![]() |
さる マスター
投稿数 : 2384件
ポイント : 825717ポイント
弱小法人の機械担当です。
辛口ですw
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
570 人中 293 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
1098 人中 576 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
ハイミドルはまずまずの結果でしたが、ライトミドルは全くダメだった上に、スタート入賞の多くが、ステージの役物からの入賞となる機械なので、スタート調整がしにくく、設定を変えても辛すぎて困った機械でした。
今作もライトミドル同様に激辛なのか、激甘なのか、不安が大きいと感じます。 撤去による代替え機が必要で、尚且つリユースで安く導入する場合に限り、バラなら導入しても良いのでは?という程度で、進んで入れる必要は感じません。 そもそもリユースで安くてもファーストチョイスでは無い。 それなら他のリユース機の方が選択肢としては上です。 基本スルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
554 人中 307 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
確かに良く回りました。
亜人とは違い、ポンポン回っているのが体感出来るので、その部分は気持ち良いです。 ですがそれも最初だけで、慣れてしまうと有りがたく感じなくなります。 大当り消化中以外は左打ちなのも遊技性が悪くイマイチです。 彼岸島はこの機械のプロトタイプだったのだと思いますが、それならこの機械もALL右打ちで作った方が良かったと思います。 スペックとしては判り易いですが、直球を投げられてるのに、ドスンと受け取れない何とも変な感じの印象。 無くても困らないのでスルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
1317 人中 667 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
役モノはトキオですが、機械自体はトキオでは無く一発機です。
よってターゲット層はトキオユーザーでは無く、一発機ユーザーです。 一発機としてのドキドキ感や遊技性を考えると、間持ちするかな〜 突破しないといけないハードルの数が多過ぎます。 一発機が強い店ならバラ。 それ以外の店はスルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
1132 人中 585 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
スペック的には1/319の機械なのに初当りが504個と言う部分がマイナスです。
時間差玉等の保通対策として仕方ないのでしょうけど、RUSH中の出玉を若干削ってでも、1/319である以上は初当りは700〜800個は欲しい。 人気版権の劇場版ですし、悪魔焔ver.との事で、版権好きを引き付けるのに相応しい機種名になってますし初期稼働は前作と同様に良いと予想します。 長期で動く印象はありませんが、販売台数も多過ぎず、若干辛めなので回収も早いと思います。 半列では少し多すぎる印象なので、バラ+αくらい。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
1066 人中 546 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
モードTYから逆算すると、恐らく平均TYは4100くらいなので、出玉性能として悪くは無いと思います。
ですが、初当りが全て300個なので、RUSH非突入時は300個で時短も無く通常遊技となりますし、RUSH突入した内の4割程度は合計1000個以下で終了ですので、スペックバランスとしては非常に悪い。 クルーン演出もRUSH終了時にしか発生しないので、ドキドキ感を感じる瞬間が天龍に比べて格段に少ない。 そして天龍は当るかもしれないドキドキ感であったのに対して、この機械はRUSH終了回避を祈るヒヤヒヤ感です。 後者は経験したくない方の感覚です。 アウト効率も非常に悪い仕組みなので、厳しい結果になる可能性の方が高いと判断します。 役物系に力を入れているホールならバラでつまむかな?程度で基本的にはスルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
544 人中 299 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
普通、ライトミドルなら一部は10R等の工夫をして飛び抜けた部分を作るものですが、同時販売の319と比べても、全体的に万遍なく削りましたって機械は初めて見た気がします。
ヤル気の無い機械はお客様も打つ気になりません。 営業資料すら間違えて作るレベルのメーカーに先はあるのでしょうか? このレビューは参考になりましたか?
|
|||
655 人中 365 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
AT突入までの仕組みはリゼロとほぼ同じですが、それ以外は別物ですね。
1回のATの平均玉出を増やそうと思えば、初当りが遠くなるのは6号機では仕方ない。 サミーやヤメ時無しと言ってますが、ゲーム数管理の機械なので、ATで大量に出た後は当たりが遠い方に振られる可能性が高いと思います。 でもヒキ次第で直ぐにヒケる事もあるので、そこがリゼロとの大きな違いでしょう。 演出面は北斗シリーズとしては少し不足してる印象。 保通協通す方を優先した結果でしょうか? サミーは本当に沢山作れないと言ってますが、それなら何を売って今期の販売予定をクリアするのでしょうか? 株主重視はサミーさんの専売特許でしょ。 筐体がジーグ筐体なので絆2の製造と被る部分はあるでしょうけど、部材さえあれば余裕で作れるだけの工場はあるので、販売予定台数+1万台は作ると予想します。 そうなると供給過多となるので、★2とします。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
479 人中 243 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
いわゆるダンバインタイプの甘デジだが、平均出玉は悪くないが小出玉しか無く、少しでも大きい出玉が欲しかった。
それが無いタイプは、ほぼコケてます。 絆2の事を考えての導入となるホールが殆どなので、雑に扱う可能性が高く、そうなると尚更厳しいでしょうね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
568 人中 300 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ヘソ1個賞球なのに出荷ゲージのベースが35と言う時点で、ヘソ1個が全く活きて言いません。
それなのに大当り確率が1/129なのも印象としては良く無い。 なので、少し辛目の甘デジとして評価すると、設定3〜4をデフォルトとして使えば悪くないと思います。 特図2の20%が1500個なので、甘デジとして考えた場合の魅力としては悪くない。 演出面が単調なのが残念で、華牌好きはガッカリしながらローズテイルの世界観に猿渡と一緒に引きずり込まれるのか?否か?(笑) 販売台数も少なく、利益確保は安易な機械なので、地味に貢献はしそうですが、入れてもバラですね。 次機種は機種名だけで、触りとしては素晴らしいですw このレビューは参考になりましたか?
|
ですが、版権が弱くターゲット層が狭いので、そこが問題だと思います。
演出面はまずまずで、RUSH中の演出は恐らく殆どの人が恋愛モードを選択すると予想。
恋愛モード中の当り演出で、歯の役物が落ちてきたら嫌だな〜と思っていたら、そこはちゃんとしていて安心しました(笑)
販売時期が11月中旬と言う事で、年末までもつかな〜という印象。
少しはあっても良いが沢山はいらない。