![]() |
打王 マスター
投稿数 : 1372件
ポイント : 565478ポイント
個人的嗜好を中心にマイペースでレビューしていますが、
このところ業界内が激悪化しているのに伴ってなのか、
メーカーの販売体制が一部激悪化しているように感じます。
このままの状態がいつまでも続くとは思いませんが…
最近、先が思いやられます。。。
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
820 人中 399 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
837 人中 436 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
打っていないが、あらかた想像はできます。
スペックを見る限り、BB約312枚、RB約104枚のノーマルタイプで、 BR比率が約1:0.7のビッグ偏向型になっています。 デジタルが揃ったらボーナスっていう、メーカーお家芸の演出です。 まぐれで当たる可能性はあるかもしれないが、 確率の低いまぐれ当たりを狙うために購入するような余力が無いのが実情です。 ついでに言うと単純なゲーム性を好むユーザーが、打つ台を見るレベルも以前より高くなっていますから。 よってスルーです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
834 人中 418 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
バラエティに検討できるのもエコプランだから。
ミドルが予想よりショボい動きだったので、甘デジといえど過度な期待は禁物かと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
918 人中 483 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
打っているわけではないですが、
「暴れん坊の甘デジ出ます!」って聞いて、 「ああ、そうですか?」って普通に流したくらいの評価しかしていないです。 発売時期にバラにおいてバリエーションを持たせたいなら考えてもいいけど、他に安価な甘デジがあれば、そっち優先でいいんじゃないでしょうか? このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
821 人中 421 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
お客様の関心に自分が感心するくらいです。
ART機の大ヒット機と比べると派手さに劣るかもしれませんが、 ちゃんとエヴァスロとしての位置づけで使用していけば、長期間に渡り結果を残してくれると思っていますし、そうなることを信じています。 …っていうか、22:45まで空席にならず、結局打てませんでした………(泣) このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
594 人中 316 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
とっつきは確かにすごく、吉宗ファンをなめてたというのが率直な感想です。
…でも、ホントに好成績が続くのでしょうか? やっぱりスペック的に疑問です。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
545 人中 285 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
導入店ではかなり高いレベルでの良成績みたいだが、
動きがかなり甘いような感触だね。 元祖大江戸と比較して、通常時からもARTに突入する分、ユーザーにとって当たりまでが軽くなり、かつところどころに一撃性も持っている。 それがユーザーにウケている要因と思われるが、ホール側としては少々使いにくいのではないかと・・・。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
577 人中 305 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ショボっ。
まあ、大人な背景事情で出た機種なので、おおかた予想はできていたのでしょうけど、 その想像以下な状況にゲンナリじゃないでしょうか? このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
781 人中 412 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ユーザーはよく打ってくれています。
さすがはルパンだけはあるということでしょうか。 次の話題機までちゃんと持ってくれると思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
503 人中 256 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
率直な感想を単純に述べると、デコトラの鷲は超えるのだが、忍魂まで届かない。
ゲームシステムは、おおざっぱに言うと、がんばれゴエモン。 ただ、ARTは第1停止の押し順のみなので、わずらわしさは無い。 個人的にキャラの魅力が乏しく感じてしまうのだが… ゲームシステムの内容からバラエティや、余力あれば5台クラスで使用して、意外な稼動キープができればもしかしたら追加導入も・・・?という扱い方かと思われる。 このレビューは参考になりましたか?
|
打ってみたら、なかなかの出来映えです。
またミドルのバトルタイプのスペックとしても期待感は高いと思います。
気になるとすれば、実際に営業したときに確率以上に大当たりしすぎて、
総じて甘くなりすぎないことを願うばかりです。