• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
992 人中 533 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/05/13)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
打てていませんが、
スペックを暴力的に言うと、
CR銭形平次withチームZの大当り確率を下げ、代わりにヘソ5個戻しのマイルド仕様にした…というものです。
ただ、この機種で銭形平次withチームZと対抗するなんて、
野球で草野球チームが大リーガーとの勝負を本気で挑むようなもの。
無謀なる蛮勇といったところでしょう。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1038 人中 590 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/05/13)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
試打できていませんが、
今の時代のスペックで考察すれば、こっちがまだ許せると思います。

ただ、一部のマニアにギャグ系として受け入れられるのか、
食わず嫌いで終わってしまうのか…
これはスペック関係なく極端な好き嫌いとして出てしまうとしか言えませんが…(^^;
 
このレビューは参考になりましたか?
 
837 人中 456 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/05/13)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
試打できていませんが、
ギャグ系パチンコの1種類として少数のマニアが打つのか、
食わず嫌いで避けられるかの極端な二者択一の台になるのではないかと思います。

ただ、このスペックは継続率が高い代わりに、
大当りラウンド振分内容が天国or地獄みたいなもの。
2Rを乱発した時なんか、笑って許せるなんてもんじゃないでしょう?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
988 人中 539 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
小野デリー  (2011/05/13)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
このパネルの形状好きになれないんよねー
 
このレビューは参考になりましたか?
 
398 人中 200 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
尾花沢の怪童ミッキー  (2011/05/13)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
 とってもファンキーな宇宙人が座っていた。何の特性も感じないAタイプだ。 何だかイライラしてしまった。相変わらず私はキレやすい性格の持ち主のようだ。プンプンして試打会場を去った。

先日、東京の新宿上空でUFOの船隊が出現したそうだ。某動画サイトにて確認したが、私は戦慄を覚えた。地球は完全に彼ら(宇宙人)の監視下にあるのだと理解した。 震えが止まらなかった。

私は無力だ。 彼らと戦う術を持たない。 ただただ上空からの襲撃に身を委ねるしかないのだろう…。

何かやれることはないのだろうか?

週末【宇宙戦争】を観て、ヒントを探す事にした。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
633 人中 343 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/05/13)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
スペックはどちらかというと秘宝伝〜封じられた女神に近いです。
いろいろな名称がありますが、秘宝伝で言い換えると…

「バリバリゾーン」=高確率
「魔速ART」=秘宝RUSH(ART)
「レッドゾーン」=超秘宝RUSH(上乗せ特化型ART)

…と思えば分かりやすいと思います。
また、数種類あるボーナスも通常時とART中での成立では性質が変化するあたりも秘宝伝ソックリです。
ビッグに合算されているボーナスの大半が、獲得枚数変動型の「疾風ボーナス」になっている点など、細かな違いは散見されますが…
秘宝伝の実績を考えると、それを追随しているという意味では評価できます。
逆に悪い言い方をするとパクリ台。
演出内容は鬼浜シリーズ独特の世界観がありますが、
あとの問題は筐体をパッと見た瞬間のイメージに難ありというところですね。
もし、KPEの映像&サウンドクオリティが高い造りの筐体だったら間違いなくもっと高い評価になるのですけどね…。

個人的には別にバラエティみたいな感じで導入すると、それなりな結果は出るものと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
591 人中 296 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/05/13)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
ノーマルAタイプとしては、スペック的にろくでなしブルースを若干辛めにした感触です。
過去のヒット機種のサウンドが次々と流れるので、そういうのが好きな人が触ってくれれば…という程度ですね。

正直なところ、将来的に出すであろう大型タイトル機種のことをチラつかせるような販売態度が気に喰わない。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
962 人中 505 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/05/13)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
スペックは、要は大当り1回のみor3回ワンセットの権利モノと思えば良いでしょう。
時短も無く、また上記以上の大当りが継続することも無いので、客滞率は非常に短くなると思われます。
3回ワンセットの大当りも概ね10分くらいで消化できるので、閉店前にちゃんと取りきれるマグレ狙いをしようと思えば、それも可能になるでしょう。
約2000発or6000発というハッキリした結果になるスペックのため、可能性は要らない、結果だけが欲しい…という人にはうってつけです。
ミドルにおける大当りに対する安心感は、ある意味ちゃんと備えられていると思います。

演出内容は前作からのガラリとした変化はあるものの、流れとしては前作から受け継がれたものが多いように思います。

総じてバラ〜四半列までで、盆前まで持ってくれれば御の字だと思います。

Vを直接狙うゴトが心配されますが、スペック上行なう意味が無い上に、CRギンパラみたく役物内部でベロを使用した作りのため、通常時のV狙いはまず不可能だと思われます。
(ただし、あくまで現況での判断で見た感じです。)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
758 人中 396 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2011/05/13)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
素直にとっつきやすそうに思えるパチンコだと思います。
前作は甘デジにてマニア人気が高かったが、今回も負けないくらいのものを持っていると思います。

いろんなメーカーがQR連動機能を当たり前のように搭載しているが、平和のパチンコも「打-WIN(ダーウィン)」なる機能をこの機種より搭載。
まあ、あくまでこれはオマケ的な要素として捉えればいいと思いますが…

萌え系独特のやわらかい雰囲気はいろいろな人に安心して選んでもらえそうな感触です。

スペックはCRアントニオ猪木という名のパチンコ機・道をミドル版にしました!みたいなもの。
ただ、初当たりは15R分の出玉を獲得できる仕様なので、猪木のような厳しいスペックから考えると打ち手にやさしくなっているように感じます。
バラから、店舗によっては半列クラスまでなら手堅い稼動に期待できるでしょう。

個人的には甘デジが登場したら打ってみたい1台ですね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1017 人中 564 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毛ならあるよ マスター  (2011/05/13)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
ズバリ!
顔は悪くないんですが・・・
中身もつまらん事は無いと思うんですが・・・
ART機メイン層となる若者たちのどれくらいが
果たしてこのPG猿を知ってるんでしょうか?
とりあえず新台だから一度は打ってみると言うのも今は昔・・・
打ったとしても何かしら当たれば持ち玉分しばらくは続行、
当たらなければスグに退散・・・となりそうな・・・
ミーナの二の舞にならなければ良いですが・・・

月面兎兵器の次は猿兵器か・・・
 
このレビューは参考になりましたか?