
-
445 人中
236 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 けん
- ゲストによる投稿です (2009/06/17)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - 半列
このゲーム性で三洋じゃなきゃ1列の機械だ。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
952 人中
501 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 あにゃも
マスター
(2009/06/22)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - 1列
結論から言うと「4号機世代」はアツくなれる要素を多分に秘めた台
ARTのゲーム数管理テーブルはDaitoの番長や吉宗を髣髴させます
解除子役出現後は、演出の変化やモード以降が「本物」として期待できるため数ゲームはワクワク感を維持できます
はさみ打ちをすると、特異な出目に違和感を感じますが子役成立察知が可能となり、ヘビーユーザーをくすぐる要素も持っています
演出の貧弱さ、音の使い方が未熟、光による演出は皆無等、最近の機械としては物足りなさを感じる面も多いですが閉塞感漂うスロットに一石を投じるのではないかと個人的には期待しています
願わくば・・・CMでパチンコを思い出させる要因を排除して放映してもらいたいです
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
437 人中
227 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 デカ
- ゲストによる投稿です (2009/06/22)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - 半列
緑ドンやゴエモンが入ってなければありかも。中身はほぼ夢花月。
ドラキュラ第2弾って感じの革命的な台。
と、なればいいのですが、メーカーがメーカーなのでどうでしょう?
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
1305 人中
653 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 godskitchen
マスター
(2009/06/28)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - 半列
緑ドンに続いて久々にユーザーが熱くなれそうな台。
三洋は前作のアタックナンバー1から仕上がりが違います。
三洋の内部事情詳しい方に聞いたところ、開発を色んなメーカーから引き抜きしているとのことです。
このスペックで4号機のリバイバルでメジャーメーカーなら初っ端から5万台は狙える台かもしれません。
ただ実績不足ですのでまだまだ未知数・・・。
私の店では9台の購入の店舗もあります。
9店舗中3店舗に導入しました。
そのぐらい賭けてみる価値のある機種のような勘が働きました。
6000台限定ですので、後で良くても買えませんからね。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
972 人中
491 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 ○
- ゲストによる投稿です (2009/06/29)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - 半列
まず導入するにはある程度の台数は必要。
スペック的には非常に面白い。
ただコンテンツがコンテンツなので
稼働ない 暴れる 割りとれない
抜けない 甘い になる可能性も・・・。
ただ五号機の番長になる可能性も・・。
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|

-
1039 人中
541 人が「参考になった」と投票しています。
投稿者 hyu
- ゲストによる投稿です (2009/07/06)
試打 - 試打済み
導入推奨数 - 半列
番長みたいやけど、意外といい感じ。
MYも高そうで、活躍してくれるでしょう。
導入は6台です
- このレビューは参考になりましたか?
-
-
違反報告
|