• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
676 人中 352 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
3月全体のパチンコで考えても、見た目のクオリティと、一旦当たった時の出玉の勢い力は群を抜いていると思います。
…ですけど、4月に入ると、個人的にはルパンが強烈だと思いますので、2つ返事で高評価にはならないですね。

演出は美麗なCGを使ったCR牙狼レッドレクイエム以降の内容なので、見た目は申し分無いと思います。(演出バランスはどうかと思いますけど)

スペック内容は…1回当たりのT1Yが約1600or約2000なので…まあCR牙狼レッドレクイエムみたいな1回当たりの出玉がショボいなんていうことはないと思います。
現行ルールで初代に頑張って近づけたといえど、
ST中の確率1/99と145回転STという仕組み上どうしても間延び感があります。
一番の懸念は最初の51%をクリアして真魔戒ラッシュに突入しても、145回転何も当らないまま終了ということも当然起こるため、それが初代と違って残念感になってしまうことですね。

おそらく初代と同じくらい甘くなりそうな予感です。
さらに初代と違い、アタッカー周辺を削ることは不可能に近いので、他で調整するしかありません。
結局のところはMAXが非常に強い店舗で、あくまで新しいタイプの牙狼を試験的に稼動させるという意味合いがベターだと思います。

でも4月になったら…正直魅力無いな・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
650 人中 349 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
うたパチとしては申し分ない演出内容で、長い演出を楽しむという観点では合格点だと思います。
ただ個人的にはスペック内容がちょっと引っかかります。
ヘソ当りの35%を潜伏にして、代わりに電チューでの当りの42%を16R出玉アリの大当りに持っていってますが…
このモチーフに対して中途半端な2000発の連チャンは、この歌モノパチンコの演出を楽しみながら打つユーザーにとっては総合的にマイナスに働いてしまわないかが懸念材料です。
今の時代はミドルスペックにもそういうゲーム性があってもいいのかもしれませんが、
年明けに登場した平和のCRめぞん一刻が今ひとつだった原因が、
ストーリー系の演出は申し分なかったのにスペック内容がミドルとしてオーソドックスではなかったためと判断している自分にとって、その不安が拭えません。
ついでに言うと、メーカーが決算にあわせ慌てて発売したと思われる機種って、良かったイメージがあまりないのですけど…
まあ、CR浜崎あゆみと比べたらまだ良いのかも・・・。

将来的に純粋にこの演出を楽しみたい人向けに1円で活用することになるのでしょうか。。。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
594 人中 317 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
課金  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
スペックは、普通です。

話題機種なので、適正台数で入るならいいですが
売り方がひどそうです。

演出の作り込みが糞ですね


キリンに痺れ罠…orz
雪山にクーラードリンク…orz

実際にモンハンやる人なら突っ込み所満載ですね〜
開発にモンハン知ってる人はいなかったのかな〜?

コンテンツはいいが、非常に残念です。

GW前に大量売りの予感です〜 
他の有力機種が出ればの話ですが…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
1449 人中 719 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
打王 マスター  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
前作と比較して演出が変化したが、スペックは若干荒めになった程度で、このシリーズならではの神秘的というか幻想的な演出は知らず知らずのうちに入り込んでしまいます。
不死鳥は見た瞬間、京楽のCR美空ひばりシリーズを思い浮かべてしまったのは私だけだろうか・・・?

安心して選択できそうなのですが、同時期に他に強いものが出揃っているので、甘デジ待ちにします。
大海2も出ますし・・・。

もし導入を検討するとしたら四半列くらいまでかと。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
408 人中 227 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
通りすがり  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  1BOX
獣王やヤッターマンのスペックですね。

ヘソの通常当たりでも1,250個出玉は獣王と違って良いですね。右打ち2,000個が75%で高確1/39のスピードは現役機種最高になると思います。
ていうか、こんなスペックがよく通ったなとw
版権力とこのスペックならメイン機種としても使えると思いました。

売り方もおかしな事はしないメーカーさんですが、4〜5万台くらい?藤商事も毎回そうだけど台数もっと作ってください;;;
最低でも1列と思っていたら、タロウがGW明けとの連絡が。BOXで検討する事にしました。
パンクするんだろね。欲しい台数買えるか不安…。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
410 人中 221 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
堅い  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  1列
そこそこまちがいないと思いますよ。どこぞと違って何台からでも買えそうだしね。
ヤッターマンを入れそびれた・・・な〜んてのもあったし。ハァ・・・
とりあえず、大外れはなさそう&GW突入ですので、多少多めにあってもアリだと思います。しかし5万台?少なくない?
自信ないのか?
 
