- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
592 人中 310 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
623 人中 328 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
ライトミドルの結果が良く無かっただけに印象は悪い。
しかし、その原因のメインはコロナによる年配層の来店の激減。 今作もターゲット層を考えると初動から良い可能性は殆どありません。 導入からの短期では費用対効果も低いが、アフターコロナでの長期で見れば悪くないと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
514 人中 268 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
このベース値&初当り確率から計算するとMY2020枚にはならないので、多くはショボ出玉で終了し、たまに跳ねる仕様なのが判る。
システム的には全く異なるが、バジリスクチャンスの出玉でベースを上げ、たまに跳ねるATを狙う仕様。 平均的な出玉性能では既存の麻雀格闘倶楽部参の方が高く、この機械の方が出玉性能は低いので、同じシリーズ機で、既存機より出玉性能で劣るのは印象が悪い。 但し既存機は初当りまでが非常に遠く初期投資額が高い機械だったのに対し、この機械は逆に遊びやすいとも言える。 真逆の作りなので、メーカーが言う通り共存出来る可能性はあるが、恐らくコイン単価は低めとなり、薄利の可能性もある事から、基本スルーで入れてもバラ。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
627 人中 335 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
大海3甘、大海4甘より出玉性能も低く、継続率も低い。
更に演出面に目新しさは殆ど無く、新台感が無い。 ほぼ、廉価版なのにこの価格で買う価値は無いと思います。 これを1台買う金額で、中古のP甘海が3台買えますので、それで充分。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
722 人中 381 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
年明けに新台沢山出るからそれまでの貯金箱兼賽銭箱と考えれると値段高すぎ。
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
591 人中 334 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
4円では甘海はそんなに動かない、1円での運用がメインなのに
定価が高額すぎる!! 以上!! このレビューは参考になりましたか?
|
|||
925 人中 492 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
ない
笑笑笑 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
578 人中 303 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
性能はいいんだよ、性能は・・・
好きな版権なだけに、見た目と、中身が残念 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
913 人中 513 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
性能のバランスが良い。
甘の稼働がめっきり悪くなった昨今、長期設置&稼働が見込める機械はありがたい。変な癖のない無難な感じが◎ このレビューは参考になりましたか?
|
|||
905 人中 484 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
海の稼働も落ち込む中で、これは誰が打つのか悩む。
センスを感じられず、全体的に下品さが目立ち好みではない。 このレビューは参考になりましたか?
|
出玉性能は直近の機種の中では群を抜いていると
思います。韋駄天ほどではないですが速いですしね。
演出面は確かに不安な感じは否めませんが、
それは韋駄天にも言えることだと感じます。(笑)
遊タイムつけなかったのも個人的には好印象です。
スペックだけで動いたアクエリ〇ンとかの例もありますし
版権も悪くないので半列くらいならいい動きを
してくれるのでは?と予想します。