- 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
- 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
- 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
- 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
- 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
- 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 | レビュー内容 | ||
---|---|---|---|
平均価格: -円
|
586 人中 323 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
307 人中 159 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
稼動いいよ、これ。
粗利もきちんと取れているし。 うちのコジコジ3万5千稼動切りません。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
645 人中 328 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
もともと強い店、もしくはパトラッシュシリーズを使い続けている店以外は
稼動は苦戦しているようですね。 シリーズを通して決して辛い台ではないのですが かといって辛めの調整をすればたちまち稼動は落ちるでしょうね。 うちでは初代から使ってますが大釈迦RUSH導入後も 安定した高稼働をキープしています。 この手の台もいろいろ出ましたけど パトラッシュと釈迦RUSHはブランドを確立したと言えますね。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
510 人中 258 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
当店北斗と同時期に同台数の神速を導入、OPEN当初はさすがに北斗に劣る稼働でしたが、3日目から稼働が逆転し、あわてて販促を強化しております。
スーパーマンでもそうでしたが、確変中のボタンプッシュ即当たりはユーザーの脳汁ポイントとなっている模様 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
801 人中 425 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
他の機種のカゲに隠れてしまい、目立っていない。
また、このドット系ST機も他メーカーから乱発しているため珍しいとも感じなくなっており、インパクトも薄くなっている。 悪くはないかもしれないが、飽きているという感じが強く、総じて言うといまひとつ。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
732 人中 378 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
相場的観点では発売間もないタイミングからベースの相場価格が低かったとはいえ需要が1を越え、価格も2万円前後伸びた事からもあまり需要の無い厳しい機種のようには見えない。
現在も一定レベルでの需要があり、あまり高騰という事はないにしてもすぐに価格が付かなくなってしまうような下落の仕方はしないように思われます。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
751 人中 374 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
2010年7月27日時点のコメント。
導入してまだ間もないが、 注目度はハンパなく、どの店もすこぶる良い客付きのようである。 演出は前作から種類が増えているのと、その演出バランスも改良されているためか、それが話題性を助長しているみたい。 でも、やっぱり話題の中心は出玉に関することばかりなんだけど… …となると、演出がひととおり判明してからの稼動推移が気になるところ。 盆が明けてからが本当の勝負どころと見ている。 私は飽きが早く来ると見ているのだけど… …以上のことを踏まえても、この金額は非現実的。 こんな中古金額の価値観があるように私は思えない。 違うスペックの新台が登場することが分かっているが、そのことも加味すると、なおさらこの金額は異常値。 このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
778 人中 393 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
無理にMAXでなく、甘タイプでよかったのでは。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
706 人中 369 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
地味すぎて視界に入りません。
このレビューは参考になりましたか?
|
||
平均価格: -円
|
740 人中 392 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
なぜ、北斗が控えてるのにガッチャマンなのか?
メーカーの嫌がらせでしょうか。 このレビューは参考になりましたか?
|
いろいろ考えさせられることが多いと思います。
まずは多くの方がおっしゃられているように台自体の供給過多。
スロット(約束の時、魂の奇跡)で台数を絞ったことで成功しているのに
何故その結果を当機に生かそうとしないのか?
そして供給過多故に様々な歪みが見られましたが
今回は明らかに条件と異なる「1BOXでのトップ開店」について言いたい。
F社側にも言い分はあるようだが明らかに1BOX以上買った店と
1BOXで2週目開店に甘んじた店への背信行為である。
今後に禍根を残すと言っておきたい。
そして一番懸念されるのは
果たしてメーカーはこの危機的状況を理解しているのかどうか。
20万台売れたから成功と言うのであれば
間違いなくパチンコのエヴァブランドは崩壊すると思う。
台の出来もエヴァだからなんとかなっているようなもので
基本的に最近ヒットのないS社の台そのものでしかないです。
次作はファンの声、店の声に真摯に耳を傾けて
誰もが欲しい、打ちたいと思わせる綿密なプランを練って欲しいと思います。