• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
458 人中 246 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2011/09/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
ぶっちゃけニュー○ンに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらい
この台もきちんと作ってありますね(笑)
ただリング同様のホラー路線に2匹目のドジョウはいるのか?と言う疑問と
敢えてなのかも知れませんが疑似連や大当り時に間があるのが
テンポの悪さを感じてしまいマイナス点。
実際打つとリング以上に雰囲気が暗くパチンコとしてどうなんでしょうね?
まあ人の不幸はナントカと言ったりしますけど(笑)
スペックはどちらでもいいと思いますがミドルらしいのはこちらですかね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
383 人中 191 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
JAM  (2011/09/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
KPE機が他社に比べていい部分は、差玉がこうしたら生まれるというポイントが分かりやすい点にあると思いますが、本機もしっかりと伝わるだけのものを持っていると感じました。
そのゾーンに到達する可能性は極めて低いものかもしれないですが、「これをひければこうなる」というものが明確なゲーム性なので、ユーザー目線で見ても投資はしやすい部類に入ると思います。
50G1セット純増1.4枚、セット&ゲーム数上乗せという基本性能には古さを感じてしまう部分も否めないですが、台数さえ間違わなければ動くのではないでしょうか?
競合がキツすぎてなかなか手が出せないですが、5台程度までなら使えると思います。
ただ、一言で言うならば他社のイイトコ取りのようなタイプで、過去いわゆるパクり系のタイプがあまり当たったことがないので、不安要素はそこですかね・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
878 人中 428 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2011/09/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
このHNで言うのもなんですが(笑)
安い(と言っても他社リユースに比べて高いですが)以外に何の魅力もありません(笑)
かつての歌舞伎ソードや黒ひげ危機一発をヒットさせたメーカーの面影すらなくなりました(笑)
まあ京楽に限った話ではないですが甘デジ=リユースという概念を払拭しないと
甘デジファンはどんどん離れていくと思いますよ。
えーと次の機種は何でしたっけ?(笑)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
927 人中 462 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2011/09/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
北斗の甘みたいなスペックは「買い」だと思います。
いちいちスペック考えるのも面倒だろうから
リユースの甘デジはみんなこのスペックにすればいいのに(笑)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1006 人中 494 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2011/09/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
かなり難しい判断だと思います。
現代的なMAXスペックを得て復活するのかそれとも牙狼自体「オワコン」なのか?
個人的にはマカチャンあっての牙狼と思いますし
特に秀でたスペックでもないので評価は低くしています。
まあ慶次を少なめにしてこれ入れてバラエティ性を持たせるのはアリかもしれませんが。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
916 人中 473 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2011/09/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
なんか残念な出来ですね。
原作は全く知りませんが演出が割りと原作のストーリーに頼った出来ながら
通常時のアニメの描画が酷すぎるのが致命的。
これじゃ原作のファンにすら見向きもされないと思います。
まあきちんとお金かけるとこはかけとかないと(笑)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
994 人中 507 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2011/09/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
なんかメチャクチャ評判がいいみたいですが…
前作は確かによかったですがSISのデータ等でもわかるように
かなり甘い台であったことと
店によっては稼動はそれほどでもなかったことは類意すべきと思います。
まあグラフィックスは格段に進化してますし酷い台ではないですが
時期が時期だけに導入は慎重に検討するべきかと思います。
個人的には結果がよければ新台閑散期に中古で導入ですかね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1130 人中 589 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
京楽信者(笑)  (2011/09/14)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
正直キツいと思った(笑)
純増3枚とはいえ数ゲームに1回程度でボーナス図柄(各色7)を全リール目押しするのは
消化速度にかなり影響しますし個人的に獣王のATより厳しい感じがします。
演出はサミーのハードボイルドみたいでそれほど酷くは感じませんでしたが
純増3枚に至るまでが結構遠く感じました。
まあ赤○ンがどうしても欲しいって場合以外は必要ないのではと思います(笑)
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1035 人中 541 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ブレタン  (2011/09/13)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  それ以上
多くの方の評判は微妙ですが、僕はこれこそ現行内規目一杯の牙狼XX後継機だと思います。

演出的には牙狼XX>牙外伝>牙狼REDですが、一種二種での二種継続率が66.6%制限されている中、継続率77%で2000発オーバーが50%以上、積む時は一気に半端なく積むと思います。そう考えると、獣王で演出が面白くなった機械と遊戯者は捉えるのではないでしょうか。

但し・・・演出はまだまだ改善の余地があると思います。しかし合格ラインには十分達していると思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
343 人中 180 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
公営の鬼  (2011/09/13)
強タイトルではあるが最速導入での台数を考えると・・・
2週遅れても半列が妥当と判断。
中高年齢層頼りの機種だけに地域により難しいでしょう。
星矢や銭形AKBからの客流は期待薄。

牙狼もだけど・・お腹一杯の感で挙って打つとも思えません。
 
このレビューは参考になりましたか?