- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
409 人中 199 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
408 人中 225 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
代替機ということを抜きにしても出来は悪くないと思います。
ただ現状ノーマルタイプはかなり厳しいのではないかと。 巷に「面白い」ART機が多種揃っている中で 敢えてこの機種に向かわせる魅力があるかと言われれば 残念ながらそこまでは魅力はないと思います。 そして代替機としてサクラが少台数ならばこれでも問題ないと思いますが それなりに台数がある場合はこれだけでは厳しいと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
439 人中 241 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
稼動は座頭市と五十歩百歩ですが
辛い分こちらが若干評価が高めかな。 あとこれ銀と金みたいにリユースで甘デジ出ないかな? ラウンド中演出も甘デジ向きだし安ければよさそうな気がしますが。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
368 人中 189 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
新台効果もなくなり順調に稼動は下落中(笑)
先日社長に言われたんですけど 「うちの店戦国物や時代劇物ばかりじゃねーかよ!」 確かに慶次、黄門、無双、これ、KIZUNA2などがあって その中だと一番印象が薄い感じがしますね。 甘くてあまり回せないので中古の価値もあまりなさそうな気がします。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
平均価格: -円
|
433 人中 215 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
マリンちゃんや広瀬香美のBGMがなかったらどうしょうもなかったと思いますが(笑)
逆に言えばこの2つが強力過ぎて全く稼動が落ちず ライトミドル機としては当たりと言えると思います。 もしかしたらスキージャンプ・ペア並みの長期稼動もありえるかも? ただ瞬発力がある分甘めであまり回せないのはマイナスなのですが これも逆に言えばどこからでも一山が狙えて魅力なのかなとも思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
810 人中 422 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
この台はかなり魅力ありです!
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
700 人中 359 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
例の代替機です。
自分のレビュー600件目の節目が代替機とは(汗) どーせ代替機としていきなり出てきた機種なので、大したデキじゃないんでしょ? …的な評価でしたが、打ってみたら割と使えるかも?という感想です。 311枚のノーマルAにしては破格のボーナス確率。 それに加え、BB後674G、RB後555Gハマリで発動する浅い天井RT。 これだけ甘く感じる設計なのに、粗利はちゃんと取れそう…というところになんか安心感すら感じます。 個人的に原作がジャンプ連載されている時にちょうど愛読していたこともあって、演出の1つ1つが印象深いからという理由で、なんか評価してしまいますね(汗)。 ケツメイシの書き下ろし楽曲は評価できますが、ブルーハーツの楽曲が本人の歌声じゃないのは正直残念です。 うる星やつら2には到底届かないにせよ、使う店によってはボトムズよりこちらが長く使用できそうに思います。 ART機ではないですが細く長くの稼動を求めるならば、こっちを代替機として考えたいものです。 但し、代替機ということを抜きにして考えた場合、本当のところはバラエティまでになるでしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
675 人中 348 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
例の代替機ですね。
簡単に言えば、蒼天の拳を、ゲーム数上乗せ方式に作り変えたようなもの。 純増枚数は蒼天よりも若干多くなっている。 全面液晶機では初のART機なのかもしれないが、打てば打つほど印象が悪く感じました。 スパイダーマン3みたいなものでしょうか…。 いろんな楽しみ方が模索できるのかもしれませんが… 正直、液晶リールの目押しは非常に疲れやすいです。 パチスロのTVゲームをホールのように長時間遊技できないのは、カネがかからないという点よりも先に、目が疲れてしまうから…というケースが多いと思われます。当該機種はまさにコレ。 これにより、客滞は短くなりそうです。 総合してお粗末なデキだという感想でしたので、あくまで代替機でしかないという意味合いで、それ以上は望めないと思います。 代替機という理由以外では普通に見送ると思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
728 人中 378 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
バラエティで使っている店舗で、俺スロ目的で打ってくれているユーザーがいる店舗では、評価できると思います。
値段が非常に安価なことを考えると、十分な効果だったと思います。 …ですが、複数台で使っている店にとっては、予想よりも早い低下で、あれれ?って感じ。 なんか印象が悪いですね。 ノーマル機にしては技術介入度が少々ムズかしかったのもあるかもしれませんが、ART機と比べて注目度が低かったのかもしれませんね… シリーズ2作目ができた時、導入後の動きには… ?前作以上に支持され、バツグンの成績を残す。 ?前作とあまり変化無いくらいの成績で終わる。 ?前作よりも成績が悪く、期待はずれに終わってしまう。 以上の3つが挙げられるが、現在の成績を見る限り?でしょうか。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
1029 人中 538 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
印象としては、惜しいっ!って思いました。
演出内容は独特のドタバタ劇もありながら、しっかりとストーリー演出もあり、平和のCRめぞん一刻みたいな感触も受けました。 これがノーマルなミドル機ならば、CRめぞん一刻みたいな位置づけができたと思うのですが、当該機は100%確変のST機。 この機種を打ちたいユーザーのニーズに応えているのかどうかが正直疑問です。 バラでつなぎ程度にしかならないと思っています。 ST機ならば甘デジで打ってみたいのですが… どうやらメーカーは甘デジを製造する予定は無いらしいです。 残念・・・・・・。 このレビューは参考になりましたか?
|



























演出等は打てば間違いなくサミーの台なんですが
コンテンツが地味過ぎるし知名度もそれほどないでしょうから
集客効果は大きな疑問符がつきます。
こんなコンテンツじゃマイスロ効果もほぼないでしょう(笑)
代替機としてもこれはちょっとしんどいです。