たま マスター
投稿数 : 765件
ポイント : 337873ポイント
弱小店舗の店長をやっております。 なので、コメントは弱小店舗の立場で 書かせてもらっています。 一般論とはかけ離れたものもあります。笑 そこんとこは何卒、ご容赦を。。。 パチンコ・スロットは大好きです。 昔の2.5円時代に戻らないかなぁ・・・と強く思う今日この頃です。
機種名 レビュー内容
734 人中 397 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/03/12)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
エンターライズも

当たりはずれがはっきりしてきている。

この機械はどちらかというと

ハズレのほうかな・・・。

通常時、ART時も

行け行け感も無ければ、

打ち込み要素も少ないと

感じてしまいました・・・。

スルーでも問題ないかと。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
808 人中 415 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/03/06)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
大都さんの機械は

全部中古で十分ですね。

結果が出ていませんから。

この機械も万人受けは

絶対にしないでしょうね・・・。

そもそもこれを新台として入れて

集客できる要素は無いかと・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
745 人中 378 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/03/02)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
えっ!?

スーパーロボット大戦なのに

メイン役が出てない・・・。

だめだこりゃ・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
848 人中 431 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/03/01)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
サラリーマン層が懐かしさで

触ってくれそうな機械。

ただ、過度な期待は禁物。

ボーナスが軽いから、

手軽に遊べそうだが・・・。

ただ、機歴になる時点で・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
759 人中 412 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/03/01)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
案件レベルだったのが

勝手に発注寸前まで

いってやがった!!!

売れてないからって

そーいうことするか!?!?

不信感いっぱいです!

なので買うのやめました・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
799 人中 420 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/02/08)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
リユースするなら

早く言ってほしかった。

甘デジの下取りとかで

使っちゃいましたよ・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1116 人中 585 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/02/08)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
ハナハナブランドでなけりゃ

打ちませんよ、たぶんね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1159 人中 592 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/02/07)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
大都のパチンコ要りません
 
このレビューは参考になりましたか?
 
685 人中 361 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/02/07)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
もう少しリメイクできたのでは!?

前の方も書かれていましたが、

まさしく残り物を出された気分。

これが安くてもねぇ・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
750 人中 387 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/02/07)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
ガンダムは置いといて・・・

何年か前に遊べるスペックの

5、6個賞球のパワフルが

出たのを思い出します・・・。

時代も機械も違いますが・・・

結果は遊べる、稼働すると勘違いを

して大量に導入した店舗は

かなりきつかったのではないかと。

今回のガンダムも同じです。

時流で5個賞球への挑戦は

悪くは無いのですが、

パチンコ・スロットの版権として

イメージの悪いガンダムに

のせてしまったのはマイナスでした。

どーせだったら自社版権で

使えばよかったのに・・・。



どんな動きをするのか

興味はあるので、小台数で考えます。

というより、過去のことや

版権のことを考えても

多台数は厳しいと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?