• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
240 人中 119 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
せいららい マスター  (2025/03/04)
グールの未来が見えた気がする。
からくりがウケてるのは継続率82%ある中で、現実的に4500発以上が見えるからだよね。
LTの間違いなく正解はライトミドル帯だな。
ミドル以上はデカヘソじゃなきゃ基本無理。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
239 人中 131 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
参段  (2025/03/04)
グール、ブラックジャック、ありふれたが出ても自店は稼働が落ちてません。
バラエティでない店舗は1台はあった方が良いです。
若干甘さはありますが、長い期間でみればそれなりに取れてますし、バラエティコーナーのアウトを引き上げてくれます。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
388 人中 208 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
DSG マスター  (2025/03/04)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
同じく初動だけは動くような気がしますが・・・ここ数年ユニバーサルの機種で良い結果がないので中小ホールの弊社はスルーしました。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
228 人中 121 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
コンマ3  (2025/03/04)
バイオ5ってもともと神台でもなんでもない
バラに1〜2台あって好きものがしこしこ打ってた程度の台
そんなレベルの台が変わり映えなく現代に大量導入されたらどうなるか…
結果出る前に増産まで買ってしまったお店は危機感持った方がいい
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
343 人中 173 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
シャーマン  (2025/03/04)
結果を見れば明らかにダメ寄り。2月は喰種とSBJだけで良かった。メーカーもクソだと理解してるはずなのに台数売り過ぎなんだよ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
223 人中 127 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ぱちてん  (2025/03/04)
喰種の抜群の稼働に隠れてしまっているが、山佐らしく十分な稼働をしている(自店だけの話でなく全国データ的にも)
粗利もしっかりとれている。
導入からの下げ幅、推移から判断が出来るホールにとっては導入して良かったと思えているはず。
シャーマン、ありふれは完全にハズレ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
266 人中 155 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
パチンコ仙人  (2025/03/03)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  バラエティ
もう若い客層はSK、F、Y社に任せて初代バジ絆のリメイク機でも出した方がホールにもお客さまにも喜ばれると思います。沖ドキすら短期間でこすり倒してこの有様では無理なのかなぁ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
306 人中 163 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2025/03/03)
Lバイオのためとか言ってた人、バイオ言った通りダメですよね?笑
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
241 人中 123 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
BT蝸牛 伍段  (2025/03/03)
最近の荒々しいLT搭載された機械に比べたらマイルドになっている為、扱いやすい点は好印象
台数が少ないのも助かる
 
このレビューは参考になりましたか?
 
260 人中 139 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
店長カイジ 拾段  (2025/03/03)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
初動は間違いなく動きますが…
1回触ったらもういいでしょ!って声が聞こえてくるだけだと思います。
コンテンツも映像も良いとは思いますが、いかんせん6号機初期のスペックしか作れないユニバクオリティ。
ユニバは自分たちが周回遅れなことにいつになったら気づくのでしょうか。
もはや羽根物メーカーとして生きていくんですかね。
 
このレビューは参考になりましたか?