評が目立ちますが、スペックとしては受け入れられている印象。 基本的には収録楽曲がローテンポな楽曲が多い版権なので、テンポの良いBGMに出玉がリンクする機械では無いだけに、もう少し作りようがあったのでは?と感じるがいまさら仕方ない。 何気にユニコーンの真の主人公はマリーダなので、もっとマリーダの演出入れられなかったものか? やっぱり三共はガンダム版権の演出の扱いが… と、作品に対する思い入れが強い人間が申しております(笑) ネット上の演出に対する酷評は、恐らく私と同類の者によるものかと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
873 人中 466 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
過去のDD北斗シリーズの実績から、DD北斗好きはそれなりにいる事が判ります。
ハイミドルも何気にそこそこの結果を残しています。 今作は初回RUSH突入時の次回当りが確定している機械なので、最低700個からのスタートとなるのはプラス要素。 又、RUSH中の20%が1000個と言うのも他の超韋駄天系機種よりもお得感を感じやすい。 その分、高尾にしては甘目設計なのが気になるところですが、ライバル機種が少ないタイミングでの販売となる事もあり、そこそこの結果は期待出来る。 又、販売台数が少ない事から値崩れしにくいので、ダメな時は売れば機械代の回収は安易なのでリスクは低い。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
404 人中 224 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
低設定だと辛過ぎ、ちょっと設定入れると出るのだが、出るときは跳ねる事が多いので扱いにくい。
低設定放置なら機械代は回収してくれそうだが、それに比例して稼働も終わりそう。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
390 人中 225 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
P海物語Eは初動こそ厳しかったが、その後は安定した。
それに対して沖縄5は安定しそうな兆候がまだ見えない。 販売台数も倍ちかく違うだけに、メーカーは売り過ぎたし、ホール側も買い過ぎた。 直近の機械の実績に応じて機械が売れるのは当然ではあるが、それに対する需要と供給として、メーカーとホールは一致していても、エンドユーザーであるお客様に対する需要と供給が一致していないとこういう結果になる。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
490 人中 266 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
8Rの振り分けが25%しか無いので、沢山ストックしたとしても、大きく跳ねない。
結果として出玉不足なのが段々とお客様にも判って来てますね。 ただ遊タイム発動恩恵が大きいので結果的に甘めになってしまっており、少しバランスの悪い機械だと感じます。 遊タイム恩恵は4ストック確定ではなくRUSH突入くらいして、初当たりからの出玉に還元した方が良かったと思う。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
437 人中 231 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
最初だけでしたね。
コンテンツが弱い上に作りが浅いので打ち込み要素も低い。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
708 人中 390 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
ハイミドルは厳しい結果となりました。
システム的にアウト性能が悪い仕組みなのもありますが、やはり出玉性能と演出面のチープさ、スペックバランスの悪さが原因だと思います。 折角搭載した役物演出のリングバトルも出来レースなので熱くならない。 甘デジになってもそれは改善されていないが、辛目の機械なので、安くリユース→4円で機械代回収→低貸しと考えるのは無しではない。 このレビューは参考になりましたか?
|
今作はシステムも一新し、突破型ST+C時短機となっており、突破型ではあるがC時短によって辛い印象を上手く緩和していると思います。
ミドルが直ぐに撤去されたので、ターゲット層の目にはあまり触れていない事もあり、新台感が強い機械となりますでのそこは大きなメリット。
バラならリユースで安く導入すれば、良い働きをしそうです。