
-
1040 人中
524 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 打王
- ゲストによる投稿です (2009/09/21)
試打 - 試打無し
導入推奨数 - 見送り
ファーファーの期待度だけはホントにスーパービンゴです。
差枚数管理方式で、100枚から始まり、ファーファー言うたび500・1000…と増えて行く仕様はアツいと思えるでしょう。
前作のマイナス面は払拭されているとのことですが、
聞く限りトータル出玉率は最近のART機としてはかなり抑えられており、前作よりも辛い仕様じゃないかとウワサされているほどです。
ここまで辛く感じる理由としては、純増は約2枚/GとART機の中で速めとはいえ、通常ゲーム中は1000円あたりのゲーム数は約24Gと激ワルなため、際高設定と言えどせっかく時間をかけて獲得したコインが信じられないくらい短い時間でノマレて現金投資…という状況に遭遇することが多くなると思います。
こんな目に遭遇したくないため連チャン終了後→即ヤメという流れが相次ぎ、思っている以上に出玉アピールが難しいのではないかと思われます。
評価が高いみたいですが、おそらく見本機がファーファー連発仕様になっており、その勢いが高めの評価…と感化されているような気がします。
未練打ちする一部の人に支持を受けるかもしれませんが、
過度に期待しすぎるときっと痛い目を見そうなので、あえて見送りです。
もっとも導入するならば…半列くらいで最初からすぐに中古売却するつもりで、見限ったような営業すると思います。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|