- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
999 人中 514 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
このレビューは参考になりましたか?
|
|||
327 人中 169 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
何でいっぱい作っちゃうのか。
過去の成功体験のみで判断してるんでしょうかね? 又は、正論が言えない環境なんですかね。 既に市場の規模も購買力も大幅に失われてますよ。 機械は悪くない出来かと思います。 皆さんが抑え目の導入台数であれば、問題なく稼働すると考えてます。 増台まではいかないかと。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
721 人中 362 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
疑似ボでのAタイプとはなっていますが、打感としては普通にAタイプを打っている印象で、ガメラのようにボナ中の消化時間にストレスを抱える事はない。
むしろ、ボナ中に通常時と同じ確率でボナをストックする抽選を行い当選すれば1ゲーム連、しかもボナ中のストック個数に制限なし。 これは純粋に打ち手としてポジティブな印象を受けました。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
320 人中 153 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
業界的にコンテンツは◎も若い世代が興味持つとは思えない4号機時代の思い出補正は捨てて決めないといけませんね
0〜2台これならディスクに乗っかるワイ このレビューは参考になりましたか?
|
|||
342 人中 189 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
2〜3台でお腹一杯かなニヌネノ
番長ってネームバリューで初動は良さげで5号機が無い事踏まえて台数、最近の不発が多すぎて購買意欲は低いが無視はできないでもきっと所詮は6号機となりそう このレビューは参考になりましたか?
|
|||
553 人中 267 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
300枚はイメージ良い
コンテンツは興味薄だけど未練打ち用にバラで一考 まあ市場にはほぼ出回らないから化ける可能性は無いけど今後を見据えると意外と面白いかも ただ無くても困らないから余裕が有ればって余裕あるとこ無いか・・・ このレビューは参考になりましたか?
|
|||
909 人中 407 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - 見送り
リセットしない→リセ恩恵すら受けさせない店だと評判が下がる。
リセットする→リセ恩恵があるせいで店は設定使えないと思われるだけで別に稼働が上がるわけでもない。 どっちにしても良いことない罰ゲームみたいなもの。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
548 人中 293 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
ディスクが人気出た要因として
・技術介入の難易度が優しくて甘い ・技術介入失敗時の損失が分かりにくい の2点はあると思ってて、今作は3リールビタ要求であったり上乗せ数2倍があったりするので、技術介入のウエートが大きくなっているのは割とマイナスポイント。 もちろん店側から見れば出率が下がる事になるから良いのだけど、それ以上に稼働率のダウンが痛い。何のためにディスクを設置するのかという話になってくる。 多台数での稼働維持は厳しいと思うので、入れるとしても少台数までかな。 このレビューは参考になりましたか?
|
|||
544 人中 304 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
新ハナビとの比較でポジティブな要素もある
・BB枚数の増加 ・技術介入の難度アップ ・版権の客層との嚙み合わせ ・台数が少ない(それでもだいぶ供給過多) ・5号機完全撤去間近での登場 とはいえこのゲーム性自体二番煎じでマンネリ感もあるので結果は新ハナビと大差ないと思う。 6号機オンリー市場では稼働が上がると思うが、結果が出てからの判断で問題ないかな このレビューは参考になりましたか?
|
|||
573 人中 304 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
試打 - 試打済み 導入推奨数 - バラエティ
配列、出目はかなり良い。何ならアクロスで出してよ、これ。
ボーナスの枚数で不満がという話がちらほら見えるが、 ディスク2と比較してボーナス150枚と200枚での差ってのは ATにどれくらい入れるか消化できるかのゲーム数と比例してるから、 マッピーの方が長くATを消化できるという点でマッピーに軍配。 そもそものボーナスの枚数が少ないって言ってる選定者は、 もうその業務辞めたほうがいいですよ? 時代についてこれてない。 6号機のノーマルタイプのスペック比較からやり直してきて。 総評 遊技性は◎。配列、制御も試打した限りユニバファン納得。 だが、ディスクもだけど両方ともやっぱり甘いなぁ。 今の時代、換金差が無い店舗だとほぼ運用は無理かと。 プレイヤーの技術も上がってるし。 自店はバラに1台。ほんとは複数行きたかったけど、無理。 このレビューは参考になりましたか?
|
導入当初こそ宣伝効果を期待してリセットをかけるでしょうが、導入す週間後には設定1据え置き祭りの未来しか見えません。