- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
461 人中 260 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
周りに入らないと思うのでバラで有り、中古価格も大幅に下がらないからどうせ入れるなら新台で購入がいい
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
555 人中 291 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
2018がダメで
今回は戻し戻したもののやはり 游タイムありなためか 2018よりは多少良いもののDXまで及ばない これはこの間のクィーンでも 差玉塊が及ばない結果にも出ている 期待していたタイトルだけに残念 もっと言えば元祖源並みに 初代のパワフル音 全面的に回帰してほしいかな パワフルと言えばのリーチ他の音。 旧機ないならもしかしてとも思うが 無理に購買意欲はそそらない このレビューは参考になりましたか?
|
|||
561 人中 297 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
見た目。
見た目だけはそそるのよね まぁ羽根好きなんで タイトル出た時から だいぶ期待していたから 大変残念な作り 羽根というより中身は権利物 見た目が羽根なのに鳴かない開かないストレス。 これはもう駄目だ これならもう右打ちは固定ではなく アラチャンにして高継続タイプで上手くしたら もっと良かったのではないか とてつもなく残念な作り。 産廃だと思う このレビューは参考になりましたか?
|
|||
458 人中 243 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
我らの商売の根幹になる台のコンテンツをよくわからん版権と言っててはお仕事になりません
少しでも貢献できる台かどうか見極めなくては飯の食い上げです かといって複数台で貢献できる気はしませんが… バラで動いてくれるのを期待 このくらいの台が2〜3台維持できるような状況にならないと11月の状況が大惨事になりますね このレビューは参考になりましたか?
|
|||
788 人中 400 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
沖ドキ2も何だかんだ半年後には列以上で必要そうだし
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
528 人中 279 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
袴からのスタートに入っても1/10でしかハネが開かないのはどうなんでしょ?羽根モノとは言えない仕様で、打ったお客様からすると、何だこれ?壊れてるのか?という印象を受けると思います。
又、羽根が拾ってからV入賞するまでのルートが単調で、玉の動きを楽しめる仕様では無い。 一度、V入賞すれば3000発超えの出玉が払い出される仕様で、泣きの1回で引戻せば+4000発。 羽根モノチックな仕様なのに単価が高い事から、激辛仕様だと予想します。 一撃タイプ程の出玉性能では無いので中途半端な位置づけの機械。 一発機系、役物系の機械が動く店限定でバラ。 基本はスルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
556 人中 292 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
販売台数が少ないので、競合他社に導入される可能性が低い機械となります。
版権はコア層を中心にソコソコの版権で、そういった層をターゲットにするならライトミドルの方が良いですし、スペック的にもライトミドルはまずまずのスペック。 販売台数が少ないので、そこそこの稼働を維持する可能性がある。 機械自体の出来は、豊丸にしては頑張ったかな…ってレベル。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
783 人中 415 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
版権はコア層を中心にそこそこの人気版権のようですが、ハイミドルの機械としてTYが低すぎる。
版権ファンにとってもライトミドル一択。 此方は完全にスルー。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
504 人中 263 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打無し 導入推奨数 - バラエティ
スペック的には良いと思いますが、既にハイミドルと甘デジが導入されている機械のライトミドルを後発で出す事になる上、最近はライトミドル機種の販売が多すぎる事から、ライトミドルの稼働が微妙になりつつあります。
版権の名前としては有名版権で問題ないのですが、多くの販売に埋もれてしまいそうです。 入れてもバラ、スルーでも大きな影響は無い。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
562 人中 282 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
今作もスペック自体は悪くありませんし、演出面も問題ありませんが、遊タイムが付いている分だけ、実質TSが甘くなりその分だけTYが若干低めとなっています。
認定機のCRFパワフルが11/末までは残りますし、そのパワフルの方がスペック的には良いだけに、初動から素晴らしい動きをする可能性は低いが、長期で貢献してくれと思います。 このレビューは参考になりましたか?
|