
-
297 人中
165 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者
ドゥンカ - ゲストによる投稿です (2023/07/28)
この手のゲーム性を好む層からは妙に評判いいのだが稼働はさっぱり
山佐というだけで打ちたがらない、全く同じ台でもこれがユニバ製サミー製なら喜んで打たれたろうに
やっぱり200台は適正だったな、いやもっと少なくても良かった
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
250 人中
127 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者
うーん - ゲストによる投稿です (2023/08/07)
5号機リノみたいな感じでほとんどこれしか打たないような特定のファンはいます。ただそのファンの数がリノと比べても少なすぎる…
当店周囲にこの台を入れてるライバル店がない状態でようやく多少稼働してる程度なので、積極的にはおすすめできませんね。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
413 人中
202 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者
何がしたいんですかね - ゲストによる投稿です (2023/08/11)
なんでこんなのを再販するんでしょうかね?こっちは誰も座ってないです。同じ技術介入機でも新ハナビ、ディスクアップ2、バーサスリヴァイズ、マッピーのほうが圧倒的に稼働いい。
なぜ稼働しないのか?客は山佐の技術介入機という時点で無条件で選択肢にないんだよね。山佐である限り、中身なんて最初から興味を持たれないわけ。
ザクザク、ピンパンと上記の足元にも及ばない完成度の技術介入機を延々と開発し続けてきたら客にもホールにも競合メーカーにも舐められて当然だから同情できないよね。
一応フォローすると花火絶景よりは健闘したかな?って感じですかね。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
520 人中
235 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者
神台
(2023/12/12)
神台です。
うちのホールに10台置く準備をしています。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
512 人中
226 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者
祖茶 - ゲストによる投稿です (2023/12/13)
クソ台とか神台とか以前にあれだけしか売らなかったらほとんどの人にその存在を知られることなく埋もれてしかるべきであり、正当評価のしようがない
演者さんがこの台をいくら賞賛してもほとんど置いてない台のことをそんな賞賛してもねって感じに普通は思われる。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
134 人中
73 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者
ポート
マスター
(2025/02/25)
2月分導入店の動きは良さそう
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|