• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
707 人中 322 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
123  (2013/01/31)
やはりゴッドは出玉感が半端じゃないですね。
投資が凄い分、夕方から来店するサラリーマンとかには出てる様に見えますね=土・日曜集客抜群!

広告宣伝規制後、出玉イベントが出来ない以上は、この様な台がウケるのが現状ですね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
643 人中 328 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
KARA  (2013/01/31)
スペックは前作よりも良いと評価しますけども
演出がほとんど一緒なのはいただけませんね。
別に版権使ってないんだから演出とか絵コンテは
一新してくれないと飽きが早くて困るっす。
秘宝伝と牙狼を大量にいれた店が外してこれを
また大量に入れ替えてというパターンですと
店の状況はあまり芳しくない方向に向かうことでしょう。
けで適正台数ならゴールデンウィークくらいまでは
イイ稼働すると思うけどね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
687 人中 359 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
エリア長  (2013/01/31)
都内ではかなり優秀みたいですが、地方の郊外店はやや厳しいみたいですね。
純増は下がったものの、わりと浅い所で引けるみたいで極端なハマりや演出頻度は前作から改善された模様ですね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
635 人中 338 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
T・I  (2013/01/31)
メーカーの販売方法、適正台数に不満があるのは重々承知ですが
そういった機種に『止め』を刺すのはお店ですよね
稼動が落ちそう、客滞が微妙、なら思い切って抜いてしまおう
機械台回収しなきゃいけない、という名目がありますから
店側としては何も悪くないとお客様に負担を押し付ける
お客様は、皆さんが思ってる以上にそう言う気配に敏感です
ろくに設定も入れずにメーカーが悪いで済ませるお店の多いこと。まあこのGODは期待はずれではありますが・・・
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
743 人中 430 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
上野歴8年  (2013/01/31)
安定してIN18000枚をキープしています。
低設定ではしっかり粗利が取れつつも、一日に数回2000枚程度の波があるため見栄えも良いです。
3週目中頃から客滞率も上がり、稼働が安定してきました。

某ゼウスの評価が芳しくなく、しばらく競合する機械が出てこない事を考えると需要が増大する可能性があります。
過去の実績から当店ではバラでの導入でしたが、3〜4台くらいでの運用が適切かと感じます。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
349 人中 181 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
てんちょ  (2013/01/30)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
3月頭に機械無し、少台数の販売、G数管理のAT、コアなファン向け、可も無く不可も無くのデキ

列や半列の台ではなく、2〜3台入れて地味に稼動すると思われます。★5の評価ですが、2週間後に鬼武者が販売される為、★-2で★3
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
644 人中 352 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
MGB  (2013/01/30)
いろいろ迷って台数少なめにしたが、状況が気になってTOP導入の店にGOD好きの部下とともに打ちにいった。

部下は絶賛してたが、私はあまりGODに思い入れがないせいか、異常な吸い込みスピードど前作と代わり映えない演出、あまり増えない出玉にちょっとげんなり。
周囲の打ってる客を見ても客帯の悪さが目立つ。

帰ってきていろいろ考えたが、やはり少なめにして正解だったと感じた。
部下が絶賛したのをみると、前作が好きなユーザーはおもしろいと感じるみたいだが、いかんせん新規ユーザー獲得とまではいかないのではないだろうか(自分は少なくとももう打たない)。
となると、現在の販売台数はやはり過剰と判断せざるを得ない。

最近はこの適正台数かどうかがキモになりつつあるが、メーカーの売れるだけ売ってしまえという姿勢が続く限り、過剰供給&短命機種のオンパレードになるのではないか。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
353 人中 169 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
おおくら  (2013/01/30)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
通常中の演出は良く出来てると思いますが
AT中の3D化は必要なかったかと…。

一番盛り上がらなければならない
AT中にテンションダウンしてしまいました。

それなりに注目は浴びると思いますが
客層を選ぶとも思います。

適正より小台数で
きっちり動かせれば…な機械ですかね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
341 人中 192 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ポケモン  (2013/01/30)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  バラエティ
販売台数6000台、高純増、この手のコンテンツ、バラエティで栄えると思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
383 人中 211 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ゲオ  (2013/01/30)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
これは面白い!!久々に展示会で楽しめました。
サミーのガオガオキングも稼働、中古価格いいですし、販売台数から考えても買って損はしないと思います。
しかし、戦国嵐は必要ありません。売り方で☆-1です。この機歴、抱き合わせが当たり前の流れ、いい加減どうにかなりませんかね。
 
このレビューは参考になりましたか?