![]() |
さる マスター
投稿数 : 2409件
ポイント : 871332ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
578 人中 284 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
549 人中 297 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ジューシーハニー3がTS1/249で突入58%だったので、RUSH突入TSは1/429。
それに対してこの機械はTS1/319だが、突入79.5%なので、RUSH突入TSだけで見れば1/401と軽くなっている。 但し初当りの殆どが2Rで、RUSH非突入でも2Rなので、初当りに10R×2を作るくらいなら、非突入時のフォローに出玉を使った方が良かったと思います。 しかも余計な10R×2なんか作ったものだから甘い。 版権的にはパチンコにおいて、エロ版権の王道=ジューシーハニーが確立されており、一定ファンがいる事から集客力はそこそこある。 販売台数も適正で、後々の甘デジへのリユースも考えれば悪くは無いが、いかんせんスペックは良く無い。 入れてもバラ。 ゴールドインパクトがあの程度の結果では、スマパチ牙狼も期待薄いし。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
526 人中 279 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
スペック的には、ニューギンの乗物娘や野生の王国に近いスペックで、電サポが必ず付くアウトが伸び易い仕様。
最近の藤商事の機械は、とあるシリーズ以外はずっと厳しい状況がつづいていました。 時代劇物に合わない速さの追及や、突出した出玉性能の追及からやっと考えを改めたかな?と感じるスペックになっています。 販売台数も少ない事から、悪くは無いと予想します。 リユースで安く入れるなら尚更リスクは低い。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
374 人中 199 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
ハイミドルは盆前機種だったにも関わらず、大方の予想に反して低調な結果となりました。
今作は、基本ベースはハイミドルと変わりませんが、低継続率ながら右打ち時50%が1000個払出しとなっており、傾向としては結果が良かったマッタリ甘デジと類似スペックとなっているだけに、ハイミドルのようにコケる可能性は低いと思います。 全ての大当りで最低60回の電サポが付く事でアウト性能は高めで、分岐スタートから考えても運用はし易い。 ゴジラの甘デジは今までも良かった傾向が強く、今作もその実績に漏れないと予想します。 心配なのはリユースし易い機械なだけに、市場台数が多くなる事。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
554 人中 281 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
代名詞だった三連クルーンが無いだけに期待していませんでしたが、RUSH中の三段7セグでの即連演出は中々に面白い。
下手な3000発!4500発!と液晶で煽るだけの機械より、脳汁出るかも。 辛目設計(最初の回廊役物が辛い)&GW前導入である事と考えると機械代回収は可能。 導入店舗も少ないのでバラならリスクは低い。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
565 人中 303 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
ハイミドルではそこそこ良い実績を継続している三共ですが、甘デジではずっと低調な結果が続いています。
今作はシステム的には親機とは全く違っており一撃の塊り出玉ではなく、超韋駄天タイプ。 役物抽選を除けば面白味が無い。 まぁリユースで安いので、4円でダメなら直ぐに低貸し移動する前提で、シード見据えて付き合うかどうか。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
459 人中 250 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
激辛なので機械代さえ回収出来ない抱き合わせ機種よりはマシ。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
419 人中 212 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
また北斗か!と言うくらい北斗乱発が過ぎます。
しかし、北斗と名のつく機械で、ダメだったミドル北斗はRe北斗無双だけで、実際のデータとして何とか使えた機械が多い。 但し北斗という名前は、他の機械に比べてハードルが上がるので、何とか使えた…では困るんですけどね。 今作は当たれば最低1500個は出る仕様で、3000個当り搭載タイプだが、回せる仕様で運用はしやすい。 回せない甘いばかりの機械が多い中では希少だと思います。 残念ながらカバネリ増産分のダッキーなので、15000台完売してしまう事。 もう少し少なめの市場台数になるならダメではなかったはず。 カバネリ増産分に関係無しで考えればバラならあり。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
503 人中 288 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
モードTY:7416はP機でも作れる程度で、出玉性能では星矢より劣る。
但し初当りからの突入率と継続率では、こちらの方がやれる感はある。 しかし残念ながら、所詮は売れなかった3月のPルパン三世ザファーストのスペック違いで、筐体も同じなだけに進んで導入する選択肢にはならない。 販売目標15,000台は売れないと思われ、唯一の救いは星矢と違い、既に終わった機械のスペック違いでは無い事。 ベース下限値と分岐スタートから考えれば、星矢よりコチラの方がホールとしてはコントロールしやすい。 あくまでも星矢よりはマシってレベル。 入れてもバラ。 基本スルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
380 人中 211 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
今作が実質の5作目となる天下布武ですが、シリーズとして定着しており、過去の天下布武でダメダメだった機械は無い事から、それなりの支持はあると思うが、抜群に良かった事もないので、注目度が高い機械ではない。
スペック的にはベースはあまり低く無く純増も2.5枚とマイルドだが、一撃性能は有しており、遊びやすいがたまに出る仕様なので、そこそこ稼働する機械の要素は備えている印象。 山佐に対するホール側の評価があまり高く無い事から、売れ残り必至なので、逆張りで買っておけばそこそこの可能性が高いと感じます。 このレビューは参考になりましたか?
|
TS:1/222.7の機械として考えれば平均TY3320は妥当な数値ですのでおかしくは無いですが、それを実質TS1/159のように見せているのは良く言えば上手い。
ユーザー目線では、軽い機械に見えて案外辛い。と映るかもしれませんが、チャンス頻度が高いのは悪くない。
ユニバーサルのパチンコとしては、バジリスク&ゴッドシリーズ以外で、まともに開発していると感じた機械は初めてかもしれません(笑)
演出面はロボヤジさんキタさんギミックは味があって良いですし、トータル的には悪い印象はない。
機械代回収までは出来そうな印象です。