• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
527 人中 304 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
いいえ  (2019/06/01)
全く稼働なしのくそ機です
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
737 人中 405 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
利益ねぇだぁ  (2019/05/31)
甘すぎ
平和も利益貢献出来ないダメなメーカーに成り下がってるね
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
541 人中 275 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
GIGI  (2019/05/31)
高単価、高粗利、レア台

書類は時間かかります
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
669 人中 341 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
クローンボ  (2019/05/31)
自店では5台入れてますが、正直言って辛いです。設定3.4使っても抜けるようです。他店もそうじゃないかと。56つかってみてどうなるかですね。
差玉はかなりでました。ユーザーさんも500ハマりからの2400枚はざらにありそれなりに満足そうです。
ただリプレイ外しの青7は年配層には難しく、TYがのびないけいこうにあります
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
501 人中 261 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
たぬ次郎  (2019/05/31)
P機と希少な事以外、導入理由が見あたりませんでした。
今後Pの別スペックが出たとしても現行の77バージョン
で検定切れ迄まで使用する事をお勧めします。
導入されてない店舗さんも今の中古価格なら2、3台は
ありですよ。うちも地味ながら仕事をしてくれてます。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
499 人中 253 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
八王子  (2019/05/31)
同時期の台の中ではかなり動きがいいです
先行導入地域で試打済
コンテンツ自体は強くはないものの、版権ファンの評判も良く導入問い合わせもあるのでバラで増やす予定
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
673 人中 358 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
おそらく  (2019/05/30)
盆明けの増産で販売を終わる方向で考えてると思いますが、それは需要が無くなると踏んでいるからだと思います。

増産要望が多ければ作るのは間違いありません。
持ってた方がいいのは間違いないですが、中古購入は上記理由から不要と考えてます。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
641 人中 321 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
反省会  (2019/05/30)
なかなか、高尾キラーの方もいる為に、純粋な評価はついていない様に見えますが、それはそれで。
実際のところ、予想以上の稼働してくれた事迄は事実。
特に、セグ機でここまで持つとは。
ある意味、あの缶役物が平凡だったが、一般的には分かりやすく斬新だったのかも知れません。
同時期では、ゾンビリーバボやらサミーやら、キャッツアイ等
ありましたが、一番人気で最初に完売したキャッツアイがあれ程早く倒れるのも予想でした。
高尾、買い難いメーカーだが、奥は深いのか!
白魔女学園、あれは絶対に無理だと思う。
一騎当千甘の販売が開始していりるが、流石にこれは買うしかない。甘とてバカに出来ない。
まあ、買っても1〜2だが。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
700 人中 380 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ぺい  (2019/05/30)
機械に関して現段階で6号機ナンバーワンなのは間違いですが、7月に追加4万台導入というのを考えると、ヘイ鏡の二の舞になる可能性もあり、今のプレミア価格で買うのは危険ですね!仮に万が一、4万台導入後も高稼働するようなら、メーカーも再度増産する可能性は拭えない為、絶対に200万にはなりません。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
647 人中 324 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
私は同意  (2019/05/29)
200万は、ちょっと分からないけど
保険として、持っておくべきと感じます

あと4ヶ月で、皆さまの理想の機種が、何機種
おりるのか??

私は 1機種と予想しています
マドマギは、おりてますが、リゼロ がルパンと被るので差し替えレベル
バジ絆 現設置 60,000 だいたい
ハーデス 現設置 23,000 だいたい
雷鳴 現設置 10,000 だいたい

まぁまぁ大変

中古機つり上げとかではないです!
皆さま冷静に12月撤去台数の最低66%ぐらいは
リゼロは持っておくべきと思います

もし、0機種なら地獄ですよ
 
このレビューは参考になりましたか?