- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
444 人中 228 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
649 人中 321 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
GANTZとベルセルクとその他カスで小当りコーナーを細々と新設しましたが小当り好きが循環してくれて稼働、粗利上昇傾向。
牙狼や韋駄天、海との棲み分けができているので今後も期待。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
371 人中 184 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
牙狼やアリアの無駄な増台と同時開店でチェーン店で4円導入店では若干目立っていないが、低貸し導入店ではよく動いてくれています。
4円での稼働がもう少し欲しかったですが、低貸しへの転用、中古売却、リユースを考えたら入れといて損ではなかったという結果。 市場台数が多からずという点も良しかな。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
659 人中 357 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
再販もあるのに、この中古価格は不思議ですね。
こちらのサイトは褒めちぎるレビューが多いですが SISの数字でも、うちの店舗で韋駄天ライトとアリア覚醒を1/3列ずつ入れていても アリアのがアウトも台粗も上ですよ。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
512 人中 276 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ぶっちゃけいやこれ
6号機で相当良い データ見ていて相当数のパンクが出ており 昔の大花世代はそうでもないが 新しい世代はまだ慣れていない感があった だいぶ慣れて平均差玉しっかり取れてくれば 甘くなるだろうと様子は見ているものの メゴヒメにはなっていない。 ハナビクレアはこうはいかないだろう 買いと言うより なければならない機械。 4号機とは言わないが いつまでも5号機引っ張っててもしょうがない 13枚の払い出しもやはり絶妙に良い 難は年配にはキッツい 毎ゲームオヤジ打てないので。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
478 人中 259 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
だいぶ値頃感あるね
最安45万定価程度に。 持っていないなら当然買い 問題は台数だが 海が弱ってることもあって 都心では海の台数とほぼ1:1か それを超える 平常は重いと見えた台数も 連休中はフル稼働だった 無双と源が相当数引っ張った 盆もおそらく似たようになろうかと思われる 今後肉もおそらくデビルと類似が出る中で まだメインは張れる機械。 海の半台〜同台程度は持って良い。 ないなら黙って買い。 余計な機械買うくらいならかなり堅い このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
329 人中 178 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
関西は夜稼働上がる
一区切りまでの時間、投資金額、見返りが丁度いいんよね このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
402 人中 219 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
まだ数日ですが、素直に現状、予想よりずっといいです。
ブッコ抜きせずに適正な粗利で運用すれば、「残せそう」な機種と思います。 (※残る機種でなく、残せそうな機種です) 機歴と割り切って多台数購入されたトコは減台が必要でしょうけど。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
438 人中 244 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ミドルの方がまだ良かったみたいですね。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
364 人中 199 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
海プロの方…
何でこれがイマイチなのか解説頂けないでしょうか? このレビューは参考になりましたか?
|
ま、零細店舗ですが無理して買った甲斐がありました。
三万台と少ない導入台数だったので今の価格になるのは安易に想定できる、今年一番買いやすい台でした。