![]() |
さる マスター
投稿数 : 2394件
ポイント : 849077ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
629 人中 340 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
970 人中 512 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
良かった前作は元々がライトミドルの機械だったので、この機械もハイミドルを販売してから1/259を販売するのではなく、最初から1/259を販売した方が良かった機械だと思います。
そしてハイミドルの結果は残念な高粗利の回収機。 既にイメージが悪い上に、GW明けから導入された機械である事から販売スパンも早すぎます。 甘デジなら検討します。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
694 人中 373 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
殆どの数値が出ていない(ダメな機械なのがバレるので出せるけど出さない?)ので機械自体のスペックの分析が難しく、実際の出玉性能の確認が出来ません。
おおよその数値から逆算すると、ヒーローズロード1回での平均出玉は300枚〜380枚程度、ボーナス込で412枚〜479枚程度だと思われます。 通常時から目押しが必須で、ボーナス中も目押しが必須となっており、打ち手の幅を極端に狭める作りとなっている事から、年配層が打った場合には凄く儲かると思いますが、思いっきりお客様を痛める機械です。 遊技層とスペックから推測すると、初動は辛くて儲かるが、時間が経つにつれてスロッター以外は打たない機械となる可能性が極めて高い事から、機械代回収は不可能だと思われます。 そして、面倒な打ち方に対して出玉性能が高い訳でも無いので、スロッターも徐々に離れていくでしょう。 演出面もカットインだらけで面白くありません。 スロットメインの店舗のみ、盆前のチラシ選手として入れるか否かだけだと思います。 どうやってもリノにはなりませんし勝てません。 純増5枚等と自作自演で煽ってますが、この機械はノーマルAなのに純増って表現自体が間違ってます。 それならジャグラーは純増何枚なんでしょうかね。 話題性によりバラ導入はありですが、機械自体はかなり高い確率でダメだと思うので、★1個以上付けられません。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
715 人中 378 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
見た目のインパクトだけはあります。
出玉性能は…極稀に出る事があるかも?って程度ですね。 基本的な出玉性能が低いので、本当に稀にしか、資料で謳っているような状態にはならないと思います。 基本スルーで問題無いです。 余程、予算的に余裕があるホールがチラシ選手として考えるかどうかだけ。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
871 人中 444 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
もう二番煎じは結構です。
設定入れれば?使い方次第? いやいや、ダメな機械は何をやってもダメです。 少し触っただけでお客様にも判ってしまいます。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
648 人中 341 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
先週から先行導入始まってる、藤商事のピカれ!アイランドと同じですよw
二番煎じで、しかも内規が違うだけに同じような出玉性能は実現出来ない以上、結果は出ません。 完全にスルー一択。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
1104 人中 562 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
あれ?まだ導入前になってる(笑)
やっぱりゴミでしたねw これが動くなら沖ドキトロピカルが動いてるよ。 また似たような機械をF社が営業してますが、同じ結果でしょうね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
588 人中 295 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ライトミドルとしては、平均TY・MY共に標準的な数値で悪くは無いです。
リミットタイプは、ヴァルヴレイヴが少し良かったですが、他は全てダメだっただけに不安。 RUSHに突入さえすればリミット11回まで到達する確率が高い部分は評価出来る。 ただRUSH突入率が引き戻し込で42.4%と少し低めである事と1回の当りでの出玉が少ない部分はユーザー側からするとマイナスイメージを持ちやすいと思います。 それと過去のリミットタイプで、ほぼ完走する機械であっても、結果はおもわしくない。 版権がデビルメイクライというのも打ち手を絞る事になりマイナス。 実際にスロットの最初のデビルマイクライが少しマシだっただけで、その後に出した機械は全てダメだったので、版権力で集客とかってレベルの版権では無いです。 そもそもパチンコなので、デビルメイクライって時点で響かない。 全然ダメだとは思いませんが、進んで入れる程の機械だとは思わない。 入れてもバラ。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
522 人中 273 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
2段階抽選を上手く使う事で、高い継続率や出玉性能を有している部分は評価出来る。
ただ、やはりベルコなだけに作りが悪い。 2段階当りの見せ方や、当たりまでが遠い部分を演出などで上手く作れていれば、可能性はあったかもしれません。 基本的にはスルー。 個人的には打ってみたいかな(笑) このレビューは参考になりましたか?
|
|||
869 人中 462 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
昨年9月に販売されたZYに比べ15R(2025個払い出し)比率が少し上がっているのと、電サポ50回当たりが無くなり全て100回になっている部分は良いが、その分小ラウンドの比率が上がっており結局は大差ないスペックとなっているだけに、販売する必要があるのかすら疑問。
お蔵入りスペックを引っ張り出してきて在庫処分している印象しか受ける。 それなのに価格は従来通り。 西陣さん、何がしたいのでしょうか? このレビューは参考になりましたか?
|
粗利性能も直近のカイジ4や北斗7百裂乱舞みたいにブッコ抜きの糞台ではありませんので、ちゃんとした運用すれば数ヶ月は使える機械です。
大量導入したホールのおかげで中古が安いので、未導入ホールは買いだと思います。