- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
648 人中 319 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
1051 人中 501 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 1列
版権、実績共に申し分ないタイトル。
試打でも作りこみとゲーム性の高さから高稼働を確信しました。 当店1列導入予定です。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
553 人中 290 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
店舗規模で1〜3台ぐらいなら動く機種。
珍しく6号機デメリットもあまり感じず、前作の感覚で打てる。 久々にでた当たりのスルメ台 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
818 人中 406 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
どんな人が開発担当したらこんなことになるのでしょうか。
私には皆目見当もつきません。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
488 人中 259 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ゴッド凱旋撤去後何を打つか?のアンケートで断トツの1位でしたね!
このレビューは参考になりましたか?
|
||
1056 人中 532 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
大海4の代替として入れざるを得ないとは言え、、。
当初の金富士⇒沖海5の流れから金富士⇒大海4SP⇒源さんの 流れにすり替わっている。※中間の3機種は省略 今では源さんを買う為の中間機歴としての役割になっており、そうした役割としての適正が大海4SPという評価。 つまり失敗しても良い海ミドルであり、次の沖海5の検定取り直しに向けて遊タイム付きの海ミドルの市場調査的な位置づけに。 本命は来年の沖海5、その後の大海5で、その為のお布施をまた1から、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、辛い。 辿り着く 当初販売予定の沖海5の予定を変更した理由は、源さんの 抱き合わせとして大海4SPで このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
500 人中 277 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
多分、これ199か甘デジなら評価変わったかもしれませんね
少なくとも、Pとある魔術の禁書目録が近いスペックでST100%なので、 とある導入後は完全に客が飛びました 現状は低貸し用の新台としてしか使い道がないかもしれません このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
510 人中 281 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
スペックとデータの割に思ったより利益でてると思い
自分でも他店で一日打ってみましたが自分で打ったら納得しました これ意外ときつい 他の打ってる方も確認していたのですが1000発も取れずに通常に戻される人多数。 でも「版権が割と人気」「ST100%」「スペックが甘いと噂」「遊タイム」で追い金する人が多いですね スペック的にマイルドなので爆発する事も基本ありませんし、想定より利益出てるのはこれかと思いました。 私の店でもスペックが甘い判定でしたのでそこそこきつめに運用していましたが、 台の使い方的に「アニメ版権系が好きな客層から薄く長く利益を取るスタイル」にした方が長期運用できそうと判断しました。 ジジババの撒き餌が海物語なら、若年層ユーザー向けの撒き餌をとあるに使う感じで集客看板として利益薄くとる動かし方が正解の台だと思います。 多分、この台でガッツリ利益取ろうとすると思ってるより(お客さの印象として)凶悪になるので、これで集客して別の台でぶっこ抜いた方が良いかもしれません このタイプの客層はぶっこ抜くとリピート無い可能性があるので、 他の台と同じ運用は避けた方が無難だと思います。 たぶん、ここのレビューで評価が割れてるのはここら辺の運用方針の差かもしれないですね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
492 人中 269 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
結局、韋駄天一択でしたね
母数が少ないので客層が喧嘩するところを伸ばしても無駄でした このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
460 人中 256 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
今が買い時
このレビューは参考になりましたか?
|
評価低いし相場も安いですね
店舗に寄りけりなのかもしれないが
他店データでも稼働はすこぶる良さそうですが
台数なのかな?
うちは悪くない
定価割れてるなら買い増ししたいくらい。