- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
平均価格: -円
|
420 人中 207 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
853 人中 430 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
実は導入済みです。導入前のレビューしかできないようです。ペガサスWを撤去してこちらにしました。ペガサスWを毎日のように打っていたお客様が来なくなりました。極めて遺憾です。
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
546 人中 275 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
あの・・・・この台の演出寒くないです?
いや、打つ前まではスペックで酷評してたんですけど 実際ホールで打って演出の薄ら寒さにグッタリ。 っていうか、真面目に作ってアレなの? 銀河鉄道999といい、何でもかんでも京楽という時代は終わったのかも。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
526 人中 275 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
これ導入したら、ウチのお客は喜ぶだろうな・・
でも番長がないと悲しむしな・・ Aタイプとしてみたら迷わず満点。 遠くから見てもカエルだ!とわかる顔。 打てば安心して入り込める演出。 予算が許せば、導入したいです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
916 人中 485 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
ラーゼフォン?
知りません。 知っていたら、もう少し楽しめたのでしょうか。 でも、もうこの種のコンテンツにうんざりしてしまいます。 いくらスペックで頑張っても 相当なバランスの良さがないかぎり埋もれる事、必至。 危険度の高い機種であります。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
444 人中 217 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
バラエティで導入。
稼働、まずまず。利益しっかり。 失敗ではありませんが、並の評価です。 爆発力に欠けますし、同時期の政宗と比べると 断然喰いつきで負けてます。 ただ、近隣に設置が少ないので重宝している面は若干あります。 細く長く設置出来そうかな〜。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
647 人中 338 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
導入前は酷評してしまいました。
現状、とても良いです・・・。すみません。 破壊力、一撃性があり、効果音巧みに中毒性もあり。 稼働、利益貢献度共に高く、優秀な機種である事に異存なしです・・。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
1138 人中 580 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
出来自体は悪くない。むしろ、良い方。
スペックは流行りから外れているにしろ ボーナスとRTをうまく融合させていて 演出でも派手なアクションで達成感もありGOOD! ・・・でも コンテンツが恥ずかしすぎる。 前作もそうでしたが、クールな男性陣は落ち着いて打てないです。 マニアや極太神経保持者、女性などのユーザーが見込める適正台数で 導入しないといけません。 当店は1,2台でお腹いっぱいです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
663 人中 331 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
おっ、なつかしいゲーム性の台ですね。
昔ながらのアナログな遊び台は貴重といえます。 …ただ、残念ながらICカードの店が多くなってしまい、 100円玉が使える現金サンド設置店じゃないと不向きだと思います。 またデータ表示機なども、あの頃と違って進化しすぎてしまったので、 最近のP店設備から考えると不釣合いな感触になってしまうのが現実です・・・。 今の時代でこのタイプにおいて可能性があるとすれば、 同じユーザーが再プレイを使いこなしてずっと粘る?…というところでしょうか? このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1164 人中 624 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ダッキー機種という印象が強いでしょうが、そこそこ使える内容だと思います。
ART突入すると ?23G(純増0枚上乗せ抽選ゾーン)→?30G(純増1.8枚)→?30G+上乗せ分(純増3.0枚) 終了後、連荘するなら?に戻る。 確かこういうゲーム性だったと思います。 (資料を見直して書いてないので間違ってたらご勘弁を) 1.8枚と3.0枚のループが実践でどれ位のモノなのか!?が気になりますが 現行機でこのループのゲーム性は無い事と、コンテンツはイマイチでも筐体が緑ドンと同じだったり、販売方法はムカつきますが、お客様側からしたら関係ない事ですから、純粋に機械評価を考えれば注目されるスペックだと思います。 ゲーム性も、一度打てば理解出来るつくりだしね。 このレビューは参考になりましたか?
|



























少数台数にしたのが良かったのかもしれませんが。
販売台数もあまり多くなく、近隣ホールも導入あまりしてないってのもあるかもしれませんが・・・。
導入前、甘デジのほうが評価高かったですが、使ってみると現在は金色のほうが使えるかなって評価です。
もう少しは、持ちそうですね。