- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
平均価格: -円
|
701 人中 367 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
1415 人中 763 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
スパイダーマンと同時期でライバルは不在なのですが
コンテンツとスペックは悪くないと思うものの 台の出来があまりに酷すぎて評価する気にすらならないのが感想。 何が起こっても全く当たりそうにない演出に加え 液晶右上のLED役物の殺人ビーム(笑)が不快感を増幅させる。 京楽にも殺人ビーム(笑)ありますけど 発生するタイミングがわかりやすいから殺人ビーム(笑)に備えることができるんですが この台はやたら光りまくるから目障りなことこの上ない。 こういうところが一流と三流の違いを感じさせます(笑) このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1045 人中 553 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
同時期に出るパチンコがほとんどなくライバル不在な状況ですが
この時期にMAX機というのも正直どうかと思いますね。 元々は年末出る予定だったらしいですが 年末に出てれば間違いなく目立たない存在だったでしょう。 コンテンツ、スペック共に既存MAX機に対してのアドバンテージを感じず 導入の必要性を感じません。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
862 人中 436 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
コンテンツ、スペック共に良くもなく悪くもなく。
変なART機よりは万人向けである程度は稼働に貢献すると思います。 ただこういう台って中古で買おうとすると意外に高値だったりするので そういう意味では新台で買ってもリスクは少ないと思います。 余裕があれば導入したいところですが、余裕がない(笑) このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
993 人中 523 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
コンテンツが弱すぎるせいかパッと見ロデオの台とは思えません。
スペックも何度も落とされた本命スペックだそうですが それならなおさら自信のあるコンテンツで出すべきでしょう。 ボーナス確率が軽い故にART突入率と通常ベースが削られ ART自体も不安定とスペックも不安要素が多すぎ。 バサラ導入したい店かよほどチャレンジングな店向けでしょうね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
949 人中 507 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
コンテンツは三共×松本零士のおなじみのコラボだが
パチンコの実績で言うと 大ヤマト>銀鉄>ハーロックでハーロックは惨敗クラスでした。 スロは4号機だが大ヤマトはそこそこだったもののストック判別で終了。 銀鉄はおじさん受けがよくバラエティ程度ならよかった。 ということを考慮するとコンテンツはかなり厳しいかと。 スペックもマクロスと差別化できてるように思えませんし マクロスがまあまあだったからついでに出してみました的な感もあり 積極的に導入する動機が見あたらないと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1171 人中 600 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
意外、適正台数およびチェーン店がある法人であれば使える稼働みこめます。
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
871 人中 451 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
導入前に思ったとおりです。
他の機種の印象が強すぎるため、どうしても地味に思えます。 実際のところ、他機種に負けている感触です。 新台が俺の空しか設置していない店では、当たり前のようにバツグンな客付き状況ですので、このことから機種単体で見れば決して悪くはないことも言えると思います。 以上、あくまで現状を見ての判断です。 年末年始は問題ないと思いますが、年明け以降を想像すると…微妙ですね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
663 人中 341 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
1日単位で考えるとずいぶんと波が極端ですね。
出る時はすさまじく出て、沈む時はとことん沈む。 この波を仮にユーザーが評価しているとしたら、導入前の試打時に感じた演出のショボさがなおさら残念に感じます。。。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
875 人中 459 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ライバル機が出揃っていない12月前半においてはモチーフも手伝って稼動が良好だと思います。
ただ、思ってた以上に粗利益貢献が凄い感じがします。 粗利益貢献という意味では★×5だと思われますが、ユーザー目線で見たら当たる気がしないという先入観が先行してしまい、敬遠されがちです。 敬遠されて、稼動が一気に低下してしまう危険性も否定できないです。 そう考えると素直に喜べる状況ではないですね。 このレビューは参考になりましたか?
|

























メリハリのある基板も相まって扱いやすいです。
単価も北斗剛掌と同じくらいなので
獣王に比べればそれほど辛くはなさそうです。
とはいえ2月に甘デジが出ますし所詮MAX機ですので
正月以降の先行きは正直わかりませんね。