• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
432 人中 228 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ぐでたまさん マスター  (2023/06/22)
導入後思いのほか稼働が乗ってこなかったのが予想通り。原因として設定4以上が急に甘くなる為、ホール側がイベ日以外設定使わない上に、お付き合い程度に買ったと言うことで台に向き合ってない。さらに電源ONOFFで液晶回転数がリセットされない為、リセットしない抜きホールは据え置き確定で見向きもされない可能性があるので注意が必要です。あとATを選択式にしたのもマイナスポイントだと思います  20点
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
519 人中 285 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ぐでたまさん マスター  (2023/06/22)
導入後の印象はマイルド番長ZEROといった感じ。ただデータランプの当たり回数だけはガンガン上がるので印象は悪くない。が、設定丸わかりのため設定使うと赤字垂れ流しの為、通常営業で設定イジらないホールはお客様はぶっ飛びますので注意が必要です。 40点
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
368 人中 200 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
419  (2023/06/22)
だいぶ値段下がってるのでボックス組みます!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
504 人中 259 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
グワッ  (2023/06/22)
認定取るべき機械だと思います!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
285 人中 153 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ジャマカ  (2023/06/22)
この値段なら3ヶ月でペイできますよ
 
このレビューは参考になりましたか?
 
600 人中 320 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
こたたまる マスター  (2023/06/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
スペック的に55%を通したら出玉の期待ができる。
ただ、349で55%と回せないご時世についていけるのか?

ポッと当たって連チャンされて即やめして台粗がとれずに
激渋な調整になりいつしか誰も座らなくなる気がする。

大型店が新台を謳いたいがために買うんじゃないかな
中小は黙ってスルーが賢いっす。
これがなくても他で代わりが聞きます
 
このレビューは参考になりましたか?
 
604 人中 321 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
こたたまる マスター  (2023/06/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
戦国無双もバサラも、一番面白いところを無くした…
キャラ選択すごく好きだったのに…

貫かないスペックの需要がどれほどあるのかまだ謎ですが
出玉力も乏しく、当たるビジョンがない

だけどユニバってこういう時に名機作ってくるんだよな…
半信半疑だけどつまむ程度購入。

お盆開けて9月以降の動きを見て売却も考えたが販売台数からしても値段が付かなさそう…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
573 人中 296 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/06/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
スペック的にはCタイム恩恵に出玉を食われたダメタイプでは無く、e慶次と同じくTSが辛い分を純粋な大当りでのTYに振ったタイプで悪くは無い。
一時期の低迷期を若干乗り越えた感があり、最近は若干良くなってきた平和の機械だが、キャッツアイという版権は名前こそ有名だが、だから打ちたい。と感じるファンは少なくなっており、版権で大きな集客力があるとは思えない。

演出的には10R×2当りであっても、即連では無く大当り間をサポ変動で繋いでいるタイプなので、演出では3000個と表示されるが、実際には1500個+電サポ変動+1500個なので特別感が薄い。
同じタイミングでのスマパチがこの機械を含めて3機種と、機歴機種なので完売するハイミドルが2機種あり、ハイミドル機の供給過多が確定しているタイミングでの導入となるので、大当り確率辛目の機械が多過ぎて、厳しい可能性が高いと感じる反面、販売台数は控え目で、スペックは悪くない事から、盆商戦まで生き残れば機械代は回収しそう。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
633 人中 328 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/06/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
演出面は良く言えば原点回帰だが、悪く言えば古臭い。
しかし、Cタイムはあえて搭載せず、そのCタイムによる無駄な出玉を省き、TS:1/348で可能な出玉をフル10Rに集約した部分は高く評価します。
3000個以上の出玉を搭載したタイプの結果としては、傾向として初当りで3000個以上を獲得出来るタイプの方が結果が良く、初当りは小出玉でRUSH中に大出玉の機械はイマイチな傾向が強い。
ユーザー目線で考えれば初当りで塊が出る方が投資の目安がたてられるので当然。
この機械の評価には関係ないが、今後を見据えた、ホール目線での甘デジ等へのリユースプランも提示されており、メーカーとしての姿勢は良い。
24000台完売は難しそうなので、既に導入されたスマパチ3機種よりは良いと予想。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
587 人中 300 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/06/22)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
スペック的にはハイミドルを甘デジに落とし、突入を低くした反面、1/77にしては高めの出玉性能としており悪くは無い。
しかし、L北斗再販の機歴として扱われる本機は辛目運用が確定しており、更にアウト性能が悪いシステムである事がマイナスとなり、早目の平均アウト割れが起こると予想。
入れてもバラが本来の性能。
 
このレビューは参考になりましたか?