- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
1037 人中 525 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
マクロスのような感じで消えていく台だと思います…。
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
534 人中 276 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
さすがの京楽信者(笑)もこれはちょっと…
まずスペックがライトミドルですので 水戸黄門や仕事人(ミドル)を打ち慣れたお客様が満足できるスペックかどうか疑問。 ギンパラ2や仮面ライダー(ショッカー全滅大作戦)の悪夢が過ぎる。 演出もAKB48が前面に出すぎていて 通常は銭形平次で大当り以降はAKBの台になってしまっていて統一感がない。 乱暴に例えるなら北斗百烈で通常が北斗、大当り以降がツインエンジェルみたいな感じ(笑) 時代劇物ファンにとっては大当り以降は落ち着かないし AKBファンにとっては通常時は物足りないのではないかと思う。 ぶっちゃけこれを水戸黄門の代わりやメイン機種にと考えるならば評価は低くなりますが ライトミドルを活性化させようとする目的なら評価は高い台といえます。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1195 人中 548 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
初代CXは結構打ったクチなのですが
ぶっちゃけ初代CXとは全く別物と考えた方がいいでしょう。 CX打ったことある方ならわかると思いますが この台はある意味CXの良さを捨てています。 ミドルでCXのいいところを取り入れたのに何考えてるんでしょうかね? 個人的にCXあるお店はこれに入れ替えて欲しくないですね(笑) このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
818 人中 428 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
スペックとかラウンド中のバトルなんかは面白いと思いますが
通常時がどうしようもなさすぎてもうちょっと工夫が欲しかったです。 あと役物も見た目は面白いんだけど 戦国○舞みたいにどつかれるんじゃないかと(震動センサーついてるみたいですが) まあ○歴ということでもなければスルーでしょうね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
907 人中 445 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 半列
試し打ちもしていないので語る資格なしかもしれませんが、
抱き合わせのデメリットを抜かしても、そこまで良い機械だとは 思えません。 緑ドン、猪木、蒼天、鬼武者と比べると決定的に導入台数が 少ないと思われます。 ある意味、打ち比べできるような台数や規模がなければ 先人たちの功績には追いつけないのではないかと・・・ いずれにしよ、注目の1機種です このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
359 人中 180 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
マクロスが効果的だったお店は良いと思います。
当方、マクロス未導入なので効果測定はしにくいですが、 基本的な性質は似ていると思います。 出玉へのイメージがしづらい感があります。 が、大手や繁華街(若者メイン)のお店は必須だと思います。 なくてはならない機械だとは思いませんが、 ないと一般ユーザーに足元見られそうな感じがします。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1034 人中 560 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
第1印象は、どうにも古臭いイメージを持つ、心臓に悪い台です(汗)。
バラエティに導入すると、たぶん最初のうちは告知音を聞いた瞬間に緑ドンのソレと思って反射的に周辺で振り向く人がいるでしょう(笑) 液晶ナシの完全告知台なのに保通協に17回も持ち込んだという営業トークが事実なら、ボーナス確率から考えられないような「波」にこだわっていそうだとは思います。 ヤーマのエニィバーみたく高速消化できるボタン性能は、Aタイプだからこそ生きると思うのでプラス評価です。 「波」に関しては実際に動かしてみないと不明なのですが、ユーザーに受け入れられないと、「波」が発揮される前に稼動が滅んでしまいます。 ジャグラー系はどちらかというと告知音が無いクラシックジャグラーを好む自分にとっては、単に恐い台で、鳴るな、鳴るなってビクつきながら打つようになり、体から変な汁が出るような(?)状況は、もはや遊技ではありません。 まあ、打ってみたいと思っている人も少ないながらも存在すると思うので一応バラエティにて試しに使ってみる…という程度でいいと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
859 人中 431 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 半列
若いユーザーを中心にウケると予想します。
猪木はベースを高めで、幅広い層に遊技してほしいと 営業マンが言っていました。 今回はズバリ若者向け(目押しが出来る層)かと。 ボーナスも軽いので期待感を持って遊技できると思っています。 当店は大人の事情があって導入を見送りですが、 ヒットしたら大いに愚痴りたいと思います(笑) ただARTの仕様によっては短命に終わる危険性も孕んでいると 考えます。(体感的に単発が多い&上乗せしにくいとか) このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1179 人中 638 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 1列
間違いなく動くでしょうというのが正当な評価です。
ただしスペックを見る限り、どう考えても辛い機械で間違いないので今の市場のお客がどこまでついて来れるのかが未知数ではありますね。 幸いスロット重視の新台販売傾向にあるので、北斗以後で当機種の脅威になると思われるものが見当たらないため、中長期での稼動及び粗確保はかなり計算しやすいと思われます。 ただし一撃性、出玉面では既存北斗よりは劣るであろう機械のため1BOXはイキ過ぎかと・・・列導入(設置シェア5%程度)が最も適正ではないかと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
888 人中 450 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
悪い機械では無いがメーカーに踊らされて適性台数を超えるのは愚策
AKBっていってもAKBじゃないからね 騙されて大量導入しようと考えてるホールは慎重に お客様の信用落とさないような営業しましょうね このレビューは参考になりましたか?
|























