![]() |
さる マスター
投稿数 : 2384件
ポイント : 825287ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
892 人中 434 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
591 人中 330 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
ハイミドルは中々の結果を残した機械だが、仕組み的に新鮮味が無いチョロ出玉高継続機ので、大きな期待は出来ないと思います。
但し、好結果を残した超韋駄天ライトよりモードTYが高めで、販売台数も少ない事から、そこそこの結果になる可能性はある。 まぁ今後の機械の為の機歴の意味も含めて、バラならリスクは低いと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
640 人中 361 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
基本ベースは前作をそのまま継承し、2%のみに10R&小当りRUSHによる出玉を搭載した機械で、特段悪いとは感じないが特段良いとも感じない。
小当りRUSHは基本的には理論値での出玉より辛くなる事が一般的なので、この機械も恐らく小当りRUSHに突入したとしても、右の賞球は1個ですし、事実上の純増出玉は10R+小当りRUSHで1700個程度では?と感じます。 だからスタートもこれだけ回せる。 辛目の機械なので、機械代は何とか回収しそうだが、新モードの漁師モードが何の為に搭載したのか判らないくらい面白くない。 同時期に甘デジの販売が多いだけに稼働が割れそうで、演出面も含めて前作とあまり変わり映えがしないので新台感が弱い。 これ1台買うなら、安いリユース機を2台買った方が良い。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
911 人中 467 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
1/199は機歴だった事と販売台数が多かった事から、あまり良い結果とは言えませんでしたが、機械代は回収しました。
今作は既に飽きられているタイプで、デビルマン疾風迅雷と同じタイミングな上にスペックも類似していますが、出玉性能では劣っており、コンテンツとしても劣っているだけに、少し厳しいと予想します。 無くて困る機械ではありませんが、デビルマンよりかなり辛い機械なので、リユースでの導入であればバラならって程度。 売れてないようなので導入台数も少ないでしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
346 人中 179 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
遊タイム発動ハマリが150回なので、遊タイムからの大当り込での実質TS1/74.5なので、TYはけっして低くはなく、豊丸にしては甘めの機械。
下ネタアイドル人気がどの程度かは良く判りませんが、そこそこ人気があるようです。 そして小台数販売なので、希少価値は高くなるので、中古価格は安定すると予想。 良く判らないアイドル&小台数販売は、最近では鉄板だったりしますので、購入リスクは低いと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
863 人中 428 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
内部的には1/14.7で大当り抽選を行っており、その内の2.1%がRUSHに突入する仕組み。
B時短(遊タイム)が36回転で発動するが、それまでに1/14.7に当たらなければ、おしおきチャレンジに突入するのだが、この確率が1/177で、直当り(1/685)との合算が実質TSの1/141。 1/141の内の40%がRUSH突入となるので、実質RUSH突入TSは1/352となる。 システム的にややこしいですが、実質の中身は高尾のおしおきピラミッ伝に近く、一定のファンからは支持されると予想。 版権とピラミッ伝システムもマッチします。 しかし残念な事に見せ方が下手くそです。 アーマーブレイクまでのポイント獲得が遠く、ユーザーが見たい部分とのバランスが悪い。 実質TS1/141から考えると出玉性能も低く、辛目の機械なので、ピラミッ伝のような中毒性は弱そうな印象。 ちょっと厳しいかな…と。 機歴的な意味合いでどのくらいの台数が売れたのか? 2000台くらいしか売れてなかったとすれば、そこそこの結果となる可能性はある。 超大型店であっても入れても1〜2台までのバラ。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
539 人中 295 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ちゃんと機械台以上の利益を店舗にもたらしたか?も含めての評価が必要です。
この機械は粗利選手ですので、盆営業でキッチリ回収出来た店舗が殆どでしょうから、機械代回収すら怪しい機械よりは優秀なんですよ。 荒い機械なので、稼働が低下して赤打つ日が増える前に撤去or低貸し行きです。 甘デジは、妄想モードのみでOKですよ(笑) このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
408 人中 206 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
結局のところ、少し甘いくらいの機械じゃないと長期稼働は難しい。
販売台数も含めて適正だった結果が今の稼働だと思います。 これより少し跳ねるバイオが控えてますが、同じような結果にはならないと思ってます。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
365 人中 199 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
粗利性能が高いので機械代はほぼ回収できたホールが多いのでは?
ここからは稼働が落ちる一方でしょうから、平均稼働を下回るころには低スロへの移動も含めて検討でしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
546 人中 280 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
盆前機種じゃなかったらスルーでも良かった機械なので、大凡予想通りの結果です。
フェアリーテイルと同じ程度。 このレビューは参考になりましたか?
|
特段良くも無く、悪くも無い。
残念ながら、長期で使えそうな印象は無い。
盆前機種としての役割は果たしたと思うので★2