このレビューは参考になりましたか?
 
674 人中 387 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毛ならあるよ マスター  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
版権の名前だけで作ったクソ駄作の浜崎あゆみとは違い倖田はシリーズを通じ
倖田本人の全面協力もあり各作品のための撮りおろし映像も
多く詰め込まれており今回もまずまずですかね。
ちょっと液晶が粗い気もしますが・・・

スペックも仕事人を意識したものとなっており2000個あたりや
ランクアップボーナスを搭載するなどまずまずか。
倖田本人の人気自体が全盛期と比べかなり低迷してるのはありますが
今回は新たな試みも満載なようです。
収録曲は14曲で今年1月発売の最新曲もあり裏ボタン演出も多く
中にはギミックの可変率をUPさせるものもあるとか。
他には京楽でお馴染みのお助け電チュー開放機能、確変中ハマりの
イライラ解消の為に30回転を超えると高速変動開始等など。

まぁ特別良いとも思いませんが単純比較で浜崎よりは遥かにマシですかね。
1と2が共に10万台以上出荷されたのに比べ今回は3万台なのもミソかな。
もちろんあの時とは時代も状況も違いますけどね。

小台数で何ヶ月か使ってリユース¥98000でライトや甘に替えればOK。
そこまで見越しての★★★です。
ちなみに歌手としての倖田來未はヘドが出るくらい大嫌いです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
729 人中 410 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
毛ならあるよ マスター  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
牙狼シリーズ以外にヒットの無いサンセイが牙狼の名前で
少しでもまた一儲け・・・そんな部分が露骨に垣間見られますね・・・

突出した目新しいスペックで大ヒットとなった初代、
シリーズ最高の継続率を誇るものの潜伏と出玉の少なさが
不評だったレッドレクイエム、バトルタイプとなり賛否両論だった呀に続き今回は原点回帰という事ですが・・・

ST突入と単発当たりがほぼ半々で単発時には時短100回付き。
演出は初代を踏襲しつつ進化しエンブレムも初代の位置に戻ってますが
弱い演出でも出まくりの大安売りで結局はRED、呀同様に犬の顔待ちです。
スペック的には単発時のみ1600個でST時の出玉は全て2000個となるので
ツボにハマった時はかなり強力ですがST時の確率が驚愕の1/99なので
出玉スピードが最大の売りだった初代と比べダラダラ感は否めず
原点回帰という意味では思い切り疑問符がつきます。
もちろん小当たりや潜伏は一切なし。
しかしやはりST中が全て2000個となると初代同様に甘いスペックの可能性大。
てゆうか営業マンも非常に甘いです〜言ってましたしね・・・
MAXが強くガンガン稼働する店ならアリでしょうが小型店や小台数では
事故った時のダメージが非常に大きく扱い難い機械である事は間違いないです。

まぁそれなりに知名度のある牙狼ですし続編ドラマも放送中ですし
喰いつきはあるかと思いますが長続きはしないのでは・・・
それに販売条件も腐ってますよね・・・買う気は無いけど・・・

ちなみに見本機はST中もサクサク当たってましたが
あれはST中の確率も大幅UPしてますんで実際は
あんなにサクサク当たりません。
それにしてもST中が1/99か・・・
145回転がアッサリとスルーした時の腹立たしさや虚しさは
相当なもんでしょうね・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
429 人中 232 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
GARO  (2012/02/25)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
メーカー 糞
スペック 糞
販売方法 糞

消えてしまえ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
423 人中 224 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ヴィスコンティ  (2012/02/24)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
スペック、演出、顔いずれも初代を意識して作った
ということは伝わってきた。

が、それが成功しているとはいいがたい。

スペックは豊丸のARシステム類似のシステムを利用して
ヘソからのST突入率51%、ST継続期待率77%。

2000発の爆発力はあるがST中の大当たり確率が
1/99、ST145回とST回数が多い。

たしかにST中は思ったよりも高速消化で進むが、
それでもやっぱり次の当たりまでは遠い、長い。

演出も初代を意識していたのだろうが、あそこまで
シンプルに徹することができず、RRを中心に歴代ガロに
役物ギミックを更に追加しました、といった感じ。

MAXの稼働は全体的に低調ですし、
これが大ヒットするとは考えにくいです。

半列かそれでなければ見送りで良いと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?