さる マスター
投稿数 : 2430件
ポイント : 890480ポイント
弱小法人の機械担当です。 辛口ですw
機種名 レビュー内容
553 人中 285 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/26)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
スペック的には中途半端で版権は間口が狭い。
演出も素人に毛が生えた程度のデザインでもう少しマシなデザイン作家使えなかったのか?と感じてしまい、ヲタ層にも高い支持を得られるような感じがしない。
結果が良いようなら後から中古or売れ残りを買えば良いと思う。
まず完売する事は無いでしょうから。
それに萌え版権はスロットの方が間違いなくウケる。
パチンコで萌え版権で動いた機械なんて殆ど無い。
買うならスロットの方がまだマシだと思う。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
917 人中 472 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/26)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
三共のリユースは安いので無しでは無いが、進んで導入しようと言うほど機械が良い訳でも無い。
個人的にはミドル・ライトミドルを入れていない店舗がチェーン店等で外れた機械をリユースして入れるなら有り。
当然入れてもバラ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
863 人中 441 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/20)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
7月の機械の中ではマシなほう。
パトラッシュ自体に固定ユーザーが居るので、そういうユーザーを抱えてるホールは入れるべき。
それ以外は無理して入れる機械でも無い。

尚、甘デジタイプはパトラッシュJブルーとして後々リユース予定らしい。
レッド・グリーンが安定していればブルー何か必要無いんだけどな…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
570 人中 290 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/20)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
今年になってベースの問題が浮上してからST100%突入タイプはパトラッシュと織田信奈以外は全てイマイチ。
何故ならスペック的に100%突入=出玉が伸びない(伸ばせない)から。
何かの機歴じゃなかった買いません。
要りません。
これが北斗Aと偽物Aの機歴?
ならば北斗Aも偽物Aも買わなければ良いだけですねw
馬鹿にしてます
 
このレビューは参考になりましたか?
 
497 人中 260 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/20)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
今年になってベースの問題が浮上してからST100%突入タイプはパトラッシュと織田信奈以外は全てイマイチ。
何故ならスペック的に100%突入=出玉が伸びない(伸ばせない)から。
何かの機歴じゃなかった買いません。
要りません。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
592 人中 316 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/20)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
名前だけで最初は動くでしょうけど、4段階設定とか意味判らん!
5号機初期の北斗将は確かに動いた。
でもあの時には4号機は無くなっており、今のAT機・ART機も無かったからね!
だから動いただけ!
どんなに多く入れてもバラ一択。
今年に入ってAタイプの機械が多く販売されているが、良かった機種は1機種も無い。
何故ならジャグラーは全体的に増台傾向にあり、そこに更にジャグラーより落ちるAタイプが多く導入されれば飽和状態になって当然。
そこに北斗A。
結果が見えてます。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
695 人中 346 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/20)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
何この出率!
しかも4段階設定ってハナビの真似したつもり?
そんなんに釣られるユーザー居ないよw
最近導入された出玉性能の低いイマイチの機械をA+プチRTで更に遊びやすく?
北斗Aタイプ売る為の引き立て役ですか?w
演出も殆ど同じだし出す必要が無い機械。

テラフォーマーズの所にも書いたが、AT・ART機が良く無いからと言ってAタイプを入れると言う選択肢にはならない。
年明け以降、ジャグラーの増台や他のAタイプ導入が増えておりAタイプ市場は既に飽和状態。
こんな状態でAタイプ?
北斗Aでもバラ。
偽物スルー。
入れるにしても秋葉原等の特定ユーザーが多い地域のみ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
522 人中 274 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/19)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
仕組的にはバジ絆に近いが、出玉性能はまるで違う。
ただ7月のスロットはAタイプばかり。
最近のAタイプで良かった機械は1機種も無く、ART・AT機が期待出来ないからと言って安易にAタイプを入れると言う選択肢にはならない。
むしろジャグラーを増台したりAタイプ新台導入によりAタイプの総台数が増えた分、Aタイプこそ当たる可能性は狭まっており慎重に導入を検討するべきタイプ。
だからといってART機も良い訳では無く、極一部の小台数販売の機械がそこそこの結果を残しているに過ぎない。
販売台数も少な目で、映画やアニメ等で話題性が高いのでバラならそこそこ動く可能性有り。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
526 人中 279 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/19)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
開発コンセプトが明確で、ターゲット層も明確。
都市部の若者層メインの店には向かないが、田舎の年配層メインの店では有り。
ただ大量に入れて動くとは思えないので、店の規模によってバラ〜半列までの導入で良いと思う。
変な挑戦をした???が付く機械とは違い、ジャパン甘を除けば、7月の機械では良い方だと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
605 人中 312 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2016/05/18)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
賑やかなジャグラー。
スペックはほぼみんなのジャグラー。

う〜ん…
ジャグラーユーザーの多くは年配層や女性層が多い中で、賑やかなジャグラーという部分で打ち手を選んでしまっており、打ち手を狭めてしまっているのはダメですね!

ジャグラーなのでダメと言っても相対的に目れば悪くないでしょうけど、BOXで行くような機械には思えません。
入れて半列まで。

恐らく結果はみんなのジャグラー程度でしょう。
 
このレビューは参考になりましたか?