• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
661 人中 334 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
レーツェル  (2018/05/29)
5台で甘く使ってますがいいですねコレ
近隣が未導入なのも良かったんでしょう
今後の動きに期待します
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
542 人中 280 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
中古神  (2018/05/28)
こういう台を20万で購入して10万で売ってくれる主任がいて助かる。
辛めの台を少し高い価格で買っても底堅いね。
この台は1円に直入れして動かなくなったら4円のほうがよかったです。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
663 人中 349 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
スロットル  (2018/05/28)
ネットでは賛否両論ありますが、ゲーム性は革新的だと思います。現にうちのホールでも、いつもと違う客層が。こういうのも意外と大事なのかなーと最近感じ始めました。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
504 人中 269 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
不要台  (2018/05/28)
他店見てきましたが、悪い前評判通り、これは要りませんでした。
中古5万くらいなら買います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
672 人中 355 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
大都嫌い  (2018/05/28)
売り方も気に食わんし、だめだこりゃ。
定価のうちに売っておこ。5.9だめだね。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
557 人中 293 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
終末プロ  (2018/05/28)
何を考えてこの台を開発したのか…
面白いところは書いていきたいスタンスだが、これは全くない

星矢は貢献してくれましたが
やはりこのメーカーは基本的に地雷が多いことを念頭にお付き合いするのが賢明です
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
901 人中 450 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
終末プロ  (2018/05/28)
綺麗な絵と男女関係のもどかしさが魅力のアニメとのタイアップ機ですが、
出目で熱くなれるRT機です
楽しく打つにはある程度目押し技術が必要となります(金銭的にも)
難易度的には、ハナビ〜クランキーコレクションの間くらいでしょう
ビタ押しがある程度てきて、リーチ目を理解しているプレイヤーからは評価がそこそこ高いですが
今はART機しか打ったこと層が多数いますので、パンフレットや動画などで面白さをアピールしていく必要があると思います

これを書いている時点で46000円ですか…いいですね
私が機械担当なら、すぐに導入したいですね

しかし、ネットさんいい加減スピーカー周りどうにかしましょう?
オリジナルで安かろう悪かろうならまだしも、借り物の良さを損なうのはどうかと思いますよ
出玉には限界がある以上、音で射幸性を高めるのも大事ですよ
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
659 人中 344 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
終末プロ  (2018/05/27)
有利区間上限1500Gに、伝統のゲーム性がマッチしていない
セット毎にRT移行し、少しだけメダルを減らして次セットへ
ボーナス後はメイン役の完全こぼし目が出るまでART突入リプレイが出ないため、メダルがかなり減る
レギュラーボーナスは先述の区間でほとんど持っていかれるが有利区間はしっかり消費するため、引かない方が良いように思える
メダルが出ている時にプレイヤーが損をしていると感じるような場面が多い
現在の仕様に合わせて、RT移行のフローをアレンジして出すべきだった
そして、通常のARTはまるでやれる気がしないのもダメ
さらに言わせてもらえば、演出が粗雑で絵も不安定でファンもガッカリな出来

5はかなり長期で稼働しましたが、本作はかなり危険な香りがしますね
ユーザーが一巡した後の稼働が見ものです
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
805 人中 421 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
終末プロ  (2018/05/27)
ビッグボーナスからARTに当選しやすいところが懐かしい感じがしますね
このゲームフローの良いところは出玉の”塊”がしっかり演出できるところです
A+ARTで通常時のART抽選を謳ってる台が多いですけど(この台にもありますけど…)、
高確率で強レア役を引くというなかなか難しい展開をクリアしたところで
上乗せも継続もないと100枚も返ってこないため、かなり寂しい感じになりますからね

レア台で設置がほとんどないため他店にお客を奪われることもないでしょうし、こういう懐かしい感じの台を少々置いておいても損はないと思いますよ
価格もお手頃ですし、5.9号機を新台で購入するよりは良いと思いますよ
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
590 人中 302 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
P店  (2018/05/27)
機械性能については今更語る事はありません。
MAX撤去からの流れでこの先3年近く使うでしょう。

そこでこの機械を設置している管理者の方々にお願いです。
閉店後500円分の玉だけでいいんで全台打ってみてください。

そして玉飛び不良の台は部品交換の申請をしてください。
長く大事に使う気があるならそこからです。
そのまま稼働させている店舗が多い事にびっくりです。

たぶんこれだけで平均稼働上がりますよ。
 
このレビューは参考になりましたか?