• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
497 人中 240 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
課長  (2013/12/10)
鉄板でした
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
505 人中 245 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
課長  (2013/12/10)
ボーナスの偏りがひどい
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
403 人中 221 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ヤバくない?  (2013/12/10)
多い店舗はもう埋まってないな

甘だから鉄板はなかった
販売台数多いから
一気に中古価格落ちそう
 
このレビューは参考になりましたか?
 
594 人中 322 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
課長  (2013/12/10)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
前作の高稼働を考慮すると、メーカーとしては絶対に外せない機械、そして販売が見込めるドル箱版権である事は間違いないはずです。過去のユニバ系の作り込みを見ますと、結果はともかくとして、絶対に外せない版権への作り込みは役物搭載など極めて高い作り込みとなっています。
しかし今回のバジ3は前作と同じ筐体で、更にはゲーム性の斬新さんなども欠けています。

他のレビューの皆様も書いていますが、前作のバジ2の良かったところはレア役での直当りがある事と、純増2.7枚をもたらすMBが連続入賞した時に、通常時にも関わらずコインが下皿に出てくる小さな嬉しさがあった事などです。
しかし、今回のバジ3はあくまでもゲーム性が似ているだけで、バジ2の本当に打ち心地が良かったところは皆無と言ってもおかしくない位に継承されていないです。
出玉性能が上がっているいいますが、0.1枚UPしたところでプレイヤーはどこまで体感出来るのでしょうか。

全国の販売台数を考慮すると、いくらバジとはいえ適正台数、いわゆる通常の新台同様の扱いで良いと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
432 人中 222 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
777  (2013/12/10)
あくまで普通の台

多く売り過ぎてるので稼働も普通

ミドルの海の稼働が下がったのが気になるところ
 
このレビューは参考になりましたか?
 
419 人中 221 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
課長  (2013/12/10)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
高価格で多台数導入が進む大型機械と比較すると、市場適正台数での販売と機械価格はとても魅力です。

更には、最近のAT機・ART機は割が取りづらい!

Aタイプならではの『利益の計画』が立てれるメリットは、今後更に重要になると感じます。

ウチみたいにジャ○ラーの販売網が弱い店にとっては、50万超えの中古は手が届かないですが、この価格であればバラよりも3〜5台で長期運用したいと考えます。
中古のAタイプは値下がりもしないですし、AT・ARTよりもはるかにローリスクでお店への貢献は高いと思います。
クレア10万、コンドル6万、スペシャルジャックポット7万… この台がこれ以下になる事は考えられないです。

先のレビューは、本当に機械を見たんですかね?
ネットとかの写真やPVを見て、筐体イメージと過去の古臭いイメージだけで評価してませんか?

実機では小役での同時当選フリーズやリール再始動があったり、鬼浜でお馴染みのスライドプッシュボタン搭載で業界初となる三ボタン同時押し(左・中・右)でボーナス高速消化も可能ですし、プレミア頼りではなく、後告知とプレミアの比率が絶妙なバランスです。どこかのパチンコメーカーのような雑な作り込みではなく、むしろ斬新な機能搭載でおそらく同時期のエヴ○のAより長く動くと思います。
ジャ○ラーには勝てませんが…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
932 人中 469 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
猫ぱんち マスター  (2013/12/10)
試打  -  試打済み   導入推奨数  -  半列
正直目を疑いました。
え?バジ2?
正直バジ3と言うよりもバジ2マイナーチェンジというのが相応しいかと…
これにてバジ2を総入れ替えは危険…
自店ではバジ2残しの半半列で検討しています。
バジ2の良さは何はともあれ当ればART突入確というのが安心感はありました。
いくらジャグラーの設定6より今回当ると言っても突入しないのではしょうがないと感じてしまい、数回でリタイヤという人がいらっしゃるのではないでしょうか。
ただ、ボーナス確率が上がった分、AT中の自力継続が見込める(メーカー談)と言うのはなかなか見本機で30分やそこら打って分かることではありません。
本来の評価で言えば☆2、実際にAT中どのような挙動を示すか期待したいという未知数と言う意味で+☆1しましたが、これがバランスが悪ければ正直-1の☆1にもなりえる機械だと感じました。
過度な期待は危険です!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
444 人中 233 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
電チュー  (2013/12/10)
甘はじわじわと来るはず。期待が大きかったので初動は残念ですが、辛抱して使い続けます…。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
850 人中 435 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
猫ぱんち マスター  (2013/12/10)
試打  -  試打無し   導入推奨数  -  見送り
営業担当とはすごく仲良くさせていただいてます。
ただここ最近のお客様の動向として○○の甘という出し方はお客様が食いつかない。
確変➡ST
ST➡確変
を行って何とか稼働するのが現状です。
また皆さん書かれていますが値段が法外。
リユースであれば入れても費用対効果でかろうじてありかとは思います。
京楽らしくない売り方ですね。
1月下旬機械がなくて困ってはいますが…
これはない!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
609 人中 323 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
うまい!  (2013/12/10)
サミーはボロ隠しの天才。

エウレカのエの字も言わなくなりました。
このまま、さりげなく、無かった事の様に・・・・
エウレカの話題は消えていくのですね。
「うちの機械どうですか?」と聞いてくるのは
ヒットした時だけです。

サミータウンもトップ化物語
エウレカちっさっ!
 
このレビューは参考になりましたか?