![]() |
さる マスター
投稿数 : 2384件
ポイント : 825400ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
800 人中 406 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 半列
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
623 人中 319 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
スペック自体は海としてはチャレンジスペックなので、あまり大きな期待は出来ない。
時期的には全国的にスロットの大幅減台、パチンコの増台がある時期で、大手を中心にパチンコに力を入れるタイミングなので、それなりに稼働する可能性はある。 海シリーズの新台乱発と、コロナの影響での海客の減少が海シリーズの結果を悪くしているが、来年の1月であれば少し間隔があく事から、そこそこかな?とは思う。 しかし、この程度の機械ならもっと安くても良いのでは? このレビューは参考になりましたか?
|
|||
370 人中 192 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
スペックはRUSH中の8割が10Rとなっており、他の話題機に比べると見劣りするが、初当りが全て6Rである事を考えれば悪くは無い。
メーカー発表の平均TYはちょっと盛り過ぎでもう少し低い。 ニューギンのこういうところはそろそろ改善して欲しい。 演出面は原作の最終回演出を盛り込む等、随所に慶次ファンの遊技動機が盛り込まれているのは良いが、変なデザインの押せギミックやデカい上部ギミック(しかもハイビスカスって!花の慶次なんだから桜でしょ)等、不要なものも多く、初動のアイキャッチ以外には役に立たない上に、デザイン的にはあまり格好良く無く、寧ろ不細工。 甘いのでそれなりの長期で動かないと厳しいが、シリーズ実績を考えれば、そこそこの結果にはなると思うが、漆黒からの全交換には耐えられる程の出来では無い。 半列程度が妥当。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
411 人中 219 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
演出面は前作と殆ど同じなので目新しさは無い。
スペックは1種2種混合機の保留玉連チャンとC時短の組み合わせにより、10R×2回当り付きのST機のように仕上げており打った感じとしても違和感なく大量出玉のST機。 大当り消化及びSAが速いので爽快感は非常に高く、牙狼やユニコーンよりも更に速度は感じられる。 但し3000個当り比率が高いだけに継続率はそれほど高く無い上にホール側としては若干甘目なので大量に入れると扱いに困る可能性がある。 パチンコでは事実上、実績が無いに等しい大都が15000台は過剰だと思いますが、初動はスペックの話題性だけでもそれなりにありそうな印象。 バラ+α〜半列まで このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
416 人中 226 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
納品が長期に渡るので某データでは稼働がもっているように見えるはず。
しかしそれはマヤカシです。 新内規の機械が出てくると、AT機やART機に比べてノーマルAの性能がいかに低いか?が益々大きく感じられるようになるでしょう。 そうなった時にもまだ代わりが無いから…と言ってられますかね? 5号機に比べて大きく売り上げが減り、粗利が減っている6号機ジャグラー。 これが続くと今までみたいに高設定入れる事は出来なくなる。 仮に今まで20台中、4台に高設定入れていたホールも、多くても1〜2台になるでしょうし、下手すると中間設定までになるかもしれない。 ジャグラーにすがって未来があるかな? 私は無いと思っている。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
455 人中 245 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
はい
予想通り。 まぁマイジャグも赤字運用辞めたら稼働下がりますから、安かった分だけこっちのほうがマシだったかもしれませんね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
919 人中 472 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
6号機には今のところ列やBOXで構えるような機械はありません。
撤去に向けての台数足りないから?代替え機がないから? それは理解しますが、そのために必要ないものを大量に買うのは間違いでしょう。 次の内規変更の情報が既に概ね出てきていますが、新内規の機械の方が良いであろう事はハッキリしています。 そろそろホール側の都合でダメな機械を大量に並べるのは終わりにしましょう。 お客様が痛むだけです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
350 人中 170 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
12月販売で、超韋駄天タイプ。
更に1%だが継続率が高い。 その分、1回の出玉は少ないですが、販売時期と販売台数の少なさ、粗利性能の高さから考えれば無しでは無いと思います。 機歴とか関係なく、バラなら機械代くらいは回収すると思います。 長く使えるイメージは沸かないですけどね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
342 人中 190 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
100%突入は本当は過大広告で実際には約80%突入。
※1/5.56を8回の抽選で突破する確率が約80%。 しかしそれでも突入率は非常に高く、継続率も約91%と高い超韋駄天タイプで、平均TYが高いのに、遊びやすさもある。 しかし、当然ながらモードTYは低いので、超韋駄天タイプとしては実はアンバランス。 演出面は声優陣が再度吹き替えを行ったという中々にレアな事をやっているのに、楽曲はラウンド数が少ないのでイントロ〜Aメロを聴いたあたりで大当りが終わってしまう雑な作り。 販売台数も少なく、そこそこの結果になる可能性は高い。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
565 人中 294 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
初代はスマッシュヒットした機械ですが、2作目、3作目は不発。
萌えエロ×おしりペンペンがウケた機械で、今作はそのおしりペンペンをメインATとしており、一部のシンデレラブレイドファンにはウケると思われるが、その対象を考えると販売台数が多すぎる。 30φ市場ではチバリヨが抜群の稼働を維持している状況から、25φのチバリヨ欲しさに完売するのは確定している。 スペックはSまどか前後編とほぼ同等で、あまり良く無いのでは?と考えがちだが、そもそもSまどか前後編は販売台数が多すぎた事が結果を悪くしているので、スペック比較だけで良し悪しを決められるものでは無い。 但し、まどかの版権力とシンデレラブレイドの版権力を比べた場合、まどかの25000台と、シンデレラブレイドの6500台は同様に供給過多だと思います。 本来なら完全スルーだが、年末なので将来的な低スロ運用も含めてバラなら無しではないかな…程度。 このレビューは参考になりましたか?
|
それが無い分だけTYは高くなっているが、実際にユーザーがそれをどう感じるか?
出玉性能が上がっていると実感出来る程の差は無い。
恐らくP牙狼MAXXの方が良いと思いますし、この機械の方が甘いのが気になります。
多くて半列でしょうし、その際には牙狼MAXXを減らして総台数が今と同じになるようにしないと厳しい。