• 1.誰かを誹謗中傷するような書き込み、またレビューに関係無い書き込みのみ記載されているものに関しましては運営スタッフが削除させて頂きます。
  • 2.同一回線による同機種の複数連続投稿は削除対象となります。
  • 3.他サイトの宣伝の為の書き込みのレビューは削除させて頂きます。
  • 4.パチンコ業界に携わっている方以外の書き込みはお控え頂ければ幸いです。
  • 5.あまりにも上記の状態がひどい場合はアカウント自体の削除やアクセス制限、通報を行います。
  • 6.問題が無い場合、投稿後にすぐに掲載されますが、不適切な表現が含まれている可能性がある場合には運営が確認した後に掲載となります。
機種名 レビュー内容
平均価格: -円
477 人中 264 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
現役沖ドキ打ち店長  (2020/10/22)
沖ドキ打ちですが沖ドキ撤去後にこれ入れても
100%打ちませんよ。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
533 人中 262 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
匿名  (2020/10/22)
沖ドキ撤去に備えて今が買い時だと思う。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
650 人中 333 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
トロカデロデ  (2020/10/21)
垂れてきているんだけど他機種より緩やか!

低玉コーナに置いてるが、若年層がコレを探して来店してくれました。

中古相場だけ見て判断したらダメですね〜反省。

っていうか甘デジ全機種安すぎない?!
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
1072 人中 508 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
刃だ眞  (2020/10/21)
レア甘デジ
各地域で独占導入を謳える
新台扱いしてもらえますよ
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
560 人中 286 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
購入出来ず。  (2020/10/21)
今日の夕方1台購入するつもりで確認したら、
いきなり価格上昇で断念しました。
でも総物件数が短時間で増えていて、なお
成約が比例して増えてるって事は、ガセ成約
も有るって事じゃないのかな?
だとしたら本当に辞めて欲しい。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
692 人中 369 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ブランサリー  (2020/10/21)
ここの評価が高かったのでお試し導入した。
パルサーが弱い地域だからか、ノーマルの中ではジャグラーの次に打ってもらえている。理由はわからん。
ウチはベタピンだが、設定使える店は名物機種になると思う。
もちろん大型店でも3台までだけど。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
510 人中 261 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
天誅  (2020/10/21)
工場が密になるといけないので、当初予定と販売台数は同じです♪
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
495 人中 254 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
浜ちゃん  (2020/10/20)
動く店とそうでない店のメリハリが極端な台ですね。
今は低設定でも他の機種に設定使える店舗は稼働出ます。
ただ、これからはお客さんも設定使ってないと判断したら即、離れていきます。大事に使うのであれば見せ台は入れていかないといけませんね。使い方次第です、経営側の手腕が問われる機種と思います。
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
556 人中 316 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
ちくわぬんちゃく  (2020/10/20)
最近の平和では最高傑作クラスの出来と評判

ここ数か月で出た台の中で一番の安牌
入れてない店はマジで台数確保した方が良い


正直、甘目ではあるけど客呼べる台を置いて客呼んでから先を考えた方が良い
抜くことだけ考えて台選ぶと1か月で島が過疎るぞ

乙女6は限界でネット評価は異常に上がっていて歴代の台の中で一番高評価な状況。
自店のキラーコンテンツが弱いと思ってるホールは乙女6並べた方が良い

とりあえず、モモキュンと源さんと乙女6を候補から外した責任者は解任しとけ
そいつは観る目がない
 
このレビューは参考になりましたか?
 
平均価格: -円
532 人中 275 人の人が「このレビューは参考になった」と投票しています。
合格点  (2020/10/20)
及第点の出来だと思います。

初代もハイスピードが売りの機械でした。
コンテンツよりスペックがヒット要因だということをメーカーさんは改めて認識してほしい。

剣をつけたり大きな顔が飛び出てくるような変な方向に走らずスペックを追求して開発してほしい。
今回は買ってよかったと思います。
 
このレビューは参考になりましたか?