![]() |
さる マスター
投稿数 : 2386件
ポイント : 827751ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
542 人中 283 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
545 人中 284 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
まぁリユースで安いからバラ導入の1つとして無しでは無いかな…
進んで入れる様な機械ではありませんが、JAPAN甘の機歴になるなら入れとくか?って感じ。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
1079 人中 563 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
版権は日本でまるで受けなかったアメイジングスパイダーマン。
メーカーは実績が無い七匠(フィールズ)。 スペックも中途半端。 買わないといけない理由がありません。 てかもうフィールズ系の機械は買わなくても大丈夫じゃないですか? ここ何年も当たりゼロです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
490 人中 252 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
あくまでも最大6000個が80%ループです。
平均だと1000個あるか無いかでしょうし、4ストックで6000個になる確率は1%以下。 それが連チャンする確率は更に低い。 謳い文句が詐欺ですね! ただシステム自体の斬新さと面白さはある。 版権も無名に近いしどんなに入れてもバラまで。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
628 人中 320 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 半列
今後のスロット市場を考えればユニバの機械にある程度の期待をするのは当然だと思いまが、売り方も含めてやりたい放題です。
ゲッターも売れず、アステカも予想より売れて無い様です。 ホール側の事情は全く無視で機歴販売のオンパレードでは、付き合いきれなくなるのは当然ですね! 実機も有明のショールームで眺めただけ。 アステカが良いか否かより今後の為にある程度は付き合ったと言うのが殆どのホールの本音でしょう。 まぁプロジェクションマッピング等、新しい機能にはお客様も反応するでしょうけど、アステカって名前で騒いでるのは業界人が大半でしょうから過度の期待は禁物です。 入れてもバラ〜半列までの機械でしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
487 人中 247 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
GREENへのリユースもセットで考えてバラ導入なら有り。
GW前の機械はバラ導入が基本の機械ばかりなので、その内のひとつです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
610 人中 308 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ライトミドルの牙狼で良かった機械は無し。
演出が復刻なだけでスペックは全く復刻してません。 機械自体が良いとは全然思いません。 ただ、GW前の機械で初期集客力がある機械が限られており、客寄せの機械としての導入は有り。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
600 人中 313 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
前作のISみたいに辛すぎて高設定ばかりだと意外に動いたという事はこの機械では無いでしょう。
てか、同じような状況になると判っているなら買いますがw 版権の演出を三共の子会社のサテライトが作っているだけに、演出は良いんですけどね〜でもそれだけでなんですよ…三共の機械は…。 単価高すぎるしシステムは判りににくい(判れば簡単ですがね)し、打ってみようとユーザーが思う間口が狭い。 入れても繁華街の店舗でバラでつまむかどうか?ってレベルの機械です。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
525 人中 269 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
前作より当たり易くしたのは良いが、結局は所詮タイヨーの機械です。
最近はAタイプが多く販売されていますが、その中でも埋もれていく機械の一つでしょう。 安かろうが何だろうが無理に買う理由がありません。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
518 人中 276 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
バジリスク絆のシステムを採用して…とか聞こえの良いプレゼンばかりのフィールズ。
絆のシステムを真似して良かった機械なんか無いだろ?と言わせてもらいます。 純増もARTのみの機械としては少なく、ダラダラ感が版権とまるでマッチしていない。 この機械買わなくて損をする事が想像出来ない。 スルー確定! このレビューは参考になりましたか?
|
動いても最初だけでしょう。
その点ではリユースも無いサミーの機械は割高。
北斗無双くらい甘ければ別ですが、この機械は甘くも無いしまぁ入れてもバラ。
基本的にはスルーでも問題無し。