![]() |
さる マスター
投稿数 : 2384件
ポイント : 825440ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
331 人中 182 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
354 人中 193 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
2千円弱の投資で7000円程度出る可能性がある機械で、1/99と違い保留玉での引戻し率9.6%と高い事から、ユーザー目線で魅力があるのはこちらのスペックだと思う。
TSが甘い事から電サポ無しが苦にならないので、ダメダメでは無いかもしれません。 但し、ちょいパチで良かった機械は皆無なので、あくまでも1/99に比べればマシという評価。 かろうじて1台ならってレベル。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
519 人中 278 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
時短が無いのでアウト性能はすこぶる悪い。
初動から高稼働する可能性は無いので、直ぐに終わると思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
411 人中 211 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
実績のある乙女6やモモキュン等に近い仕様で良いと思います。
ジャグラーに金を使わないといけない法人が多くなる事から、9月のパチンコ導入は少なめになる可能性が高いだけにパチンコを積極的に導入する逆張りが正解。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
321 人中 166 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
ハイミドルは変なシステムにした事で予想通り出玉スピードの遅さが足を引っ張りダメでした。
今作はシステムをV確変STにした事で、違和感なく打てる機械になりました。 ハイミドルは、初打ちの時点で触らなかったユーザーも多いと予想される事から、この機械なら触ってみようと思うユーザーも多いと予想します。 若干甘いので、そこだけがどうか? このレビューは参考になりましたか?
|
|||
295 人中 157 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
ミドルは昨年の盆商戦の機械で、コロナの影響ももろに受け、この版権のターゲット層が殆ど来店しなかった事もあり、非常に厳しい結果となりました。
今作はシステムも一新し、突破型ST+C時短機となっており、突破型ではあるがC時短によって辛い印象を上手く緩和していると思います。 ミドルが直ぐに撤去されたので、ターゲット層の目にはあまり触れていない事もあり、新台感が強い機械となりますでのそこは大きなメリット。 バラならリユースで安く導入すれば、良い働きをしそうです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
317 人中 172 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
ライトミドルは初動好調でしたが、これは同じ週に導入されたライバル機種が無かった要因が大きく、この後に販売されたハイミドルはスペックが良く無かったのも相まって全然ダメでした。
システム的にややこしい事がユーザーに受け入れられなかった可能性が高く、甘デジもシステム的にダメ感が強く、微妙な印象。 辛目の機械なので、リユース導入なら機械代は回収するかも?程度で、無くても困らない。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
344 人中 190 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
長期でみれば、いずれはある程度のアウトで安定するでしょうけど低いレベルになる可能性もありますし、短期ではダメですね。
海系を乱発し過ぎている影響も大きいでしょうし、右打ちもマイナス要因ですね。 海系の機械のユーザー層に右打ちが合わない。 買うなら、まわるんでは無い方の大海4SP甘の方がマシだと思います。 少なくとも、70万超の中古価格で買うような機械では無い。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
378 人中 208 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
初動は稼働・粗利共に良好。
ネット上では、やはり演出に対する酷評が目立ちますが、スペックとしては受け入れられている印象。 基本的には収録楽曲がローテンポな楽曲が多い版権なので、テンポの良いBGMに出玉がリンクする機械では無いだけに、もう少し作りようがあったのでは?と感じるがいまさら仕方ない。 何気にユニコーンの真の主人公はマリーダなので、もっとマリーダの演出入れられなかったものか? やっぱり三共はガンダム版権の演出の扱いが… と、作品に対する思い入れが強い人間が申しております(笑) ネット上の演出に対する酷評は、恐らく私と同類の者によるものかと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
839 人中 446 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
過去のDD北斗シリーズの実績から、DD北斗好きはそれなりにいる事が判ります。
ハイミドルも何気にそこそこの結果を残しています。 今作は初回RUSH突入時の次回当りが確定している機械なので、最低700個からのスタートとなるのはプラス要素。 又、RUSH中の20%が1000個と言うのも他の超韋駄天系機種よりもお得感を感じやすい。 その分、高尾にしては甘目設計なのが気になるところですが、ライバル機種が少ないタイミングでの販売となる事もあり、そこそこの結果は期待出来る。 又、販売台数が少ない事から値崩れしにくいので、ダメな時は売れば機械代の回収は安易なのでリスクは低い。 このレビューは参考になりましたか?
|
ただ、販売台数が非常に少ない上に、特殊な機械なので、中古価格は安定すると思いますので、導入によるリスクも非常に低い。
新台価格が安いので、売れば利益上がるかもしれない。
うちは買いませんけどね。