アナベルガトー マスター
投稿数 : 367件
ポイント : 177804ポイント
あくまで私的な評価なので参考までに。
機種名 レビュー内容
1424 人中 734 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/06/26)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
ターゲット層が40以上の中高年層で落ち着いて打てる印象です。スペックはもっとまったりな客滞率重視の設計の方が向いていると思います。まあ、出ていればあまり気にならないと思いますが…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1004 人中 499 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/06/26)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
吉宗・まどマギの様なスペックで良かったです。お客様層が若年層になるので自店のお客様層次第ではありますが少なくともバラエティでは堅いと思いました。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1040 人中 555 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/06/10)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
スロットの新工場を作ったそうで、力の入れ方は分かりますがまだ島で持つような機械は難しいのではないでしょうか。あくまでバラで一考。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
940 人中 473 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/06/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
予算的に併設店はあまり台数を買えないと思いますが、5.9号機規制前のビッグコンテンツの一つだと思います。
高射幸性遊技機撤去のスケジュール感が定まらない現状ですが高射幸性遊技機撤去が進めば浮上してくる機械の一つだと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
794 人中 393 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/06/09)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  1列
現行スペックの中ではこの程度で仕方ないかといった感じ。
液晶が2枚で上に伸ばしているので首が疲れると思いましたが慣れれば気にならなかったです。
煽りや射幸性は相変わらずの作りになっていると思いますが、以前の強い牙狼には遠く及ばないのは否めません。
当然メーカーは勝負のかかったコンテンツなので力の入れようはある程度伝わりましたが・・・
あくまでも適正台数を意識した購入が望ましいと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1361 人中 696 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/06/01)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
藤商事がコカしてはいけないコンテンツ、他のコンテンツよりは作り込みや熱の入り方は多少感じました。スペックも牙狼とほぼ同等という事で自店のお客様層を考えて適正台数なら導入はありだと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1657 人中 825 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/06/01)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
コンテンツ的には微妙な感じは否めませんがスペック的にはバラなら使えそうな出来はあると思いました。目標販売台数は多すぎです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
916 人中 458 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/05/12)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
SAが高く確変中が早いのは良いがそれ以外の見所は無い。
台数が少ないのでそんなに変な事もなさそうだが、無理に買う事もない印象。
スルーして良ければ中古導入→リユースの流れ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1194 人中 575 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/05/02)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
桜の機歴扱いでしょうが、営業マンが言うほど悪くは感じませんでした。
激辛スペックなのでバラエティでも長期運用とはいかないかも知れませんが機械代が取れない事はなさそうです。
もちろん桜が要らないのであれば買う意味は無いと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
882 人中 455 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
 (2017/04/29)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
インパクトは相当あるし初動は間違いないでしょう。
スペックは今一ですが5万台に対し8万台の案件が入っているそうで品薄になる為市場評価も高くなりがちです。
もう10万円お値段が安ければ評価したいところですが・・・
メーカーが勘違いしない為にもコケてもらいたいと思う今日この頃です。
 
このレビューは参考になりましたか?