- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
平均価格: -円
|
621 人中 304 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
1658 人中 854 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
相場的な観点では現在この機種がそのまま下がっていくのか、ある程度の上昇もありえるのかの転換期にあるように思われます。
低需要が続く中、徐々に価格を落としてきましたが、現在21万円前後で価格が停滞しています。 一定の需要がある中、需要も伴い価格の上昇を始めれば価格の底のラインを作成したことに成り、高い価格を維持する可能性が高くなります。 しかしこの横ばいの価格の状況からさらに価格が下落方向に進みだすと価格下落が加速し、ある程度のスピードを持った価格下落が進むように思われます。 現状判断が難しい機械ではありますが、価格上昇の可能性もあるという意味では一定のレベルで優良な機種といえるかとも思われます。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
576 人中 293 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
予告演出など打ち手を飽きさせない液晶演出は最高の出来
超忍道モードの一撃に夢が持てて良い 初代・花の慶事が発売された初期の頃を彷彿させる演出完成度の高さ 同じゲーム機タイアップの戦国無双よりかは、忍者外伝の方がはるかに良い出来 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
1025 人中 500 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
あればあるだけは期待して良いと思いますが
前作で怒り心頭な所も多いのでは? しばらくお灸を据えてあげたいのが本音。 なくても良い。あっても良いなら 中古様子見で十分かと思います 台数が少ないので一時は高値推移かもしれませんが 困りはしません。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1149 人中 570 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
甘バラならば無難に動いてくれるかと思いますが
価格に見合うかといえば 無難に動いた中古やエコ導入で良いと思いますが。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1035 人中 569 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
論外の厳しさと思います
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1220 人中 638 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
現行MAXでは先の北斗以降どれも
芳しくない中、さらに厳しい新内規。 無謀とも言える冒険はしたくないのが本音でしょうか。 こちらならばまだライトVer.ではないかと思います このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1051 人中 537 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ライトミドル。
先の南国と言えばわかりやすいですね 実質ハイミドルと言えど新内規MAXと立ち位置が 微妙な黒宝Verに比べるとどちらといえばこちらでしょうか 顔は無難にまずまず。 それでも行ってバラから少台数 流してもいいと思います 個人的にはちょっと危ない気がします 次機種の枠と割り切ればそれはそれで良いかと思います このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
1548 人中 805 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
前作の甘デジはかなり長期に渡って
現役稼動してくれたのですが これも甘デジなら…。 確変高継続タイプミドルで ボチボチの見込みは立つものの 余裕があれば少台数。 ニューギン合わせとか。 特に行かねばではないので 流して良いと思います このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
462 人中 235 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
甘めで正直扱いづらいです(笑)
単価も確率並みというか他のMAXよりは若干低めです。 甘めであまり回せないことと単価を考えると あまり回さなくてもお客様がおもしろいと評価されるなら 息の長い台になる可能性はあると思いますが 現状は猪木よりは低めの評価となりますね。 このレビューは参考になりましたか?
|

























現在のところ機械評価そのものは、かなり良いと思います。
いろんなユーザーから、賛辞の声が頻出しています。(あくまで私の地域でのことだが。)
だいたい、新台導入直後のユーザーの声(=ヘビーユーザーの声)は大半が厳しいものが多いのですが、面白いという意見が続出している状況から、機種そのもののデキは納得度が高いものだと判断します。
この点数は、それらの意見を汲んでの評価です。
…しかしながら、だからといって増台を即検討できるほどの状況ではないことも事実。
周辺の店舗含め、初期導入された台数が本気でハンパじゃないです。
需要に対して供給台数が非常に多く感じるのは私だけなのでしょうか。
なんか普段新台を導入しない店舗とかがムリして初期導入を決め込んでしまい、それ自体は別に間違いではないのですが、結局供給過多になってしまっているような気がします。
6月のCRヱヴァ始まりの福音みたいにならなければいいのですが。
あと、それ以上に痛いのが機械トラブルが多発しているという事実。
製造段階で、この機械トラブルが分からなかったのでしょうか?
機械トラブルは、ユーザー目線で見ると機種そのものの評価の他にメーカーの評価が下がってしまうし、また設置店舗の評価が下がってしまう原因になります。
(あの店の緑ドンはARTに突入すると、出過ぎないようにワザとエラーが起こるように仕組まれてる…という根も葉もない思い込みが生まれてしまう。ユーザーが資金投資して遊技している以上は、その場では納得しても少なからず禍根は残るでしょう)
値段が落ちているのは、どの店舗にも満遍なく導入されている上に供給数が多く、現段階でこれ以上必要ないと思われているためだと思います。
また、機械トラブルが起こる可能性が高い粗悪品をカネ出して追加購入できるか?と言われたら…普通無理でしょう。
機械トラブルに対してはこのメーカーの今後の対応内容次第で、緑ドンという機種評価というよりメーカーの評価そのものが真価を問われるでしょう。
仮に機械トラブルを解消したバージョンで新しい型式で普通に発売されただけでは、おそらく見向きもしないと思います。