![]() |
さる マスター
投稿数 : 2409件
ポイント : 871401ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
375 人中 196 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
魔法少女マリンの魔法はまだ未熟なようです(笑)
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
379 人中 202 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
予想通り販売台数多過ぎ。
そのせいで稼働も割れて某データでもイマイチな結果になってる。 適正台数は7000〜8000台程度。 それとメーカー想定出率に対して辛すぎる。 新台好きが一巡すると、それ以降は技術介入タイプが好きなユーザーだけが残っていくと思うので、出率は上がるでしょうから利益を圧迫します。 早期の現代が必須でしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
429 人中 226 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
スペック的には保留玉消化時にC時短抽選を併用する事で、保留玉での引戻し率を上げたタイプ。
甘目ではあるが、既存のエヴァ15と共存出来るスペックなのは好感が持てる。 演出面は観た事も無いエヴァにゴジラを掛け合わせたハイブリッドで、プレミア演出のギドラレイとアスカのシーンはエヴァファン必見で、それが見たいがために打ち込むファンもいるのではないか?と思います。 ですが、個人的にはゴジンゲリオンは格好良くは無いな〜と感じるのと、オリジナル映像の新規作成なので、演出面はそれほど多彩では無いと予想。 年末のライバル機種も目ぼしい機種が無く、新台の販売自体も少ない事から、年末商戦の目玉となるのは確実。 打ち手から非常に好評なスマートハンドル搭載なのも良い。 但しPエヴァ15超えは無いと思います。 半列〜多くても1列程度が妥当。 BOXは多すぎる。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
690 人中 398 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
非常にオーソドックスな確変ループタイプで、通常当りでも時短100回が付くのは良いが、1/319の機械で最大出玉1350個って何なんでしょ?
削る部分が違うと思います。 まぁ非常に辛い機械なので、これだけ辛いなら1500個搭載出来ただろう?って感じ。 買うならライトミドルの方ですが、12月じゃないんですよね… まぁ辛目で12月販売なので、機械代は回収するかも。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
617 人中 337 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
スペック的には何気に出玉性能は高めだが、特段何かがある訳では無いです。
システム的には自力に拘ったのがマイナス。 叩きどころがあるのは良いが、叩きどころだらけだと無理ゲー感が出ます。 12月のスロットは、新台販売が非常に少ない。 スマスロ導入でホール側は設備投資に金がかかり過ぎるだけに、新台販売を控えたメーカー側の思惑が、大したことが無い機械の結果を良くする可能性が高い。 販売時期もプラス要素。 よって、これが機歴ならリスクは低いと感じます。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
392 人中 213 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
演出面に関しては1500個タイプと同じく、あまり良く無い。
超韋駄天タイプも既に飽きられている傾向が強いだけに、長く使えそうな印象は無い。 出玉性能だけなら、実はGO!GO!マリンの方が高い。 ただ、導入ホールは殆どが1500個タイプだと思われるので、台数が少ない事はプラス要因となる。 入れてもバラ。 スルーでも問題無い。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
623 人中 342 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
演出面に関しては映像こそそこそこのクオリティですが、アニメ化された当時の版元との関係なのか、冥王編部分が殆どCG。
しかも声優陣が違っており、主役クラスが全員声優が違うのは違和感しかないので、版権ファンはガッカリするでしょう。 ※原作が集英社から秋田書店に移籍した事も関係してる? スペック的には普通のALL1500個タイプで、特にずば抜けた出玉性能でも無いだけに微妙。 唯一のセールスポイントは、ヘソ3個賞球なので、既存のヘソ1個の吸い込みが激しい機械よりは遊べる。 12月販売機種はエヴァゴジ以外は小物しか無い事から、年明けまでは使える可能性が高い。 アイキャッチも新枠なのにあまり目立たない。 それなのに高いのもマイナス要因。 バラ+αくらいまでが限度でしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
640 人中 338 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
新鮮味はありませんが、尖ったスペックで、速い消化。
年末販売である事と、販売台数の少なさから考えれば機械代は回収するでしょう。 まぁ機歴ですね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
407 人中 228 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
スペック的には6.5号機のバランス型で、バイオRE:2やペルソナ5等と近い出玉性能で、初当り疑似ボーナスからの平均TYは467枚、本AT突入時は伸びるタイプだが、頻繁に2400枚を突破するようなタイプでは無い。
現実に市場で支持されるのは尖った仕様では無く、バランスタイプの機械なので、悪く無いと思います。 版元のカプコンによる演出となっているので、液晶演出部分に関しては問題無いのだが、シリーズ機と違いギミック等は無く、迫力という部分では既存機に劣る。 1月に話題性の高いスマスロが登場するような状況になれば、評価は変わってくる。 あくまでも今の段階での評価。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
835 人中 389 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
TSが既存のチバリヨより若干辛目になった分だけ出玉性能が少しアップした機械で、スルー天井搭載で昼間の稼働をフォロー。
しかし、所詮は6.4号機。 2400枚+差枚数の出玉は搭載しておらず、比較対象がどうしても6.5号機である沖ドキGOLDとなるだけに、厳しい結果が予想されます。 このレビューは参考になりましたか?
|