さる マスター
投稿数 : 2430件
ポイント : 889311ポイント
弱小法人の機械担当です。 辛口ですw
機種名 レビュー内容
711 人中 376 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/04/10)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
演出面は前作同様にまずますの評価。
前作は1/199のライトミドルSTタイプだったのに対して今回は1/319の転落抽選タイプ。
体感的にST抜けと転落での電サポ終了は大きな差はありませんのでゲーム性は似ていると思います。
但し大当り確率が全然違っており版権を考えればこのスペックでは無いでしょ?という印象。
ここ数年、2400個搭載タイプの結果としては、少々変なスペックでも打ってくれている傾向が強く全くダメだとは思いませんが、西陣の最近の機械は全てと言ってよいほど版権とスペックがアンマッチな上、辛い設計ばかりなのでイメージが悪いです。
長期稼働はしないでしょうけど、機械代は稼いでくれそう。
と言う事でバラなら有りとしますが、個人的にはこういうお客様を痛めるだけの機械は嫌いですので、バラ評価であっても★2個はつけられません。
うちはスルーです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
687 人中 366 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/04/06)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
マメと同じで演出面はシュールで好きな人は好きでしょうけど万人受けはしません。
但し高いだけで大して良くも無い中古を40万以上で買ったり、某社の機械みたいに安いだけで大量に導入された結果、散々な結果になった機械よりは希少性があるだけ結果はマシになると思います。
撤去絡みの代替え機として考えれば、使えないのに高い中古や、安いだけでダメな中古、ダメな可能性が極めて高い新台を買うよりは良いと思います。
あくまでも消去法で、撤去しなければならない機械の代替え機として考えた場合の話です。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
713 人中 353 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/04/06)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  バラエティ
スペックは1/129としては出玉性能も高く良いです。
但し12月に真慶次2、1月に慶次X甘があったばかりでまた慶次?と言うのは打ち手側からしてもあると思います。
よって初期稼働は良く無いと予想しますが、それなりに長期では使えると思うのでバラなら有り。
但し可能なら1月の慶次X甘を撤去してこの機械を入れたいところ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
651 人中 358 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/04/05)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
う〜ん…
明らかにミドルのコンテンツでは無い。
甘デジはリユース専用で出すそうなので、この機械を新台で買うか中古買ってきてリユースしないと甘デジが買えない仕組になってます。

流石ニューギンさん!考えましたね!
何て言う訳ないだろ!!

このミドル自体はスルー。
甘デジへのリユースまでのコストパフォーマンスを考えれば絶対に無しでは無いかな…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
721 人中 388 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/04/04)
思ったより競合店に多台数入ってますが、予想通り既に空台多数。
某HCメーカーの数字は今週一杯続けば良いレベルだしょうね。
やはり番長という名前で出す以上、演出が手抜きでは厳しいのでしょう。
大都さんクレア3には期待してます。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
640 人中 327 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/03/29)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
完全告知機なのに違和感演出って…
それこそ違和感しかありません。
それなら告知では無く違和感演出が続いたらボーナス濃厚で良かったと思う。
唯一興味がわいたのはベース調整機能。
ボーナス後に256G以上ハマったらベースが少し上がる機能ですが、これは少し面白いと感じました。
5.5号機以降、ユニバのスロットはギルティクラウン以外は全滅なだけに進んで買うという選択肢にはなりませんね。
しかも今後もファミスロを出すそうですが辞めて欲しいですね。
スルーです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1295 人中 673 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/03/23)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
役物も演出も全く同じなので新鮮味はゼロ。
出玉性能は大盛5000とほぼ同じだが出玉スピードは6000プラスと同じく遅い。
6000プラスの結果が大盛5000や特盛7000に比べて大幅に悪かった事を考えれば、この5000SSも良い結果が出る要素は低い。
検定切れで撤去しないといけない店舗が代替え機として買うか否かだけです。
よってもともと動いていないような店舗はスルーでしょう。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1191 人中 631 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/03/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
何かトラブルの種作っちゃってすみません。
辛口評価は継続しますが★の数は少し緩和しようと思います。
確かに私の評価では★5個は有り得ない事になっちゃいますので(苦笑)
運営の皆様、コメント下さった方々、ここを観ている皆様、ご批判も含めて、ありがとうございます。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
668 人中 352 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/03/20)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
コンテンツ的には甘デジの方が合ってますが、相変わらず辛いスペック設計。
保通協を無難に通す為に辛目のスペック設計しか出来ないんでしょうかね?
仮に機械代回収出来たとしても、その後は全く使えないような機械は必要無いです。
西陣の機械は、こんなのばっかりです。
いい加減、考えを改めた方が良いと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
711 人中 360 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2018/03/20)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
今時流行らない潜伏搭載ですが、ハーデスの時はクルーンでヘソスタートを2/3にしていましたが、今回は潜伏で減らすという発想です。
なので潜伏くらったら次の当たりまでに追い金が発生します。
但し潜伏は初回のみで、潜伏中に確変当たり引いた場合は電サポ次回まで右打ちのGODモードに移行します。
特図2は16R確変と16R通常が35%づつで、この場合は大当りラウンド消化中にどちらなのか?的な臭わせ方をするわけですが、この演出が何だか保通協の持ち込みに間に合わせる為に手抜いた?って感じがして印象悪かったです。
天地神冥と謳っているんだから、ゼウスvsハーデスのバトルで盛り上げるとか、もっとあっただろ?って感じでした。
辛い機械で、長期運用は厳しそうなのでバラ〜多くても半列まででしょうね。
 
このレビューは参考になりましたか?