• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
877 人中 463 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
HIR@IZM マスター  (2013/03/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
レギュラーの獲得枚数が増えた分、
どこかにシワ寄せがくる事が予想される台。

ハナハナ系とは、違う波の為、
本土では、普通に厳しい。

自店が九州なら導入考えるかな。。。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
867 人中 448 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
HIR@IZM マスター  (2013/03/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
同じような演出でどこまでいけるのだろうか?
と思う台。

小粒ながら期待できる部分もあるが、
全体的にみればバラエティレベル。

ろくな機械がないので騒がれているだけ
にしか見えませんので長生きも無理。

中古は、落ちてもエコがあるので
10万は、切らずに推移するのかな。。。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
661 人中 349 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
HIR@IZM マスター  (2013/03/17)
良くも悪くも”冬ソナ”だからと
初期稼働は、まずまずだったが
実際は、
新鮮味が薄く、すでにマンネリ・・・
出玉感も乏しい・・・。

韓流が終わった事を確信しました。

お客様も打つ台がないから
冬ソナ打っているような雰囲気。

海への影響も今回は、さほどありません。。。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
359 人中 196 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
MARU  (2013/03/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
藤が抱き合わせ!たいした実績ないのに良くやるな。
リングならわかるが呪怨だろ。
ちなみに機械評価ではなく今回の販売の評価です
 
このレビューは参考になりましたか?
 
576 人中 287 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
たま マスター  (2013/03/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
藤商事さんもついにセット販売ですか・・・。

呪怨を1対1とはっきりおっしゃっていました。

牙狼のように実績を残した機械でもないのに

そこまで強気に出る神経がわからない。

そもそもセット販売自体、

メーカーさんはやめてほしいね。

業界が良くなるはずがない・・・。

お世辞でも一流メーカーでない藤さんも

ついにとちくるったのか!?!?

鬼太郎そのものの出来は決して悪くないのに、

その話をされただけでイメージダウン。

あくまでも機械評価は☆3つ。

ただ、この営業のやりかたは

買う気も失せます・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
800 人中 411 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
たま マスター  (2013/03/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
可もなく不可もなくといったところだが、

個人的に「信長の野望」は好きなので

購入するか迷っています。(1台)

戦国モノのなかでも「信長の野望」は

認知度もあって、5号機初期のIGTから

出ていた信長の野望も意外と面白く

稼働も良かった記憶があります。

その時のものと全く中身は違いますが・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
735 人中 376 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
たま マスター  (2013/03/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
機械的にはなかなかだったが

どちらかというと玄人向けの機械。

疑似ボーナス有のCタイプで

純増2.2枚。

銀河英雄伝説の搭載されている

7の1G連を引き継がれているが、

当時ほどの衝撃はなかった。

正直、FFの原作者?の機械と言われても

ピンとこない人のほうが多いはず・・・。

FFファン?天野ファン??がこぞって遊技するとは

とても考えにくく、まとなった台数の

導入は避けたほうが良いと思う。

販売台数は3万とのこと。

チョット多すぎじゃないか??

そこまでの大型版権ではないということを

メーカーは認識していないのか?

同時期にアクエリオンがあるので

機械を活かし、長期稼働させるには

5千台くらいで十分だと思うのだが・・・。

銀河英雄伝説も初期は5千台だったと

記憶しているけどどうだったかな・・・。

まぁ、アクエリとの導入比率は(ア:鬼)

良くて7:3といったところか・・・。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
391 人中 224 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
匿名  (2013/03/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  バラエティ
二文字で表現できる台

“普通”

それ以上でもそれ以下でも無い。

藤さんお得意のSTにしたほうがよかったのでは?

それにしても鬼太郎の展示会のはずなのに周りの液晶には

呪怨が…

藤さんは信じてたのに…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
575 人中 306 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
裸の王様は空気が読めない  (2013/03/17)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  バラエティ
必死な擁護コメント多すぎてドン引き

これだけ連続してコケてるのに
その自信はどっから出てくるんだか

それに同時期発売の他社の機械をディスる気満々なのが
伝わってきて非常に不快

この会社は技術力はあると思いますが、
企画、マーケティング力が低すぎて、自己満足の台が多い
だから事前の自己評価と、事後評価の乖離が大きい

ホールからの風当たりが強まってるんだろうから
『謙虚な姿勢』で良台を提供すべきなのに、なんだかね.....
 
このレビューは参考になりましたか?
 
580 人中 306 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
おいおい  (2013/03/17)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  見送り
なんかレビューを見てたら社員乙としか言えない
アクエリオンの導入前レビューが始まったら壮絶なネガキャンも始まりそう(笑)
 
このレビューは参考になりましたか?