• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
484 人中 261 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/04/14)
RUSH突入TYの数値が過大広告なのはスペックから計算すれば判っていた事です。
まぁハッキリ言って、そんなものは計算もせずにL北斗の為に買ったホールが殆どですから言っても仕方ない。
ダンバイン2とL北斗、セットで買ったと思えば、充分お釣りがくる。
予想出来た結果です。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
419 人中 210 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/04/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
最初のPカバネリは知名度の低さとスペックが全然ダメだったので瞬殺終了しただけに、演出面は新台感があると思いますし、スロットカバネリが非常に好調なだけに印象は悪くない。
特殊な2段階突破の機械で、初当りの70%は平均4000個取れるのは良いのだが、その後50%はRUSH非突入。
更に突入しても今更の超韋駄天タイプってのは、突入したのにあまり高揚感が無い。
スペックが微妙な機械だが、回せる仕様で利益は確保し易い事から、甘くて長期運用出来ないと厳しい機械よりはマシ。
ただ、いずれにしても長く使える印象は無いので、導入するか否かはお付き合いとしてどうするか?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
608 人中 311 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/04/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
類似スペックの慶次が良くは無いですがそこそこの結果を出していますので、ダメダメでは無いと思います。
直近機種の結果から考えれば開発の方向が少し改善傾向にある平和。
一番の問題は5月のパチンコの販売機種数・販売台数が多すぎる事かもしれません。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
397 人中 204 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/04/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
実質はA+RTタイプの機械で、技術介入により出率が左右するタイプという時点で、粗利性能は低く、稼働も期待が薄い。
単に今後の為に付き合うかどうかだけ。
機械単体の評価としてはスルー一択。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
334 人中 186 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
バボラ  (2023/04/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
ゴッドみたいな仕様はニ○ンコ大戦争も同様にヒットしない。絶対にしない。
というか、コンテンツがタヒぬだけで悪いのは開発陣でしょうが。
高単価過ぎてお客様の財布がもたないでしょう。一周したら終了と予想。
万枚突破率を推してましたが、そもそもお客様はそこを目指してないので的外れ。
基本は無理ゲーなので良心の呵責に耐えられないのうえにダッキーしてまで必要ないです。
ダッキーはスロでヒット出してから言ってくれ(心の声)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
763 人中 362 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
バボラ  (2023/04/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
一言でいえば普通です。『sシンフォ』に毛の生えた程度かと。
とはいえ可もなく不可もない疑似ボAT仕様が万人受けしそうな気がします。
十字目(?)変換のいリール制御が個人的にはうざかった。逆に面白いのか(?)
ヒットするかはわかりませんが大きくハズレることもないので手堅い適数で。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
295 人中 159 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
バボラ  (2023/04/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
前作との違いはRTからATになった点。今のレギュレーションでは当然の結果。
また、ATになったことで差玉の波が出来やすいと思われる。技術介入も容易であることから自店の分岐を考えれば非常に粗利の出にくい機械。
プロのようなお客様がいる店舗では粗利を捨てて稼働を取れば納得できないこともないが、そこまでする必要があるかといえば疑問符の付くところ。
個人的には良台
 
このレビューは参考になりましたか?
 
392 人中 219 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
バボラ  (2023/04/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
まんまと企業の思惑に乗せられるかたちで癪ですが、バキと差し替えのためにバラで十分。
4号機の銭形かと思ったら5号機の方に寄せて作ったようですね。
ポイント貯めゲーなうえに、うわべだけの演出派手派手仕様。
何も面白くない。
あと、もう飽きましたよルパン関連のコンテンツは、ドンドン駄作になっていっている。
スマスロに関して競合がない今はいいが他メーカーの導入が始まればもっと中身を作り込んでいかないと誰も見向きもしなくなりますよ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
806 人中 407 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
6月新機種  (2023/04/13)
スマパチに出遅れて、スマパチを否定する営業マン。
おたくの最近のPより可能性あるんだけどな。
麻酔はもう切れてるよ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
481 人中 257 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
加速装置  (2023/04/13)
ただただ欲しい。
数が少ないから中古価格の値崩れがまずないでしょう。
ライトミドルが出た時、良い機械はどうせ増産するだろうと思っていたが、本当にしなかった。
 
このレビューは参考になりましたか?