• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
254 人中 136 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ユンカァ  (2023/11/10)
もう乙女に抜かれた…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
325 人中 165 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ユンカァ  (2023/11/10)
現状は北斗を凌ぐスマスロ最高傑作
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
257 人中 140 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
山田  (2023/11/10)
全くダメですね

まどマギ、Lエヴァ、Lバイオ、PガンダムSEED

これ大量導入した店舗責任者は機械選定から外した方が会社の為です。
レベルが低くすぎる、まして抱き合わせの機械まで買って、会社に与えた損害が計り知れない
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
249 人中 147 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
なんだと  (2023/11/10)
擁護しつつバジリスクバジリスクってどんたけユニバさんに都合の良い感想書いてるんですか…
3000枚突っ込んで1000枚帰ってくれば納得?それでリピート付くならエヴァでさえまだ動いてますよ
ヤメ時を得ただけで納得とかじゃないです

大量に入れてしまったホールは無理やり評価するより、なるべく早く見切りをつけてまだマシな台の稼働低下を緩やかにする努力をした方が良いと思いますよ
というかエヴァまどマギから換えるに足るスマスロの値動きみれば分かりますが、皆さん対策に動いてますよね
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
278 人中 151 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
これは  (2023/11/10)
コードと初動もにてるな

短命かなー
コードも落ち方エグかったな
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
413 人中 214 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ありゃ〜  (2023/11/10)
もう3年経つのね。
慶次、009、野性の甘デジはリユースなら費用対効果抜群。
1月後半でしたが販売台数に限りがある様なので早めに注文しました。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
291 人中 126 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
しん  (2023/11/09)
ネットでの噂とは対照的にお客様の食いつきは今のところ問題ない感じです
3000枚負けても1000枚取り返す事が出来れば納得して帰られるお客様がほとんどですし…
大負けさせる営業が一番良くないので、この台は扱いやすくて好印象ですね

今後稼働は落ちると思いますが(どの台もそうですが)、バジリスクまでの繋ぎとしては優秀な台です
メイン機として使うのは無いですね。あくまでバジリスクまでの繋ぎです
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
298 人中 176 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ponta11 マスター  (2023/11/09)
マジ想定内の動き、今更驚くことはないですよ。
低貸に移動するのも早いですよ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
443 人中 222 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
謙虚なあーにゃ マスター  (2023/11/09)
稼動落ちたとか飛んだは適正以上にドカドカ入れたからでしょう
適正ならピークタイムは必ず埋まります、常識的な運用ならですが
とある沢山入れたくてやったことでしょう?
300万付き合った店はしっかり貰えたみたいですし、今さら文句いうなやて感じ
とあるがダメ?知りませんよ…
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
274 人中 146 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
もさもさレーナン  (2023/11/09)
ゲーム性は皆さんが言われている通りなので演出面で気になった所

まどマギはPOPな絵柄と重めのストーリーの所謂ダークファンタジー的な
部分がウケた大きな要素の一つと思いますが
フォルテは明るい部分ばかりが強すぎてダークな部分が無さすぎて
片手落ちの為、版権の良さも生かせていません

そもそもまどマギ2が「演出がネットでネタとして出回ってるまどマギのイメージに引っ張られすぎ」と言われていましたが
フォルテはそのまどマギ2に引っ張られて、ただキャラを使っているだけ2次創作の2次創作みたいな訳の分からんモノに成り果ててしまっている気がします

作品愛を感じるとか抽象的な批評は好きではありませんが
流石にこれは原作とはもうかけ離れ過ぎでしょう
 
このレビューは参考になりましたか?