![]() |
HIR@IZM マスター
投稿数 : 1231件
ポイント : 529292ポイント
中小店舗の観点 と 1人のユーザの観点
から評価させて頂きます。
得意分野は、数値管理と機械選定。
|
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
830 人中 437 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
458 人中 251 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
ゲーム数管理の純増1.7枚。
スペックは、悪く無いですが、 3→4と出すのが早すぎたんじゃないですか? と思います。 同時期発売に似たような機械しかないので 困ります。 個人的な評価は、 スカイ4 > 真田SP >>> スパイ2 バラエティでもOKだと思いますが 鉄拳デビル・バシリスク2・パイレーツを 考えるとスルーレベルです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
平均価格: -円
|
751 人中 406 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
価格が一気に下がってくれたので
低貸しにいれやすくなりました。 4/1以降、エレコ以外のユニバ製品の 書類代が余分にかからないので 導入メリットもあるとおもいます!! 今までは、1ヶ月近く待たされて 機械代+10万ぐらい余分に かかっていたことを考えれば 良い状況になってきました。。。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
899 人中 468 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
サンサンオアシスの実績を考えれば
そこそこ期待できると思いますよ。。。 中部・九州など沖スロが強い地域がメインに なると思われがちですが 沖スロとの共存が難しい為、 中部・九州では、沖スロの あまり強くない店には、良いと思います。 又、他の地域でもジャグラーなどのAタイプの そこそこ動く店で更に年配層が多ければ そこそこは動くと思います。 ジャグラーなどが強すぎる店は、 ”やっぱりジャグラーだよね”って 動きは悪いと思います。。。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
870 人中 446 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
前作が良かった訳ではないのに
2作目を作ってきたけど 更にパッとしない・・・ バラなら少しは動くかもしれませんが 見送りです。。。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
845 人中 447 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 見送り
アイ電子さんは、
もともとホールコンやユニットサンドなど を製造販売している業者さんです。 簡単に言えば、ダイコクさんや中京遊技さん みたいな感じですね。。。 販路も似たような形態になると思いますよ、 業者間の付き合い+システムの入っているホール などには連絡あると思います。。。 見れてない、打ててないので評価外です。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
929 人中 492 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
良いとは、思うのですが・・・
何故か購入までに至らないです。。。 予算配分的にと言うか、 変わりばえしてないと言うか あればそこそこは、好きな人が打つとは思いますが・・・ そんなレベルです。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
415 人中 224 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
前作がちょっと評判良かったから
出したと思うんですが 時期的にART純増1.3枚は、微妙。。。 萌え系と言われますが・・・いまいちです。 全国3000台ですので ”つきあい”ですぐ無くなると思いますが 自店は、もちろんスルーです。。。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
412 人中 213 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
沖縄では、相当強いコンテンツですが
本土では???がとびます。。。 人気機種の後継機ですので 沖縄ではそこそこ動きそうですね♪ でも沖縄でも 低貸しが急速に拡がっている みたいですので 以前のようには動かない気がします。。。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
958 人中 520 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ラウンドが選べるのは、単なる付加価値ですので
それでバカボン打とう!!って言う人は、いません。 バカボンのゲーム性とコンテンツで 前作同様に年配層に受けると思います。 スペックは、パットしない普通のミドルです。 このレビューは参考になりましたか?
|
B級レベルです。
甘デジなら導入を検討しますが
ミドルは、前作もそうですが
思ったほど動きません。