- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
| 機種名 | レビュー内容 | ||
|---|---|---|---|
|
383 人中 209 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
505 人中 297 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
中古価格48万?
40万でいいんで4月に10台買い取って欲しいんですけど… 初当たり重すぎるし 単発多い フィールズはもう営業に来んでいいわ…。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
362 人中 197 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
スペックは無難なんだけど新しさが全くないでしょ。
顔はいいんだけどそれだけで動くのなら秘宝も動く でしょ?!台数が少ないなら有りかもですが過度な 期待は禁物ですね。はっきり言ってマックス5台まで あればいいかも。鬼の城は最近の実績で敬遠ですな このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
351 人中 189 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 1列
このATばっかりのご時世では貴重なボーナス付きART。
システムに大きな変更がない点もボーナス付きARTなら問題にならない。映像面の進化も素晴らしい。 この手のスペックに新しい物は特にいらないと思う。だって安心して打てるってのがある意味売りな訳だから。 1列までなら有りだね。 大当たりはないかもしれないが、大コケはないだろう。 不安があるとすれば販売台数。 予定の3万台なら、まあ動くと思うけど、メーカーが欲を出して過剰供給するのでは・・・・というのが一抹の不安かな。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
平均価格: -円
|
720 人中 362 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
酷評されてますが、この台は演出はともかく、
スペックは面白いですよ 遊びやすくて非常に良いスペックだと思います 好んで打ってくれる固定客もいるし 自力バトルを勝ち続ける限りボナ連する仕組みや 青7からのART、そしてパンダラッシュの一撃もあり こういう台に設定を入れて客を遊ばせる発想が 多くのホールには必要だと思うんですけどね 演出は確かに誉められたレベルではないと思いますが コミカルなので実態以上に軽んじられてる気がします まぁ全体的に手抜き感があるのは否めませんが... でもはっきり言って演出面で最も酷いのは、 鬼武者やゼウスみたいな使い回しの台だと思いますよ 麻雀やゴルゴだって、通常時とか結構適当ですし... まぁ色々総合的に見て、 酷評されてるのがイマイチ理解できません このレビューは参考になりましたか?
|
||
|
551 人中 294 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
クオリティー高いしスペックも無難だけど話題性が
ないのと連敗記録更新中なんで1回様子見して良け れば考えるとします。GAROとゴッドの時期に開発 してるからもしかしてはなさそうですね。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
362 人中 192 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
スペックは無難なんだけど新しさが全くないでしょ。
顔はいいんだけどそれだけで動くのなら秘宝も動く でしょ?!台数が少ないなら有りかもですが過度な 期待は禁物ですね。はっきり言ってマックス5台まで あればいいかも。鬼の城は最近の実績で敬遠ですな このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
358 人中 196 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 半列
試打した感想は安心感が有り、分かりやすいA+ART機といった感じです。
真新しさは無いですが、ユーザーが安心して遊べる点が今現在 AT機が多い中では好評化できる点ではないでしょうか。 同時期の鬼の城は、スペックに難があります。 さらに6月以降、北斗もAT機とくれば持っていて損はないと純粋に思います。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
383 人中 188 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
ノーマルを長時間試打しました。
はっきり言って鬼の城の圧勝です。 5月上旬は鬼の城一択で中旬は牙狼ファイナルで間違いないでしょう。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
|
348 人中 197 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - 半列
鬼の城と比べて長期間使える台だと思いました。
3万台限定という点とわかりやすいからです。 ただあくまで普通レベルだと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|


























機械は普通。
三共クオリティーのままです。
『5台からじゃなきゃ売りません。』
まあ腹立ちましたね
多台数で入れるリスクが高い糞メーカーなんで
4半列で考えてたのにな。
特に凄い機械でも無いのに
この機械に予算投入とか出来ませんでした。
正当に判断して欲しい台数で発注しても
売ってくれない糞メーカーに今後一切期待しないことにした。
沢山買ったところは
ご愁傷さまです。