• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
326 人中 176 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
カット  (2023/02/08)
初週の新台なのに良台も糞もないでしょう。
ごく普通の動きです。

ユーザーが期待していない、業界人だけの話題機を大量導入した結果が駄目だっただけです。

こんな台が一列とかアニメ版権が異常に強い店舗以外は無理でしょう…。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
339 人中 176 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
インド洋  (2023/02/08)
ここまではよく頑張ってくれました。
ここから増台が控えてるとなると流石に厳しいと言わざるを得ないでしょうね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
290 人中 138 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
良台  (2023/02/08)
牙狼、慶次、北斗ときて最近の新台が微妙な中、
現状はかなり良さそうに感じます
ある程度回せるスペックなのも○
メイン機にはなれないとは思いますが、
稼働がある内は大事に扱って行こうと思います
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
315 人中 142 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
Y  (2023/02/08)
ぱちんこの稼動が悪いのは、稼動前や直後に駄目って
評価をつけて遊べる工夫をしない店が悪いから。
エンドも閲覧出来るのに低評価で誰がわざわざ打ちにいくの?
マイナス点ばかりを謳って業界の首を絞めているのは
自分自身ですよ。
現行機最速の出玉は目の前で見たくないけど、
8万発は夢がある。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
290 人中 143 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
及第点  (2023/02/08)
海もだめ。北斗もだめ。ガッチャマンなんて。。の中では健闘してます。

やはり100凸、ロングST、若者版権というのが良いのでは。

ただあくまでも及第点。パチンコはしばらく厳しいかと。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
294 人中 167 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
腰痛  (2023/02/08)
バラエティに1台だけ置くなら、稼働貢献が終了してバラエティに落ちてきた台程度には動きます。もう山佐さんにはスロットヘビーユーザーは一切期待していないので、設定1で信者目当て、もしくはご年配の方向けに置くのが無難な使い方だと思います。
ただ、バラエティに置いてる北斗宿命に、新台なのに稼働が負けてるので星1です。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
274 人中 148 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
パンダ42世  (2023/02/08)
小台数導入でしたが、初日は恐らくファンだと思われる友人同士が朝から閉店近くまで遊んでいたそうです
コンテンツ自体は殆ど知りませんが、スタッフによると原作愛に溢れた良い台だとの事でした
スペックも100凸な分、昨今の高射幸性機械に比べるとマイルドですが、その分遊べる仕様になっていますし、比較的回せる台なので原作ファンが打つ間は薄利で運用しようと思います

メイン機になる事は恐らく無いとは思いますが、地域によっては半列〜1列程度なら運用可能かもしれませんので、増産案件出たら注文しておきます
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
444 人中 261 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
さる マスター  (2023/02/08)
大開王と戦わせよう
どっちも負け
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
284 人中 153 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
バボラ  (2023/02/08)
ガロこすり過ぎて付き合い方を考えさせられる。
スマパチを見据えた筐体とか聞きましたが、そんなに未来を見据えて動けるメーカーではないだろうに。。。。
液晶でかい、目が疲れる、役物多すぎて手はさむ、店員もお客様も箱触りにくい、根本的に重い等々開発の神経を疑う。
スペックも1種2種ではなくVSTにしておけば良いものを。。。。
初動でこそ良いものの御三家には割り込めないし、お客様が一周したのか稼働が垂れてきた。
早く撤去したいと思える稀有な台です。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
253 人中 138 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
うー。  (2023/02/08)
普通
 
このレビューは参考になりましたか?