• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
370 人中 199 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
洗濯日和  (2023/04/12)
現在の台数から徐々に微増での増え方であれば6号機として満点に近い評価かと思います。今後の懸念材料は実稼働で設定2と設定4の出率にかなりの乖離が目立つため台数、導入店舗が増え適正粗利で運用した際に稼働がどこまでもつのかが課題です。また、このメーカーに関しては作り過ぎる傾向にあるため今の中古価格が適正かどうか疑問が残ります。良い機械は沢山作るメーカーですが、良い機械を作り過ぎて並、並以下にするため怖いです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
329 人中 184 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ぐでたまさん マスター  (2023/04/12)
導入前は多少の不安はありましたがお見事!
大手法人がイベ日を中心にGWを見据えて甘めに使ったりしてるのもあり、高稼働を維持しています。来週から導入のハーデスや北斗増台次第と言うのもありますが、スマスロの中ではピカイチの人気ではないでしょか?スロットも捨てたもんではないと思わせる出来だと思います。80点
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
311 人中 178 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
初代は稼働粗利共に神台でしたが  (2023/04/12)
こっちは買うとスマスロ北斗が付いてくる神台
ファンの方には申し訳ないですが還元も出来ないです
ってもういませんか
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
368 人中 205 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
腹減り  (2023/04/12)
最高の機械だね

でも1年後も2年後も同じ稼働と粗利なのはオキドキだと思う
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
453 人中 238 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/04/12)
この機械に★5つけずに、何に★5つけますか?ってくらいに良いです。
勿論、これから増産分が納品されれば下がってくるとは思いますが、現状ではこの機械無しでは営業出来ないくらいに良いです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
359 人中 201 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
北斗アキラ  (2023/04/11)
ここ最近のヒット機種で全国の稼働をこれだけ押し上げた機種は無いです。それだけの偉業を成し遂げたのに満点つけれない人はよっぽど見る目が無いというか、判断力の無い方だなと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
363 人中 193 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
北斗  (2023/04/11)
レビューって未来の評価書くところだっけ、、
皆さん勘違いしてません?

現状だけ言えば星5でしょ、、

悪い評価を書くのは悪くなってから。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
293 人中 165 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
輝帝炉戦デキレッダー  (2023/04/11)
オワコン化したころに増台投入でトドメになる鏡パターン再び
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
593 人中 326 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
パンダ42世  (2023/04/11)
朝一のCタイムハイエナ狙いが多い、というか多すぎて辟易するレベルです
申し訳無いですが、ハイエナしかしない層の為に残しておく理由はありませんので諦めてください
機械評価は正直言って普通以外は何も…強いて言うならヘソが閉まったら仕様的に戻る事は考えにくいので早めに打ってほしいくらいでしょうか…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
345 人中 205 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
待っていたぞケン遅漏!  (2023/04/11)
手応えを感じている店と、先行き不安しかない店、両極端なんだと思います。【北斗にも力を入れてるから、あの店に行って見よう!】という客の店選び指標機種にはなるでしょうから、大手と中小の稼働差が益々顕著になることが容易に想像つきます。そういう意味で評価が真っ二つに割れるのは当然でしょうね。
 
このレビューは参考になりましたか?